- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:32:55
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:33:27
いいんだ
ライナーはそれが許される - 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:40:46
継承巨人と戦ったり害虫を押し留めたりするシーンとかカッコよかった筈なのに、最後の言葉でしっかり気持ち悪くできるライナー
- 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:42:57
でも全員巨人化した時の「俺たちはどうしたら報われるんだ!」は本当に可哀想だった
- 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:43:19
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:47:42
追い込まれるほど輝くヤツなんだよ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:50:12
マジで肝心な時にしかカッコよくないし役にも立たない男を体現してる
- 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:39:27
歴代鎧の巨人の方が硬くて草
ミカサのブレードが弾かれるとは - 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:39:49
- 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:41:24
- 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:43:27
- 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:46:02
- 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:46:48
- 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:48:12
捕捉を入れるならライナー巨人で言う赤い部分は筋肉だからブレードは通るし、実際にそれに気づいたミカサが斬ってた(膝裏、股関節とかの可動域の関係で鎧がないとこ)
ただ現実的じゃないから雷槍と硬質化パンチがあるまでまともな攻撃手段が関節技しか無かったって話だったはず
- 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:49:00
- 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:50:15
でもリヴァイやミカサならなんとかしてくれるって感じある
- 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:52:05
- 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:11:23
アニメで大分奮戦してるの分かったのはいい収穫だわね
- 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:24:45
いやどう考えても兵長がおかしい
- 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:43:48
散々嘆いてたライナー君がこんなアホなことを言えるぐらい回復した証拠だ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:56:23
リヴァイたちは巨人を迎撃するために戦っててライナーは戦鎚を引き付けて時間を稼ぐためなんだから比べてもしょうがなくないか
- 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:57:08
世界を救った英雄なんだからヒストリアとの結婚ぐらい許される
- 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:58:34
いい加減人妻に劣情を抱くのはやめろ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:43:19
何度も言うがってことはいつもこんなキモいことやってるのかライナー
めちゃくちゃ解放されてて笑う
毎回突っ込んでくれるジャンも優しいな - 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:03:33
本当にかっこいいよ…が数十分後には本当に気持ち悪いよ…に変わるの本当に草
- 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:06:05
どのタイミングでもパーフェクトコミュニティーする男だ、面構えが違う
- 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:05:07
寧ろツッコミ待ちでやってるのでは···?
- 28二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:38:44
ちょっと優しくするだけで調子に乗っちゃう子なんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:25:21
正直天と地の戦いのライナーは本当にかっこいいからな
その後気持ち悪くなるけど - 30二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:49:16
エピローグのライナーはジャンが突っ込んでくれるから安心してちょけてる感じはある ジャンがパーフェクトコミュニケーション取りすぎなんだ