結局

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:47:48

    コイツはなんだったんだよ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:11

    アニサキス

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:21

    増えたいッ゙!!

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:25

    しらねぇよ!!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:26

    生き物
    マジでこれでしかない

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:27

    クルーガーが言ってた通り有機生物の起源かもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:31

    死にたくないやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:31

    「何か」

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:39

    もう本当になんかたまたまそういうもんが生まれたとしか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:41

    よく見たら血管みたいの浮いててきめぇ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:48:41

    生命の業そのものとしか

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:49:06

    生きていたい
    死にたくない
    凄く増えたい
    地に満ちたい

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:49:25

    増えたかったけどその手段がなかった生物
    そしてユミルとの運命的な出会い

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:49:26

    ミトコンドリアのように細胞に取り付いて、時空を超越できる能力を与える何か

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:49:32

    バカとDV彼女にスーパーパワー与えた虫

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:50:20

    ひょっとすると世界で初めて「そうだ増えよう」と思いついた生命かもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:50:33

    増えたいだけの力を持った化け物

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:50:40

    そういう生態の生命体としか言えない

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:50:56

    ユミルの『意思』次第で道とか作っちゃうから割と上位存在チックだよね
    考える能力は無いけど万能みたいな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:51:17

    🐛💨💨💨

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:51:42

    まぁ地球の生物とは思えんから地球外生物かもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:53:01

    スレ画にあるけど「神」でいいと思うよ
    ただし神をどう扱うかは人間次第

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:54:17

    そこを物語で追求し出すとドツボにハマりそうだし落とし所としてはこれくらいが良い塩梅なのかなぁと

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:55:10

    全く考える頭がないわけではなく、形勢不利と見ると手駒を確保する知性がある

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:56:24

    悪意とかじゃなく本当にただ死にたくないだけの存在だったんだと思う。それはそうと胸糞悪い奴だったんであの雑な末路は草生える。

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:58:30

    🐛
    生き残りたい
    生き残りたい
    まだ生きてたくなる

    生き残りたい
    途方に暮れて
    キラリ枯れてゆく
    本気の身体見せつけるまで
    私眠らない

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:59:41

    >>26

    あのまま成長し続ければ実際そっちクラスの敵になってたと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:59:43

    「増殖」の概念そのものみたいな、わけわからんやつ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:00:22

    こいつまじアニメだと動きが気持ち悪すぎて無理

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:01:14

    なーんも分からんけど動きがキショすぎることは確か

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:01:15

    >>29

    鳴き声もあるぞ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:01:19

    >>29

    触手が奇行種の集合体みたいな動きしてたな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:01:30

    我々が現実世界の理の全てを知らない様にあの物語はエレン達の視点だからナレーションとかで解説されずに現状分かる事だけだったの好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:02:15

    人類が生まれる前から存在してあらゆる環境に適応してきた超生物

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:29:50

    アニメで動くの見てあまりにも動きがキモくて
    無垢の巨人の動きがキモいのってこいつ由来だからだろ・・って思ったw

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:31:07

    増える生き物

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:44:20

    増えたいのに他者に寄生しないと増殖できない儚い生物

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:45:31

    >>37

    なんなら本人は1匹から増えられないっていう

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:36:36

    寄生したものを大きくする生き物だったのかな
    始祖ユミル(巨人)しかり、巨大樹しかり

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:39:27

    なんかまあ神みたいな凄いパワー持ってるけど行動原理は単細胞生物
    そういう生き物が居たって良いのだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:46:34

    >>12

    神?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 05:16:30

    大地の悪魔…としか

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:30:43

    >>12

    原始的!

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:33:26

    生命の目的→《生キル事》→《増エル事》
    \殺セ/ \侵セ/→【イド】は唄う

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:00:55

    あれが最後のハルキゲニアとは思えない
    あの同類が、また世界のどこかで現れるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています