あんたは最後まで人類最強だったよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:20:28

    お疲れ様でした

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:23:09

    兵長の戦闘シーンが盛られて…俺は…満足した

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:26:39

    思った以上に左膝が噛み砕かれてた

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:27:07

    途中で兵長の勇ましさに思わず兵長ォ!って叫びたくなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:27:13

    もうゆっくり余生を過ごしてほしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:27:33

    なんだかんだでこの人も頭調査兵団なんだよなぁということがわかる独白よかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:27:39

    どこが人畜無害の死にぞごないなんですか!ハンジさん!!

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:28:03

    なんか若返ってない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:29:04

    飴おじさんに長く壮絶な過去

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:29:11

    若返ってたし活躍は盛られてた
    ありがとう…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:29:28

    まさか戦いを終えた後はちびっこギャング呼ばわりのピエロみたく飴ちゃんを配ることになるとは…
    これも役割の順番…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:29:42

    兵長の戦闘は本当にカッコよくて、兵長の独白が言い表しようが難しい気持ちになる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:29:59

    この役割をやる事になるの笑ったのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:31:12

    >>13

    がんばれよ…リヴァイ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:31:38

    飴ちゃんがトラウマになっている兵長

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:32:42

    兵長が生きてる間は子供達に囲まれて平和だったらいいなと切に思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:33:09

    でもエレンの歯に雷槍放つシーン怪我人の動きじゃなかったよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:33:23

    >>13

    こういう役割には順番があるからな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:39:07

    あの怪我であんな戦闘できるのはダメだろ人として

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:40:14

    なんか指二本で顎の爪とブレードで斬り合ってた気がするけど何この人

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:40:22

    まじで原作ではリアタイの時死ぬかと思ったし、すごいハラハラしたよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:44:41

    俺兵長のことは好きだし生き残ってくれて嬉しいけどそれはそれとしてなんであの怪我で生き残ってんだよとは思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:46:39

    兵長はもう戦えないと言われた直後にミカサ支援であの動きできるのどうなってるんすか

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:47:45

    >>13

    ペロキャン見てこれ思い出してたんかな

    ピエロも死んじゃってるよなあ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:50:10
  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:52:54

    何より車椅子で立たなくていいからチビなのが目立たないからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:53:15

    復讐きもちええええええ

    とはならなかった例

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:54:05

    >>27

    虚しいシーンなのはそうなんだけどやっぱりアニメだとスパッと行くの格好良かったな…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:54:05

    難民支援ENDよかった
    余生は子供らに囲まれて賑やかで平和なだけの人生を過ごしてくれ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:54:08

    英雄が涙を流しながら死んだよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:57:18

    し…死んでない…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:57:37

    原作を本誌で読んだとき「お疲れ様でした……」ってしんみりしてたらなんか生きてた……

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:58:10

    車椅子でも強いんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:58:14

    戦闘シーン盛られててカッコよかった、
    ブレードで顎の巨人と打ち合えるんすね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:59:47

    >>27

    アニメだと影になってて表情見えない演出だったよな?

    あれはあれで良かったわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:59:55

    >>34

    万全の状態だったら一方的に削いで瞬殺するのに防御に徹するとは弱くなったな…

    …何で防御出来るんです…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:00:11

    その右目と斬り傷からして絶対カタギの者ではないだろう

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:01:09

    この人雷槍撃つ時ブレードで岩砕いてたよね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:10:02

    たとえ半身不随のままでも結構楽しく暮らしていきそうな終わりでよかった
    しれっと立ち上がっても驚かんけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:10:58

    >>39

    ここで35巻の表紙を見てみよう

    なんと車椅子も松葉杖もないんです

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:15:31

    デバフ食らったせいで数体の知性巨人を倒して顎の爪とブレードでバトって無数の岩を避けながら雷装を撃つことしかできなかった男

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:16:16

    兵長の立体機動アクションはいくら盛ってもいい
    怪我でデバフかけることでさらに盛れるってわけ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:17:32

    最後の雷槍打ち込むシーン
    3期のリヴァイvsケニー(と中央憲兵)並みに動きまくってたな
    マジでかっこよかった

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:18:28

    >>42

    読者目線だから言いたいことは分かるんだけど

    何も知らずに読んだら意味不明なレスだな…

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:22:59

    >>43

    このシーンケニー戦1人で担当した今井さんらしい

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:30:13

    アニメで見るとラカゴ村と同じじゃ…?からの背中に乗れ!がノーモーションすぎてこの人は…ってなった

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:33:50

    死 ねなかった人って印象が強かったけど生き残ってよかったと思えるいい改変だった

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:37:56

    少し前まで瀕死の重症負ってた人の動きじゃないんだよ!?
    原作と比べて動きすぎだって!

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:48:52

    >>46

    メンタルも判断の速さも人類最強で本当にカッコいいよ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:53:57

    >>45

    やっぱりそうだったのか…

    カメラの動きの感じが凄い3期のあの時に似てて感動する

    粋なことしてくれるなあ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:57:48

    >>48

    いいんだ。人類最強にはそれが許される

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:03:02

    >>40

    多分ファルコとガビが「リヴァイさん片足動かないんだから大人しく車いすに座っててください!!」

    リヴァイ「・・・ッチ、うっせーな・・・」(大人しく座る)

    みたいなやり取りの末の車椅子描写だと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:04:56

    40年近く失い続ける人生から解放されて子供の成長見守るおじさんになった

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:11:52

    >>27

    うーんやっぱ原作の構図が強すぎてアニメの演出はイマイチだったなここ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:31:56

    さっきアニマックスの一挙放送で白夜が終わったとこだけど
    この人エレンの歯折ってばっかだな

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:40:53

    本当にずっとかっこよかった

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:42:11

    あーん兵長が死ん…
    生きてる!?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:45:26

    最終話ってエレンの本音とかライナーの気持ち悪いシーンとか語られてるの多いけど、兵長が涙流すシーンが一番好き
    ようやく報われた感じが

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:45:59

    思わず同じポーズしちまったよ…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:54:45

    >>58

    唇の震えは胸に来た

    こういうアニメならではの演出いい…

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 05:03:29

    >>33

    車椅子に何らかの絡繰りが付いてそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 05:58:41

    顎と戦ってる間アンカーどこにも刺さってないように見えるんだが…
    顎の動きは速いからアンカーが絡まないようにしてるのかもしれんが

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 06:32:24

    >>54

    ガビを支えるシーンもなんか遠慮気味な距離感に見えて

    セクハラ気にするおじさんみを感じてしまった

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:04:28

    >>13

    このシーンだけだとスパイバレか何かにしか見えねぇ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:38:05

    >>55

    言われて見れば歯折りで始まり歯折り(爆破)で終わったな

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:29:01

    >>38

    獣の腕輪切りにしたり顎の爪とチャンバラすることを考えれば岩ぐらい砕けても何もおかしくないな

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:22:41

    >>46

    👺< 判断早っ……何この人……

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:24:31

    >>62

    女型戦の時もアンカー無しで回転斬りしてるし兵長はそういうもん

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:24:35

    >>63

    スコープ役するなら真後ろから補助した方が良いから……

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:28:33

    (似合わねぇ事してんな……)

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:29:35

    最後に泣けて良かったね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:44:29

    いつ見ても愛されてんなこの人
    来年出る35巻を全て見てからまた最終回まで見たら更に魅力に磨きがかかりそうだ
    どこまでも最強だね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:54:01

    メンタルの強さもずば抜けててとことん戦闘向きなスペックをしてるのに
    本人の気質的には戦いから離れたエピローグのような暮らしが性に合ってそうなところが魅力的なキャラに仕立ててるよな

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:12:39

    本当に弱体化してこの強さ...

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:19:37

    動きのキレが重症患者のそれじゃない件

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:28:18

    ボロボロの体でジャンやコニーを身を挺して助けたり
    オカピに攫われて不在な団長に代わり現場の指揮を執ったりミカサ励ましたり
    戦闘面でも人類最強の名に恥じない活躍を見せてくれて本当にずっとかっこよかった

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:15:50

    (壁内)人類最強

    (壁外含め)人類最強

    人類史上最強

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:19:10

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:13:19

    徹頭徹尾兵長は「仲間と部下想いで呆れるほどおめでたい平和を望む人間」って精神性だったのがデカいと思う
    めちゃくちゃ強いけど部下に嫌われてないか気にする巻き添え食らって揶揄されたらちょっと凹むし極めて人間らしいんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:16:23

    >>46

    異常者の有言実行!

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:19:45

    >>80

    エレンへの反応を見るにジャンとコニーを置き去りにするのは親戚をおいていくアニやピークと同じくらい断腸の思いのはずなのに即断だからね…

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:24:09

    >>81

    まぁ、でもああしないと犬死になるの確定だし…

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:29:15

    漫画だと早くしろ!ってとこちょっと涙目になってるみたいに見えなくもないしアニメだとかなり切羽詰ってる感じが伝わってきて即決断できてしまうからこそ本人の心情はクッソ辛いことがよくわかるシーン

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:40:26

    余生は強いメンタルが不必要な穏やかな生活をしてほしい

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:41:04

    そう言えば兵長もエレンと個人面談したのかな?

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:41:54

    あのバカに言ってやりたいことはごまんとあったの言い方もすごい悔しそうでよかった
    104期って兵長の部下では一番の古株だし
    エレンとミカサみたいに自分に歯向かってくる部下なんて初めてのタイプだったろうから可愛かっただろうな

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:19:46

    >>85

    確実に満身創痍になるまでボコられるだろうと覚悟してビクビクしながら会いに行ったら案外10発殴るくらいで済まして話を聞いてくれる優しさを見せた兵長にエレンが涙する感じを想像した

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:33:10

    >>25


    どうだろう…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:38:11

    コニー「兵長はもう俺のせいで戦えねぇし!(多分……)」

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:44:01

    >>81

    置いていかれるジャンとコニーが覚悟ガンギマリだったのも迅速さに繋がったかなと

    一番辛いの両親と好きな女の子を見捨てないと行けない(マーレの戦士候補生とはいえ)まだ子どものファルコだしな…

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:54:04

    >>27

    そもそも復讐じゃなくてエルヴィンとの約束を果たすのが本懐だし

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:54:21

    >>80


    このころの絵柄好きだな

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:39:27

    みんな大好きだけどやっぱ人類最強おじさんがアクションシーンで輝いてるの見るの好きだわ

    これからはすげえ勢いで田植えとかして欲しい

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:40:57

    穏やかな余生を過ごせますように

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:44:56

    昔何かでアッカーマンって耕す人とか農家って意味なの知ってはぇ~そうなんだ~ぐらいにしか思ってなかったけど今見るとなんかすごく感慨深いなあ
    土の下で生まれた人間が土の上を目指してやがて空の上で戦いそして土を耕すんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:46:04

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:49:29

    顎戦ばかり言われてるけど戦鎚のここも瞬間移動してて草なんだ
    カメラが追い付てない 

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:34:14

    >>97

    速すぎて分身術も身につけてるからな

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 03:43:27

    >>98

    効果音のオオオが兵長の分身に見えちゃってダメだった

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:47:25

    巨大樹での獣戦が正直物足りなくて兵長の全力の戦いがあれで終わりか…ってなってたから最後に戦闘盛り盛りしてくれて本当に感謝しかない

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:51:23

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:57:58

    兵長はもう闘えねぇよ…からのびゅんびゅん飛び回るの天丼は面白過ぎる

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:46:40

    >>98

    このネタが初めて出た時めっちゃ笑った記憶があるわ


    リヴァイ兵長いなかったらしんどくて続き読んでられなかった

    陰鬱な中で心身の強さと親しみと笑いがあって助かった

    リヴァイ乙

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:55:50

    >>102

    コニー「俺のせいで兵長はもう戦えねぇし……」



    ミカサ(そうかな……)


    ジャン(この人なら戦えるんじゃねぇか?)


    ライナー(普通に戦えそうだが)


    アニ(……戦えるんじゃない?)


    ガビ(戦えそうだよね)


    ファルコ(戦えると思う)


    エレン(戦えるぞ)

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:11:50

    今となってはここも本当に?ってなるやつ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:29:22

    アルミン「ライナー… ピーク… ジャン… コニー… ミカサ… アニ… 皆が死んじゃうんだよ!!」

    アルミン「兵長は…まぁ…大丈夫だと思うけど……」

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 01:43:20

    >>105

    危機察知能力がある以上最低でも急所を外すぐらいは出来そう

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:20:52

    進撃の巨人FLYの追加ストーリー気になるな

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:02:01

    悪童兵長が飴売って暮らしてる可能性

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています