- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:46:54
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:15
スタート終わりすぎだろ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:17
苦しかったな
- 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:20
そう上手くはいかないんやなって
- 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:22
早仕掛けだったかな
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:22
案の定ゲートイヤイヤでしたね
- 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:26
伸びねえ...
- 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:29
後ろだとさすがに厳しいな
- 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:31
ハイペースで垂れたのもあるからなあれは
なんで垂れねえんだよ(畏怖) - 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:33
アメリアで最後方はいやーきついっす
- 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:37
絶望的にやる気を感じない
- 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:37
どこからどこまでがメンコかわからなかった
- 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:39
日テレ盃のように行けなかった時点で全てが終わった
- 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:43
やっぱりサンタアニタで後ろからはきついか
- 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:45
伸びきれなかったあたりアメリカの馬場は厳しかったか…
- 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:51
最初進路がアカンかったからなぁ......
- 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:47:54
ゲート......
- 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:04
頑張ったよ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:07
後ろからはきついわ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:08
調教に手を抜いたりしなきゃ勝ってたかもね
- 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:12
やはり前に行ってこそだなアメリカは
ソトガケが好走したのも強さと脚質が合っていた - 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:18
上がってきた時には夢見れたんだけどなぁしゃあない
- 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:21
後ろじゃヤバいから前目に途中から上がったが流石にバテたか
でも後方だと掲示板無理そうだったしこれが最善だったか? - 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:25
捲りで消耗したかなあ
飛ばして消耗線で前から雪崩れ込む競馬だし後ろからは厳しいな - 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:32
とりあえずインタビュー待ち
- 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:46
最初にポジション取れなかったのが痛いな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:46
前にいたソトガケのが伸びるあたりうーむでしたね
- 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:47
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:47
ガン萎えモードで内入った時点でん?とはなったけど
- 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:50
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:48:54
前止まらんかったからスタートで勝負決まった感じかな
早仕掛けの判断は良かったと思うけどその分最後伸びんかったな - 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:49:07
敵はゲートだったのか?
- 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:49:10
アメリカ競馬で最後方はね…
歴代最強クラスの力いるよね - 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:49:16
あのタイミングじゃないと伸びても届かなそうだからなぁ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:49:19
前いけん時点でしゃーない
- 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:49:23
位置上げも外回すんじゃなくて最内通りつつヌルッと上がっていったから距離ロスはなかったんだがバテたか
- 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:49:38
最初前行ってたらあるいは…と思ってしまったがどうなんだろうか
- 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:49:48
流石にバテたなあ…悔しいよ
- 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:01
ゲート終わってたからそこで位置上げたらもっと垂れてたやろな
- 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:11
芝もダートもコーナーでロスしたらキッついわ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:13
やっぱ前目の馬を消耗してくれる逃げ馬がいないのは辛いな
アメリカダートも問題ないって言ってたから期待してたんだがなぁ
スタートはポンと出たし、川田も促さなかったから狙い通りの騎乗してダメだったって感じかね - 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:21
やはり前でやっていける無尽蔵のスタミナが必要なのでは?となると今の大井も悪くないかもな
- 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:21
外回したわけじゃないしコース取りは良かったんやけどなぁ…
- 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:21
一応メンツ的にも大チャンスだったんだけどなあ
- 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:47
- 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:51
このメンツで勝てないならもう無理だな
- 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:50:53
マルシュロレーヌの捲りが決まったのも異常なハイペースによるところが大きかったしな
- 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:51:38
有力馬回避したし勝ったな!って思ってたけど、そんな甘いもんじゃなかったわ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:51:43
捲りきれなかったからきついな…
- 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:51:50
アルカンジェロ、メイジ、フォルテ、ゴーロケットライドが回避して5着かぁーーー
世界の壁は高え
そしてアメリカの競馬が国内で完結してるってのも納得 - 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:00
ウシュバテソーロ怒りの有馬出走
あると思います - 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:03
- 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:18
- 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:18
アレについてける巡航速度、スタミナが欲しいという感じだな 傾向は見えた
- 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:50
うわー最後方かよ〜と思ったら
最初のコーナーぴっちり内ラチ沿いで回るだけで4頭抜いてるからコーナーはホンマうまいなこいつ - 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:51
でもよく考えたら5着でも歴代日本出走馬より上なんだよな
- 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:51
ソトガケが2着なの見るとある程度スタート辺りで中段に着けてたらってなる
後方から捲った分やっぱ伸びんね…だけど捲ったから掲示板入った訳だが - 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:52:51
下手に捲るよりは直線に賭けた方が良かったよな
- 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:05
ゲート嫌々で出遅れて2コーナーからずっとペース押し上げてたら脚溜まるわけないわな
- 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:07
改めて思う本場の米ダート馬の層の厚さとその強さ
フライトラインに目が行きがちだがその前のニックスゴーとオーセンティックも最上級の怪物だってことを実感する - 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:16
前潰してくれるペースメーカーでも出しときゃ…とはいえアメリカ馬潰せる奴なんてそうそうおらんか
- 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:18
- 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:24
本番アメリカ馬の強さを改めて見せつけられたレースだったわ
- 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:30
ゼニヤッタもフィジカルというより天性の巨体からくるバカデカいストライド故の追い込みだからな
- 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:31
アメリカで後ろからって本当に難しいんだなって
- 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:40
有馬行く前にBCスプリント行ってほしい
- 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:45
流石に高い壁だったかぁ・・・
- 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:53:54
BCクラシックデカスギ
- 69二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:54:24
ゼニヤッタはオールウェザーだから捲れたってそれ1
- 70二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:54:27
脚溜まらなかったな…
ウシュバらしくなくて辛いね - 71二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:54:34
- 72二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:54:35
出先で見れんかったが5着か
ようやっとるのでは
事前インタビューで川田騎手が微妙なこと言ってたが、ゲート気に入らんかった時点で馬にやる気がなかったんかな - 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:54:37
プロクシーがウシュバより後方から3着だし、ポジションは言い訳にならない
脚の使い所間違えたなって印象 - 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:54:41
色々言われてるけど騎乗に文句はないわ、やれることはやってたししゃーない
- 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:54:55
タフって言葉はアメリカダートのためにある
これ先行力とスタミナが1番大事じゃね? - 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:55:01
ゲートで前開けてから入ってた時点でなんかやーな予感はしたけど
そっからドンケツ→向こうでまくるときて最後の最後にスイッチオフした感じ - 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:55:18
早くジャガーノートを生産しろ
- 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:55:46
あれに馬券破壊されたわ
- 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:55:50
広いコースの方がええんやろな。
あとドバイで勝てたのは何%かはパンサラッサがアホなペースで飛ばしてくれたからともいえる。 - 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:56:21
フライトラインがよりバケモンに見えるわ・・・
- 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:56:25
- 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:56:26
基本的にどんな競馬場でも捲りってのは他の馬より脚を使うからハマらないと駄目なんだ
- 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:56:27
挑戦する数が少なすぎてよく分からなかったけど…やっぱり凱旋門賞と並び立つタイトルだけあって一筋縄では行かないな
- 84二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:56:34
G1で初めての敗北か
- 85二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:57:00
ずっと追ってたからなあ…
もうちょい脚ためたほうかわ良かったかもしれないな
デルマソトガケ強かった - 86二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:57:11
道中無理に行かずに3コーナーから勝負を仕掛けた方が…いやしかし…
- 87二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:58:15
しゃーなし
しゃーなしだが改めて見るときついな… - 88二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:58:19
これで来年ドバイ連覇とかしたら致命的にアメリカに合わないって事になるんかね
- 89二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:58:35
捲らんかったら届かず3着辺りで終わってそうだから勝ちに行く騎乗だったやろ
- 90二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:58:36
ウシュバの今後のローテ、アメリカ競馬と合わないことがわかって陣営もクールダウンしてそうだし、BCクラシックは織り込まれなさそう
オーナーの夢を追ってサウジC→ドバイWC→凱旋門賞→有馬→引退とかになるんじゃないかな - 91二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:58:36
- 92二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:58:50
掲示板内二頭は今後評価上がっていきそう
- 93二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:58:59
- 94二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:59:08
過去に追い込みでここ勝ってる馬は道中でじわじわポジション上げてたし今日の馬場で追い込みは無理よ
着狙いじゃなくて勝ちに行った分仕方ない - 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:59:16
仮に先行できたとしてスタミナ保ったのかもわからんな…
- 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:00:04
騎乗的にあんまり悪い点はなかったと思うし脚質含めて単純にウシュバがサンタニアで勝ち負けできる力が無かったと思う
- 97二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:00:05
- 98二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:00:20
サンデーサイレンスはまだ遠すぎるなぁ・・・
- 99二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:00:38
日本人が勝手に勝てる面子だと思ってただけでそうじゃなかったんでしょ
- 100二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:00:55
10年に1度のチャンスだったのになあ
日本馬にすら先着されるとは
まあデルマソトガケがウシュバより強いだけかもしれんけど - 101二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:00:56
ソトガケですらルメールがオーバーペースで怪しかったけどって話だったのに、それについていけるわけない
- 102二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:00:57
ゲートや気性含めて能力なんやで…
- 103二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:01:03
今日の馬場でゲート嫌がって後ろからの時点で勝ちを期待するのは無理筋よ
捲っていったのもワンチャン狙いだろうしこれを能力の問題とするのは無理がある - 104二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:01:08
後方から来てるアメリカ馬いるんだからそれは言い訳にもならんぜ
- 105二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:01:16
毎年の風物詩…?
- 106二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:01:36
脚質含めて能力なんやなって
- 107二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:01:50
普通に差されて先着されてるからね
サンタアニタでは力が足りなかった - 108二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:02:07
まあドバイには合っててもサンタアニタ駄目なんて山ほどいるだろうから、今回はダメだっただけのことや
- 109二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:02:27
サンタニアとの相性はデルマの方がありそうだよね
- 110二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:02:37
適性ってマジであるんだなと再認識
- 111二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:02:48
まあ海外のオッズでも人気集めてたし期待外れだったのは間違いない
- 112二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:02:51
- 113二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:03:25
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:03:28
あんまやりすぎても馬にストレス掛かっちゃうからなぁ。
- 115二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:03:45
変にやって余計に悪化するのを嫌ったんじゃないの?
- 116二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:03:53
ありとあらゆる不安要素が的中したレースになったな…
- 117二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:03:59
凹みすぎて抜け殻になっとる
- 118二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:00
ここに来て気性の壁が立ちはだかるか
今までゲート嫌ンゴしたことあったんだっけ? - 119二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:05
ゲート練習させまくればどうにかなったかと言われればなあ…
- 120二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:07
本番のレベルはやっぱり高かった
これに尽きるわ - 121二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:15
日本総大将として送り出して日本馬に負けてるのは正直情けない
けど勝ちに行った競馬だったので仕方ない気もする - 122二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:18
詳しいラップはまだ見てないけどたぶん隊列決まった後は道中動かずじっとしてた勢が上手く立ち回った感
ドバイで派手な勝ち方した分向こう正面からジワジワ脚使ったのが裏目った印象
ただ最高に上手く乗ってもホワイトアバリオには届かんだろし壁はまだまだ高い - 123二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:32
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:38
ゲートが狭くて気に入らんのを克服させるのは無理やろ
- 125二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:04:44
サンタアニタのゲートがちょっと特殊な作りでそれが気に入らないみたい
- 126二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:02
- 127二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:09
- 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:12
- 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:14
次走は東京大賞典かね?砂が変わって差しが届かなくなったみたいだけど
- 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:25
ゆーて相手関係はマジでドバイWC楽勝した馬に比肩する実績の馬いなかったからな
ブックメーカーのオッズ的にあっちでも勝ち負けは当然って評価だった - 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:28
- 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:37
- 133二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:05:41
あにまんだと結果しか見ない人がいるからしゃーない
力負けは競馬民の口から出る言葉で一番信用できない言葉や - 134二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:06:36
デルマーか
ここもゲートちっちゃいのかな - 135二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:06:37
ゲート難
スタートの遅さ
川田の判断ミス
馬場適性
不安要素全部的中しやがった - 136二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:06:46
- 137二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:06:55
メディアの取り上げ方…
- 138二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:07:11
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:07:21
- 140二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:07:57
馬場も国も違うとしか言いようがない
- 141二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:08:13
数字は間違わないけど意見はマジで個人の考えだからなぁ
今日の馬場見てると前にとっつきにいくのは勝つためには必要な判断だったと思う(個人の考え) - 142二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:08:19
早めに現地で一戦やれてればゲート難も発見できたろうがスケジュール的に無理があるだろうし、ゲートが気に入らないをリスクとして考慮することはまずないからなぁ
これはしゃあない - 143二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:08:21
- 144二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:08:30
川田騎手のあれはデータを信用した走りだった
しゃーなし - 145二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:08:34
まったく良いところのない負け方を見て体調が悪くなってきた
- 146二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:08:39
- 147二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:08:58
- 148二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:09:19
事前の騒ぎよう的に去年の凱旋門を思い出す
まあ全員惨敗だったアレよりは希望見えるけど - 149二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:09:23
来年走るとは陣営が言ってた
- 150二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:09:26
- 151二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:09:38
- 152二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:09:49
鞍上のアメリカ競馬の経験の差かな
- 153二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:09:51
- 154二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:10:20
- 155二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:10:23
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:10:29
今日のレースは基本前残りで後ろから差して勝ったやつおらんのよ
- 157二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:10:56
実際足溜めたところで勝てねえしな
あの騎乗は正解よ - 158二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:11:00
一番肝心な時に気性で引っかかるとこまで親父に似なくてもええんやで
- 159二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:11:34
マルシュは舞台が違うとはいえ異常なハイペース捲って勝ったしいままで追い込みでBC勝ってるやつは大抵道中から上がり続けてるから勝つための判断としちゃ間違ってない、特に今日の馬場だと追い込みで足貯め切っても最高峰から差し切るのは現実的じゃない
- 160二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:12:22
- 161二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:12:39
最後の直線持たせる程度に先行してキックバック浴びすぎない事もやっぱり大きいんだな
- 162二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:13:46
今回のウシュバテソーロは日本内、あにまん内だけの期待じゃなかったぞ
そういう意味では人気を裏切る走りだったのは間違いない - 163二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:13:48
- 164二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:14:28
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:15:32
- 166二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:15:33
デルマソトガケ舐めすぎや
- 167二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:16:34
- 168二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:16:42
案の定スレ立てて暴れてる奴がいるしな
- 169二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:17:05
- 170二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:17:08
アメリカのコース適性考えたらおそらくソトガケのほうが上やしまあ
- 171二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:17:32
まあ世代戦と古馬戦だったら古馬戦重視するのは自然な感覚じゃね?
- 172二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:17:36
ドバイワールドカップの勝ち方的にスタミナにも余裕はあると思ったんだけどな…
- 173二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:17:41
- 174二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:17:43
凱旋門なんかもっと悲惨なことになりそう
- 175二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:18:00
ウシュバしか勝たん!的なムードになっちゃってたからちょっと厳しいものがある
- 176二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:18:03
流石のオーナーもここから芝やらせるほど狂人ではねぇべ
- 177二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:18:13
グリチャの解説すらそんな感じだった
- 178二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:18:30
能力抜きでこれで勝てって言う方が無理がある要素しかないし今回の負けをどうこう言う気にもならんわ
- 179二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:18:30
めちゃくちゃ期待と応援してたからこの結果はショックではある
でもとにかくお疲れ様
来年も頑張ってくれ - 180二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:18:46
アメリカ経験ありのソトガケ
初アメリカのウシュバ
この差もあっただろうな - 181二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:19:33
来年も行くなら応援するで
- 182二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:19:37
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:19:43
ステゴは7歳で覚醒したからそれを期待するかぁ
- 184二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:19:46
- 185二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:19:57
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:07
まあよくよく考えたらアメリカ勢がカントリーグラマーしかいないドバイよりは層厚いんだけどね
- 187二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:11
着狙いで事故覚悟で最後方待機し続けても勝ち狙いで早仕掛けしても文句言われちゃいそうだし世話ねえよな、勝ちにいった判断良かったと思う
- 188二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:18
ウシュバに関して凱旋門賞を言い出したのってドバイWC勝利後なんだけど…
- 189二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:22
来年またチャレンジするのかね
今まで勝ってたから調教大嫌いネタとかも笑ってたけど今後は微妙な空気になりそう - 190二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:30
いままで不安要素全て吹き払って勝ってきた分の揺り戻しがまとめてやってきた
- 191二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:38
今年のBCは終戦しましたし
またのお越しをお待ちするしかないですね…… - 192二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:49
まあ勉強にはなったよね
先行して強い馬が出てくるのを待つばかり - 193二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:02
まあ勝ちを狙って行ったわけだしな
- 194二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:05
前半ポツンで3角からはずっと大外回ってたおかげでそこまでキックバック浴びてなかったドバイと違って
今回はずっと内回ってたから予想以上にキックバック浴びてたろうし
仕掛けだした位置も今回ずっと手前だった
- 195二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:08
行くか……クラウンプライド!
- 196二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:12
オルフェファンでウシュバファンの俺はガチで期待してたよ
だからこそショックもデカいけど今はホワイトアバリオの勝利とソトガケの健闘を讃えるよ
ウシュバは来年も応援する - 197二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:22
今まで未対戦で今回はっきりと格付けされただけやね
- 198二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:30
- 199二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:42
これで国内走る時のオッズがまた美味しくなるなら狙い所だな
- 200二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:58