【エルフ注意】僕の武器は攻撃力363の針しかない【61話】

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:27:22

    最新話なの

    shonenjumpplus.com

    前スレなの

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:28:38

    マジでおもんないなの

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:28:43
  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:30:12

    悪い意味で予定通りなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:30:12

    たておつなの
    今週のまとめ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:31:00

    なのー

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:31:19

    >>4

    予定未満なの

    休載にして62話からはじめろ

    もうめんどくさい

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:31:43

    前スレ出てたオニキスコラの方が読みたいなの
    あっちが連載されてる世界線に連れてってほしいなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:31:54

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:32:51

    不思議なの
    主人公がピンチの師匠のために満身創痍の体を引き摺りながら強者に立ち向かうという字面だけ見れば盛り上がる要素しかないのに
    全然盛り上がらないしそれどころか白ける気分になるのはなんでなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:32:54

    そういえばマヌルがIMMになった事についてドレッドからのコメントが無いなの
    大物だから下らん迷信など気にしないのかまともな教育を受けてないから常識を知らないのかはわからないけどなの
    IMMを差別しない人間はゆーしゃ以来なんだからマヌルはもっとドレッドを大切にするべきなの

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:33:28

    先週までの盛り上がりを見事にリセットされてて逆に薬草生えるなの
    個人的に許し難いのはマジでページ無駄に使いすぎってことなの
    前半の状況説明クッソ要らねぇなの 見開きと数行の説明で何ページも使ってるのもはや漫画を舐めてるなの
    商業ならともかくインディーズだから該当回余裕で見返せるしそういう意味でも意義が皆無なの
    ■シンシン最高■なの

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:34:04

    もしかして攻撃力1設定って邪魔なんじゃないなの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:34:12

    >>9

    気分は沈んでても不快なもんは不快なの

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:34:20

    >>6

    やっぱりボケにはツッコミが必要なの

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:34:43

    ゲーム的な世界観に対するツッコミどころを説明する素振りすら見せない不誠実さなことしているもんだから、いざそれを活かしたロジックで盛り上がりを作ろうとしても疑問や困惑しか生まれないのは当たり前なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:34:55

    >>13

    一言で言うと…「今更」なの

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:34:55

    針パンチ意味わかんねーなの
    ダメージ1だったらドレおじはほぼノーダメージなのにあんな痛そうに描かれてるのわかんねーなの
    ダメージ1じゃないならドレおじのフルボディはどこいったのかわかんねーなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:35:20

    米の書難民だけど米の書よりもなんでわざわざ針を刺したのか説明してくれよなの
    行動の理由を長々と説明するのは得意分野のはずなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:35:52
  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:36:00

    これ、針装備したら1ダメになるってことなら拳に刺さずに素手で殴った方が強い気がするなの
    拳を握れないなら貫手でもかましたれなの

    あと『経獄を突いて気を節約』みたいなのあったけど、自分の中でドレッドノートがもっかい立てたのはヌマルが無駄に経獄を突いてて計算が狂った説が出てきたなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:36:01

    >>19

    そういう肝心な説明に限って省くのがシンシンなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:36:02

    今回はいつもよりページも少ないなの
    なくてよかったなの
    おまけのゆーしゃも前の続きでいらんことばっかり言ってたし…なの

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:36:35

    >>18

    ドレおじ満身創痍のところをガッツで立ち上がったなの

    つまりHP一桁状態なの

    1ダメージでも痛いなの

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:37:06

    >>7

    「なの」すら放棄したら終わりなの!!!

    「なの」をつけるのは最終防衛線なの!!

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:37:08

    >>19

    多分何度も握ったり出来る程の力が無いから固定しちまおうって展開かもしれないなの

    でもマヌルパンチは岩をも砕くしてるから気のせいなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:37:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:38:11

    これは完全に邪推なのだけれど針を拳に刺したのは単に「こうすればマヌルがカッコいい感じになるだろう」的なノリでやってるだけで
    攻撃力がどうとかそういう細かい設定とか考えてなさそうなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:38:14

    シンシンスヤスヤで薬草なの

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:38:29

    まず作者に攻撃力とはなんなのかを聞こうとしても曖昧な答えしか返ってこなさそうな気がするなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:38:31

    >>27

    今週のとか普通に感情パンチなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:38:54

    >>24

    HP≠肉体の状態なの

    気が減っててもHPは変わりないなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:38:55

    >>20

    二度と遭遇したくないケースなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:39:02

    >>26

    マヌルチョップはパンチ力なの

    固定するにしても針の向き逆だろうがよえーって突っ込んだら負けの奴なの

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:39:14

    前に縫い針なので本来の使用方法は強力な生地を確実に穴を開けつつ傷つけずに縫い合わせるためのもの説があったなの
    つまりドレッドノートを突き刺して縫い付けるなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:39:48

    ドレおじさん忌む眼に全くの無関心なの
    忌む眼ってなんなの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:39:59

    なんか更新されたのに「あー、読まねーと」読み終わったのに「あー、読み終わったんすね」くらいの感想しか出てこないなの

    30秒くらい前に読み終わってもう内容忘れてるなの
    内容の揮発性が夏場のガソリン並みなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:40:13

    >>16

    でも経獄とか気とかってゲーム的な世界観ですら無いなの…

    固定1ダメージはそっちのけでツボの話しかしないんだからツボ真拳伝説みたいな独自の世界観の漫画を描けばよかったのになの

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:40:17

    マヌルの手の防御力は1未満なの?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:40:24

    人間の体に針を刺せるとか力有り余ってるなの
    これで針も持てないとか絶対嘘なの

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:40:44

    >>29

    いまツイートしたら間違いなく愚弄の嵐だからスヤスヤで正解なの

    本音を言うと思いっきり愚弄の嵐に苛まれてほしいけどなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:41:03

    >>11

    IMM完全に死に設定になってるじゃねーかなの

    この設定本当に必要だったなの?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:41:13

    >>34

    まだ間違って針じゃないとこ踏んじゃった→自分に1ダメージとかなんでもいいからギャグになりそうなあの針ならどこ当てても1ダメみたいなの示していればよかったかもしれないなの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:41:18

    >>39

    防御無視1ダメージだからHPが低いと思われるナノ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:01

    針を装備せずに拳のみで「攻撃」できるのかどうかについては情報不足過ぎて森でも結論を出しようがなかった事の一つなの
    針坊がクソ深落とし穴に落ちた時も針でショリショリ穴を削ってたけど靴かなんかで削った方が絶対良かったと思うなの
    「しない」のか「できない」のかハッキリして欲しいなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:03

    針を腕に刺すのにみんな疑問に思ってるのがなのには疑問なの
    回想で腕が動かなくなったコハクが針刺してなんとかしてたからそれの真似っこなの
    まぁ全然刺さってる方向違うしあんな雑なやり方でなんとかできると思えないし立ってるのがやっとなのになんか足まで普通に動かしてるのが意味不明だからバランス取れたないんだけどねなの
    心の強さでもう一丁したとかの方がよっぽど理屈にあうんだよねなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:11

    >>35

    天獄の縫い針は糸を通すところが針の直径よりも太いせいであれじゃ何も縫えないなの

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:14

    >>41

    まるで普段は愚弄されてないみたいに言うなの

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:23

    >>18

    固定1ダメージだからフルボディにも攻撃が通るなの 

    後多分あの針は特殊効果も確定で通す代物だと思うなの 

    じゃなきゃあのレベル差で獄穴が「効きにくい」なんてことにはならないなの 

    恐らく普通のパンチで獄穴を突くと「特殊効果判定の前にレベル判定があって高レベル差があるとそれで弾かれる」けど針の場合は「確定で「獄穴を突いた」って処理を行ってから相手側の処理が始まるからどんなに低くても特殊効果自体は通る」って事だと思うなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:30

    >>42

    この漫画の設定には2種類あるなの

    必要ない設定と無い方が良い設定なの

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:30

    イラストオンリー回で喜ばれてる歴史愚弄レイシストが今日ばかりはうらやましいなの
    本編をやってるのにエルフはこんなにガッカリしてるなの…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:30

    ドレノは針7話を読んで目を覚ませなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:43:57

    >>48

    もっと愚弄されてしかるべきと思っちゃっただけなの

    特に今回「針を刺したまま攻撃したらどうなるか」とか設定の根幹が揺らいでるなの

    シンシンには説明責任があると思うなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:44:28

    どうあれクソ針を使って攻撃したんだから固定ダメージ1のパンチになるはずなの
    ちゃんとその事実と向き合った演出をしろなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:44:34

    >>40

    まぁ針を持つのって手が乾燥してると大変なの

    特に冬場は落ちた針を拾うのに一回加湿器で濡らさないといけなくなるなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:45:05

    眠いからかドレッドノート=ナベツヨって説が脳裏に浮かんだなの
    批判にさらされて風邪ひきやすくなってるなの
    ご自愛くださいなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:46:27

    というか針が刺さってる位置が思いっきり骨があるところに見えるんだけど骨貫通してるなの?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:47:10

    ちゃんとクソ武器を装備した後に何をどうしたらダメージ判定になるのか探る回を作っておけばこうはならなかったのに…なの
    でもやったらやったでこの回と整合性とれてねーじゃねーかよえーっ!てなる未来が見えるの

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:47:17

    >>28

    おそらくワンピのドン・クリーク戦的なやつなのトゲトゲマントにも怯まずパンチを打ち込むアレなの マジだとするならおこがましいにも程があるけどなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:48:24

    なんだか語気強めな批判すらするのがおっくうになるつまらなさだったなの
    読む前と比べて身体が重くなった気がするなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:49:18

    >>56

    鍛えて脂肪が減ると風邪ひきやすくなるそうなの

    ナベツヨもそのパターンじゃないかと考えてるなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:49:50

    >>60

    このまま精進すれば重心を操れるようになるなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:50:17

    意地でも針チクツボ押しさせたいからアトムスフィア路線とか薬師の調合等せずに針一筋で進むと思ってたなの
    パンチの所為で今までの積み重ねが吹き飛んだなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:50:25

    >>62

    重心ギュンギュンで草なの

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:51:22

    >>63

    トンファーキックみたいなもんなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:52:07

    >>62

    頭に重心移して枕に向かってロケット頭突きしたいなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:52:11

    なんというか何も考えずに描いてたらそりゃつまんねー漫画になるよって感じなの
    酷いツッコミどころが多すぎるなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:54:25

    ハリボーの心情とかどうでもいいんだよなの
    問題は…何一つ今のハリボーから当時の自分と一緒に見えない状態なのに共感し始めた針展開ってことだなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:55:00

    >>68

    一言で言うと…「洗脳」なの

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:56:11

    針パンチが殴りダメージ適用されるなら適当なナイフに針埋め込めばいいじゃねえかなの
    パンチが一ダメージになるなら拳に針埋めずにお得意のクイックトリックしてろなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:57:05

    こんなにチョロ…純粋などれさんに今までかつての自分が展開させなかったなんてやっぱりこの世界ろくなやついないなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:58:10

    IMMが周囲の脳にデバフかけるか洗脳する効果があるようにしか見えねえなの
    ゆうしゃちゃんとドレノの脳はマヌルにやられちまったなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:58:19

    戦術がないみたいな考察してたらゆーしゃちゃんがそれをしょうめいしてくれたなの
    やっぱりシンシンここ見てるんじゃねーなの?
    ここ見てて改善しないのは舐めてんのかなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:58:21

    針を握る事はできないけど拳を串刺しにする腕力はあるなの
    その腕力で殴りに行けなの
    体当たりしろなの
    頭突きしろなの
    噛み付けなの
    何か小賢しさが滲み出て過剰な「ボロボロでもマヌルは必死で頑張ってます」アピールにしか見えないなの
    マヌル回は基本的にアピールが鼻に付くなの
    くさいくさいなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:58:26

    針漫画のノベライズとファンブックはいつ出るなの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:59:06

    >>68

    一応「マヌルにとって大切な人を守るために強い自分に弱いマヌルが立ち向かってくる」と言う事をドレノさんが重ね合わせるのはそんなに不自然なことではないなの 

    ドレノさんはマヌルの表向きの性格しか知らないからドレノさん自身が弱かった自分と重ね合わせる事はあり得る話なの 

    真面目過ぎるドレノさんの性格が災いした案件なの

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:59:25

    マヌルは「感情」のみで立ち上がって「感情」のみでドレノに殴りかかってたの
    お得意の思考()も何もあったもんじゃない話だったなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:00:08

    >>73

    「やっぱり針世界はレベルとステータスでゴリ押しが基本戦術なんだな」って思いましたなの

    だからほかのメンバーは他の戦術を思いつきもしないし実行しようともしないなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:01:30

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:01:34

    >>76

    共感じゃなくて当時の再現をしてコハクをぶちのめしてやってスカッとさせて欲しいのがなのなんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:01:37

    参考画像なの

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:01:47

    >>77

    マヌルの思考なんて理解できるわけないし、してはいけないなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:02:44

    >>82

    即涙止めて宝石の方に意識が行くのがサイコを助長させてるなの

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:02:51

    >>82

    下段ゴミを見る目なの

    上段は映画でも見てるような顔なの

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:03:08

    >>74

    ドレさんはそんな程度の腕力だと0ダメにしてくるってのが見ててわかったのかもしれないなの

    なら渾身の力を1ダメ装備に使うのは言うほど間違ってないのかもしれないなの

    でもきっとこれ誰も説明してくれないなの全ては闇の中になの

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:04:03

    大胆なタイトル回収は名作の特権なの

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:04:35

    >>85

    適当に投げてダメージ判定出てるし軽く持って振れるだけで良かったなの

    その方が不気味さも演出できて効率的なの

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:04:50

    >>86

    ここ見て鼻で笑っちゃったなの

    ちっさくないなの?

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:05:04

    >>67

    さすがに失礼なの針先生ちゃんと考えてますよなの

    ただどれだけ考えようが休むにも似たような代物が出来上がるだけなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:05:06

    >>86

    間違っても名作とは言えない迷作だからこんなつまんねータイミングでタイトル回収したってことなの納得なの

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:05:21

    結局マヌルには大した思考も思想もないなの
    コハクさんのあんな顔黙って見てられるはずないだろ!っていう感情論が全てなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:06:02

    >>91

    でも情があるように見える行動したから情にあふれたドレッドを騙せたなの

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:06:10

    >>91

    チンチンの猛りに従って動いてるだけはあるなの

    チンチン最高なの

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:06:55

    あまりにもゴミ回でびっくりしたなの
    ただオマケのゆーしゃ日記が意味深なの、こいつら戦略に目覚めつつあるなの…?この後マヌルがレベルを武器にし始めるっていうエンシェントエルフの情報通りに行くなら、マヌルがラスボスになりそうな感じもするなの

    それはそれとしてゆーしゃパーティが普通に雰囲気良さそうなの、言いたいことを言い合える仲なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:06:59

    >>92

    感情自体は本物だからドレノもむざむざと騙されてしまったなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:08:01

    >>73

    そもそも王国最強たるアレクサンドラ隊が魔族一人に瞬殺された時点で「相手はレベル以外に手段を持っていない」と言う慢心は明確だったなの 

    そもそも戦略眼があったら最年長っぽいムサシが「待て一人で来るのはおかしい……まさか?」って思考をめぐらすはずなの 

    それが無い時点でレベルごり押しはほぼ確定だしドレノさんのドラゴン討伐だって普通は例えば魔力で強化した弓兵隊を配置してドラゴンに同時攻撃だってするはずなの 

    ドラゴン討伐がドレノ任せになってた時点でどう考えても中世以下の軍隊思考で動いてるのが丸わかりなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:08:03

    >>94

    口口に好きなこと言ってるだけじゃないなの…?

    なのだってゆーしゃがごちゃごちゃ言ってたらハイハイって流すなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:08:47

    マヌルなんて無視してもっとド級の畜生 ド畜生の過去編見せろなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:09:10

    >>98

    見せるだけは見せたということなの これ以上は見せぬなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:09:24

    >>81

    この会議がなんの意味があるのか教えてほしいなの

    レベル上げもゴリ押しもなしでチャレンジしようってだけで具体的な戦闘方法とかの方策が何も無いなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:10:19

    >>81

    ク◯みてーな本編とポップな雰囲気でカモフラージュしながら勇者曇らせするとか変態なの?

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:10:34

    >>98

    ちなみに一応重症で安静にしてたほうがいいマヌケが立ち上がった時にドレは止めた癖に何も反応してないあたり蛮族メンタルなのは今回で補強されてるなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:11:19

    >>100

    それについて相談するための会議なの

    カリスマ性というか統率力がゼロみてーなもんだから役割果たせてないだけなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:11:22

    針で殴って1ダメ…なるほど!賢いなの!
    …わなけないなの意味わかんねぇなの!!
    針が刺さるほどの勢いで岩を殴れるなら指の間に挟めばいいなの、固定1ダメならパンチの速さは関係ないなの、へっぴりパンチでもダメージが出るのが武器のはずなの
    なんのために治療してもらった腕を再び使えなくしてるなの…?

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:11:41

    今晩はもうスレ立てないからよろしくなの
    ふて寝なの

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:12:30

    >>100

    0から1に向かいましょうって提案段階だから別にそれでいいと思うなの

    ただ困ったことにゆうしゃちゃんだと誰もまともに聞いてくれないから具体的にどうしましょう?って次の段階に進めないなの きっとマヌルが居ればこうはならなかったなのマヌルは凄いなの

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:15:23

    >>97

    こいつら魔王討伐のモチベに関してはガチなのを考慮すると戦士と僧侶は真面目に相談しているように見えるなの、女は知らんなの死.ねなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:17:35

    多分パーティのイニシアチブを持っているであろう戦士が同意してる辺り、戦略と連携路線に行ってレベルに頼らない強さを手にするかもしれないなの
    てかこの感じは普通そうなるなの、この後ドレおじの経験値をごっつぁんするマヌルとの対比にもなるなの
    ただ針だからどうなるか分からないなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:21:17

    >>106

    恐らく追放された理由を抜きにして考えてもあのパーティ‐ではマヌルは伸びなかったと思うなの

    マヌルの原動力って「勇者パーティーを追放され咎人の烙印を押された事によって居場所がなくなったから自分に優しくしてくれる異種族のために頑張ろう」と言うものだと類推できるし

    雑用で鍛えた結果開眼した戦略眼も一人で生き抜く必要に迫られて覚醒したようなものだからあのパーティ―はマヌルにとって枷にしかなってなかったなの 

    以上のことから考えてマヌルは勇者パーティーを追放されて良かったとすらいえるなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:22:38

    >>106

    よくみるなの、戦士はゆーしゃの話に乗ってるなの

    てかコイツ普通にいいヤツ説あるなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:23:30

    拳に刺してるけどマヌルのダメージ1なんだよなと思うとシュールなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:23:55

    >>110

    画像貼れてなかったなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:25:26

    >>111

    よく考えたら拳に突き刺さってダメージ1ってこの世界におけるHPってなんなの…?

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:29:02

    今回はなんでかふたばでも針の話題があるなの
    なのたちが通ってきた内容のリバイバルで微笑ましいなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:29:56

    >>114

    こんな過去有数のゴミ回で蘇らなくても…もっと針々しい時に帰ってこいなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:30:02

    >>104

    「思いっきり殴った方が心がスッキリするから」なの

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:30:14

    進撃見終わったから読んだなの!


    ……つまんねーなの!!

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:33:59

    >>115

    あいつら何故か面白いときは話題にしないなの

    いつも途中から読んでつまんねーって言ってるなの

    馬鹿ばっかりなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:34:06

    >>112

    ただぶっちゃけ勇者パーティが戦略を取り入れたところでマヌルの様にうまく扱えるかと言うと微妙なの

    そもそもマヌルは基本1人で戦うか「戦略に理解があり計略で相手のレベルを測れるカルセド」や「そもそも実戦経験が多いコハク」が相手だったりしたから戦略を使う余地が生まれたけど

    ごり押しやレベル上げばっかりしてた勇者パーティで「戦略の重要性への理解度に差がある」となると話は別で「戦略を使ったはいいが伝達がうまくできず壊滅した」なんて事になる可能性もままあるなの

    じゃあなぜそうなるかと言うとそもそも戦略には連携が必要なんだけど連携には「これをやればいい」と言う確信がチーム全体になきゃいけないなの 

    勇者パーティーにはそれが欠けてるから油断か慢心で戦略の想定外の行動をとってしまう可能性があるなの

    正直恐怖が深まるなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:35:04

    あぁ…折角人が来て森の中に村ができそうだったのにエルフ達が去っていく足音が聞こえるなの…

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:36:36

    >>120

    一人は全話読んだ新規エルフが出来たから安心するなの 私なの

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:37:09

    >>118

    いつ見てもねんまつな針漫画を毎週欠かさず読んで語り合ってるなのたちも対外的には馬鹿のたぐいなの

    まぁ同じ馬鹿なら読まなきゃ損損なんだけどねなの

    にっへっへーなの!

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:37:19
  • 124二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:38:33

    >>123

    頂きますなの(食いしん坊並みの感想なの)

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:42:27

    >>119

    相応のリスクはあるけどこれを乗り越えて戦略と連携を得たゆーしゃパーティは相当強くなれるはずなの、なんせ死ぬほど擦られてるけど王国最強部隊ですら突撃しかやらないぐらいの世界なの

    まさに戦士君の言う通りこの先強くなるには必要なことなの、どうなるかは賽の目次第だけど魔王討伐を本気で目指すなら避けては通れない道だし本来常識的には通らないはずの道なの

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:46:28

    こんなにすぐコッコ達が懐くなんて…>>121さんは本当に良い人なんだと思いますなの

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:46:35

    >>125

    そもそも魔族のベリアルが普通に戦略を使ってきてたし戦略が無いと魔王軍に勝てないのは自明の理なの

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:54:02

    戦略を提案するだけでそれなりに熱い展開とは…なの
    正直マヌルの徒然なるまま動く旅よりゆーしゃ達が如何にして連携を組み上げ本当の意味で仲間になっていくかの旅路の方が気になるなの
    これまでの描写を考えると、あの世界における人間族の希望や革新に至る可能性すら秘めた画期的な提案なの

    ゆーしゃちゃん達が戦略を体系化して広めることでパーティ単位での連携→部隊運用レベル→軍の運用レベルと拡大していけば人間族の勝利は目前なの、そしてその種を撒くことができる程度には「勇者」自体の名声は高そうなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:55:08

    >>125

    ただ最悪の場合「戦略を使って立ち向かおうとしたらコハクみたいなガチ強バーサーカーとエンカウントして勇者パーティが鏖殺されました 生き残りは勇者ちゃんだけです」みたいな事態も起こり得るのが針世界の恐怖なの

    そして勇者が生き乗って帰還したら帰還先の王国で疑われて咎人の烙印を押される可能性すら針世界の民度だとありえるなの 

    恐怖が深まるんだなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:03:25

    薬師の戦い方や丸太召喚を学んでいれば針しかないみたいな頭の悪いことにはならなかったと思うの

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:12:32

    >>129

    悲しいけどもはやデスエンカは必要経費なの

    コハクみたいな認知されてない超越者なんかがその辺の森をうろついてる時点で、あの世界で街の外や街道を外れて歩くのは凄まじいリスクを背負う行為なの

    なんなら(多分)一般親子が使ってる街道ですらこんなん出てくる世界なの、マヌルはたまたま最強バーサーカーの寵愛を受けたから良かったなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:14:21

    とりあえず針世界の人間は車道フォックスの戦い方を参考にするなの
    あれが連携を始めるための第一歩なの

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:17:34

    >>132

    貴様ーっ!針世界のパーティーがその辺のご尚池モンタスー以下と愚弄する気かぁっなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:18:44

    >>133

    強さはともかく連携って意味じゃ某王国最強より余程…

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:20:17

    >>131

    馬車も走ってるような街道にエリアボスがポップするのヤバすぎるなの

    あの世界の物流とかどうなってるなの?

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:36:00

    展開が…展開が遅い!!!!なの

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:39:51

    えっ終わり?ってなるくらい話が薄かったの
    あとコハクを参考に針を刺して拳を作るならどうして同じように横に刺さなかったなの?下手な応用は失敗を招くの

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:56:40

    なののドレノがマヌルに寝取られそうで脳破壊なの

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 04:15:30

    今回の米の書の出来ないを受け入れずに出来るに変える力よく考えたら分かったけど変な言い回しだと思ったなの
    恐らく出来ないままの自分を受け入れずに出来る自分に変えていこうという話だと予想されるなのが出来ないことを受け入れずと書くと真逆の意味の自分が出来ない事実から逃げている様に読み取れそうなのはなのだけなの?よくある言い回しなの?

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 05:05:12

    最初から不可能な事だからと投げ出すのではなくまずやってみよう
    そうしてやり続けたらいつか叶う(と信じてる)から
    って言葉を捻った言い回しだと思うの

    ただゆーしゃちゃんがレベル上げの事で話してるからパーティ全員に制限プレイ強いてるようなもんなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 06:45:50

    >>140

    というか戦略の訓練を兼ねてレベリングをすればいいじゃないなの?

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 06:49:35

    第17話「研の秘密を探れ!」#チャージマン研! 〔リマスター&超字幕版〕 #ChargeManKen

    チャー研ですら敵も味方もある程度考えて行動しているし味方はしっかり連携をしているなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:19:01

    >>142

    あの世界はロボット以下の脳しかないようなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:26:36

    ゴリ押しやめようだけでいいのになんでレベル上げもやめようなんて言ったなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:40:01

    >>144

    多分「ボスに勝てねぇー!」→「よしレベル上げ!」じゃなくて「ボスに勝てねぇー!」→「じゃあやり方を変えてみよう」にしたいってことだと思うなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:40:54

    >>144

    そもそもあの世界のレベル上げがどの程度重要なのかをだれも理解できてないなの

    強くなるのとレベルが上がるのは等価なのかレベルが上がらなくても基礎能力は上がるのかすら不明なの

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:41:05

    マヌッパリはなんかいいシーンのつもりでやってるだけなねんまつ■シンシン最高■だったなの
    ゆーしゃちゃんは普通に頭が足りないカワウソな子を見てるやつで別の意味で■シンシン最高■なの

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:43:42

    >>134

    実際アレクサンドラ隊がシャドウフォックス並みの連携と戦略眼を持っていたらアドラメレクは死んでいたし魔族とある程度はやりあえたのは確実なの

    その辺のご当地モンスター以下の戦略性しかない人間はレベルだけあるただのでくの坊でしかないなの

    それなのに人間は戦略的には絶対的優位を持つクオンツ族や魔族を平気で迫害するんだからヤバすぎなの

    そのせいでマヌルに絆されていく異種族が後を絶たないなの

    正直人間側の自業自得なの

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:43:56

    超越者なんて概念があるならさっさとレベルを上げた方がいいと思うなの
    下手な考えなんとやらなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:35

    >>142

    隠れるのはヘタレな感じがするけどそれすら利用するなんてこの世界の戦略よりよほどまともにストーリーができているなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:03:01

    レベル差ゴリ押しだとアドちゃんみたいな初見殺しでゲームオーバーなの
    ただ逆にいくら戦略を練ってもステ差で負けることもありうるなの
    ゲーム風世界だけど死に覚えができない点で大きく違うから初見殺しを回避する戦略眼とカバー可能な基礎ステの両方が必要なのに、二者択一みたいな議論してるからおかしくなってるなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:00

    人間サイドの戦い方が
    アレク隊「魔法を撃つ」→「より強い魔法」→「次は物理」→「より強い物理」
    勇者達「勝てない」→「レベルを上げてゴリ押し」
    帝国「兵士で突撃」→「隊長が突撃」→「司令官突撃」
    帝国関所「国境警備が不安」→「強いやつ配置」

    みたいに一貫性あるのが凄いなの、多分人間が戦略性皆無なのはエルフ達の深読みじゃなくて本当に設定に落とし込んでるなの
    惜しむらくはそんな大事な世界観の根底に根差すであろう話は描写だけじゃなくて本編でしっかり文字にして語られるべきなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:28:53

    世界レベルで何者が意図的に知能レベルを下げてるかもしれないなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:32:26

    勇者パーティがマヌルから脱却するために少しずつ考えるようになったのは良いことなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:50:23

    「レベルを上げてステ強化しよう」「戦略レベルも上げてより効果的な戦闘を展開しよう」生き残るためにどっちも大切なことなの
    人間の時間は有限なんだから後者に関する時間は先人達の積み重ねや他の冒険者のリアルタイムでの最新情報を知識として日夜共有してどんどん圧縮していくべきなの
    それこそフリーレンの世界を見習うなの…針世界は情報伝達とかコミュニケーションが遅れていて弱ェ世界なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:52:04

    久しぶりに読んだけど
    あいも変わらず不必要な描写は多いのに必要な描写がなくてびっくりなの
    主人公の行動が意味わからないのも変わってないし展開も遅いし…なの
    魔王たおせたら起こしてくれなのそれまで寝るなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:54:08

    >>156

    永眠宣言するんじゃねえなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:56:40

    マヌルがいなかったら勇者パーティはもっと早く今の結論にたどり着いていたのでは?なの
    マヌルがいなかったら一話の前にすでに全滅してたかもなのだけれどもなの
    マヌルがいなかったら猫畜生族の村も襲われなかったのでは?なの
    カルセドあたりからいずれバレそうではあったけどなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:04:04

    現実では訓練を積んでも身体能力の向上は微々たるものだから作戦や読み合いの方が重視されるけど、あの世界ではレベルの概念が目に見えるせいで「あとどれだけ訓練すれば筋力や敏捷性が必ず上がる」とわかってしまうからそれに飛びついてしまい工夫する事を覚えないのかもしれないの
    魔族の方が作戦を考えてるのは魔族にはレベルアップの概念がないからという可能性もあるなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:07:08

    憎しみの連鎖を断ち切るために殺さない武術(ツボ押し)を作りました←わかるなの
    なので絶対にしぬツボあるけど押しません←わかるなの
    敵が来たので逃げずに迎え撃ちます←なんでなの?
    でもしぬツボ押しません←なんでなの??

    今更だけどなんで猫畜生族は逃げなかったなの?
    少人数何だから逃げればいいなの!憎しみの連鎖断ち切りたいなら逃げるなの!
    戦うと決めたのなら容赦なく押せばいいなの!

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:12:53

    >>160

    コッコを守る→仲間を残していけない→ガキ猫「僕ら里が好き」→親「なら戦うしかねぇか」

    頭おかしいなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:14:04

    >>160

    「憎しみの連鎖を断ち切るために平和を重んじて戦わないこと」を選んだわけじゃなくて

    「復讐させないために死なないギリギリの損害を与えること」を選択した結果なの

    兵器的な意味での対人地雷そのものの思考なの

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:22:28

    エルフたちに伺いたいんだけどこの針って装備解除不可って設定あった気がするなの
    武器すら持てねぇ~って台詞あったけどどういうことなの?
    攻撃力1の武器を持たずに普通に殴り合ってはダメなの?

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:26:18

    装備は外せない、外そうと意識すると手元に戻ってくるなの
    針を指しても投げても攻撃力1 素の攻撃力も1になる……と思われてたなの
    今回のパンチでよくわからなくなったの

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:26:20

    >>163

    最新話の場面に限ってはドレおじが硬すぎて素手だと0ダメだけど針なら1ダメが通るからではって意見が多いなの

    普通の相手に素手での攻撃が効くのかは知らないなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:29:39

    このまま10話くらい引っ張られそうなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:38:05

    夜は進撃みて朝に最新61話を読んだエンシェントエルフなの

    針坊が自分の手に針刺すタイミング完全に間違ってたの。記憶違いをおわびするなの

    そうなると3人がパイパイ少佐に眠らされる展開がどうだったか記憶に自信なくなってきたの…


    https://bbs.animanch.com/board/2568074/?res=79

    >3. とっさに指に針刺した針坊が眠らずに済んで動いて他2人を起こす?だったような…なの

    ここはドレノが眠らなかったか針坊が手の針の痛みでいち早く目を覚ますかのどちらかかも…なの


    まあ気を取り直して来週の「帝国の横暴」クオンツ拷問回を楽しみに待つことにするなの。にっへっへーなの!

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:43:26

    ドレおじにダメージ通らないから針を拳に刺した説には致命的な弱点があるの
    0ダメージが1ダメージになったからと言ってドレおじを殴り飛ばせるようになるのか?と考えると全然そうは思えないことなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:46:02

    エンシェントエルフの予言が外れたなの…これは面白い展開になってきたなの
    つまりもしかしたらドレおじは生き残るかもしれないし針は面白くなるかもしれないなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:48:04

    読み終わるのに30秒もかかったなの

    貴重な30秒を返してなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:49:55

    コメント欄でハリケンサックって言われててちょっとセンスあるなと思ったの

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:59:43

    この針って装備解除不可のはずなのけど
    今回の描写はどう見ても「針を装備したいのにできない」って状態に見えるの
    これはつまり……どういうことなんや……?なの

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:07:19

    >>168

    待つなの、針世界においてHPと肉体の損傷は別として扱われるなの

    例えば、骨折や内出血が酷い場合は別途処置する必要があるなの

    つまりダメージ1でも重篤な肉体損傷が起きる事はありえそうなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:11:44

    >>173

    HPと肉体の損傷が別なんだからダメージ0でも起きない?なの

    1と0の差にそこまでカチを感じないのがなのなんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:19:50

    >>173

    そうなるとダメージという物自体が不要では?思うのはなのなんだよねなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:21:17

    読み返す気にならないから聞きたいんだけどツボにダメージって関係無いなの?
    攻撃力1の針でも死ぬツボ押したら即死するなの?

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:28:47

    ゲームみたいな世界観を説明してこなかったしわ寄せが今回やってきたなの
    ゾーンとかツボ押しの前にジョブとかスキルとか装備とかパアァァとか倒したあとに浮き出る数字とかダメージの出方とか三大厄災の説明しろなの
    説明不足のくせに展開遅いとかすごない?なの

    死ぬと光になって消えるのに石になる病気怖いとかわけわからんなの
    猫畜生族と同じ死に方するのが嫌なの?
    現在進行系で厄災してる魔王と魔族ははいらないのに入ってる堕天族のせいでどっちも凄さがわからんなの
    IMMに至っては本当に必要?咎人の証で十分じゃない?

    今回の話がクソ過ぎてぐちが溢れてくるなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:30:52

    >>176

    押してそこにダメージ通れば発動するみたいなの

    でも敵の防御貫けないと押せないなの

    針は確定1ダメージだから防御力貫通してツボ押せるなの


    …たぶん

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:33:00

    >>174

    HPと肉体の損傷は別として扱われるが相関が全く無いとするのも早計だとなのは思うなの

    だからダメージ0と1の間には肉体損傷の事実の有無があるとなのは思っているなの

    ダメージ0=肉体に対しても損傷0

    1以上のダメージ=負傷したという事だとなのは思っているなの

    ま、辻褄を合わせる為のなのの純然たる妄想なんだけどね

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:36:40

    >>175

    なの達エルフがMPが0になれば死ぬ様に他の生物達もHPが0になると光子決壊を起こすと考えられるなの

    つまり小さなHPダメージで生命活動を停止させると死体を持って帰れる様になるんじゃない?なの

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:16:46

    >>177

    とりあえずIMMに関しては咎人の証をつける為と不幸なことが起こった時の理由付けに出来るから必要なの

    クオンツ族を差別するのはそもそも民度が低いという可能性以外には「光になって死ぬことこそが天国に行けた証でありこの世に物質を残して死ぬのは魂が地獄に行った証」とかそういう宗教観がある可能性があるなの

    恐らく現代で厄災してる魔族が3大厄災に入らないのは3大厄災自体が過去の時代に規定されたものであり針世界の人間たちは「過去にそういう厄災があったんだ」と言う事を信じて恐れてるだけで今回の魔族の攻撃と堕天族の被害を比較する事していないのじゃないか」と思うなの

    まあ一番下の説を採用するとクオンツ族に対する差別がワンピースのホーディ並みに空っぽって事になるんだけどなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:19:35

    >>180

    これ要検証なの

    パァァァァの謎が解ければ針世界における食糧問題の謎が解決するなの


    しゃあけどそうなったらなったで獣狩るとかチマチマダメージ与えなきゃならない事になるから危ないわなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:51:37

    ツイートきてたなの

    どんな生活してんだこの猫畜生は

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:51:57

    とどめになったダメージ量依存だと野良モンスターが針棒の1ダメ針チクでパアアアしてるのと整合性が取れない気がするなの
    変に死体蹴りすると消滅するなの?

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:06:08

    面白がることが大事なのはわかってるけど…流石に今回ばかりは面白がることもできそうにないなの…

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:14:28

    面白がれなかった事を気に病む必要はないなの
    針なんか虚無虚無虚無不快虚無みたいな漫画なの

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:24:29

    今唐突に思いついたなのけどこの世界には少なくとも皮革製品が存在するなの そしてそれらは当然物なのお肉ももちろん物に分類されるなの、物はパァァァしないなの
    でも元は生き物なの、生物由来だとしても生き物と者で明確に線引きされてるなの
    生き物から致命傷にならない程度に肉や革を切り落とせば
    切り落とした部位は肉や革という物に分類されて針世界でも肉や革が手に入れられるんじゃないなの?

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:29:08

    >>186

    起承転転転転転転転転転転夢落ち転転転転転夢落ち転転転転転夢落ち転転事故オチな某漫画と勝負出来そうなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:40:18

    >>187

    2話によると皮はドロップするものなの

    肉はわかんないッピ…なの

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:40:47

    >>187

    生きたまま達磨にするなんて悍ましいなの…

    やはり人間じゃなくてエルフこそが世界の支配者に相応しいなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:42:43
  • 192二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:44:16

    >>189

    そこはなのも考えたなの

    ただドロップ頻度ということと安定して手に入れられる方法と考えた時にこれを思いついたなの

    まっ結局は思いつきだから穴だらけのガバガバなんだとおもうけどねなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:44:58

    久々にヤバいなの
    かつての作者凸して愚弄しまくりたい思いが溢れて実行しそうなのやばいなの
    絶対やっちゃダメなのを理解しててもやりたくなってるなのやばいなの助けてなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:46:24

    >>193

    仮にツイッターに文句を書いてもシンシン見て見ぬふりすると思うよなの

    キミの凸は無駄に終わるなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:48:40

    >>193

    ジャンプラのコメントもXの垢にも改善点と文句は書かれまくってるなの

    でも針漫画の質は一切変わってないなの

    シンシンは意見を聞く耳もってないかもしくは意図的に無視して沈黙してるなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:49:48

    >>193

    別に止めはしないけど無駄じゃない?なの

    面白い二次創作でも捏造したほうが生産的なの

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:50:13

    TBC…

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:50:27

    FPS…

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:50:27

    虚無でいっぱいな回だったなの

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:50:39

    BBQ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています