歴代最弱だ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:09:25

    再生力じゃGMK先輩みたいに心臓からは無理
    熱線じゃFW先輩やアース先輩みたいに隕石壊せない
    昭和先輩みたいに機敏に動けない
    大きさも平成先輩や同期の人達にも負ける

    通るぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:14:43

    すみません人間側も歴代最弱なんです沈んでて下さい

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:18:17

    なんで沈んでる最中再生始まってるんだよ
    先輩だって一応海底で心臓ドクンドクンで終わってんだよ
    手加減しろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:19:24

    通るぞというかお前勝手に縄張り認定して通るじゃねえか

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:45

    瞬間火力でならバーニング先輩に迫る勢いでしたよね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:28:39

    なんなら、歴代最弱すぎて逆に放射能関連の被害が増してる説もあると思う。
    個々の強弱と被害の大小は比例しない、というか……

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:29:34

    >>1

    ?最後どこの部位からかはわからんけど

    再生してたじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:36:59

    >>6

    シンゴジ「放射能の半減期めっちゃ早いです」

    レジェゴジ「むしろ放射能吸います」

    マイゴジ「キノコ雲!黒い雨!」

    加減しねえなこいつ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:40:50

    >>8

    それも含めてのゼロからマイナスなのかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:44:57

    震電「歴代最弱の対G兵器ですいません…」

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:44:59

    もし本当に弱いのなら今頃、マグロ食っているぞ。

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:02:49

    >>11

    Not Zilla定期

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:10:01

    人間側の戦力が他のゴジラシリーズとは比べ物にならないほどの歴代最弱なんで、これ以上強いのはホント勘弁して下さい...

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:35:47

    >>11

    マグロ食ってるヤツは強さの方向性が違うので…

    彼奴は繁殖許すと終わる系

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:42:28

    なんやかんやで終戦直後にジラが来たらヤバいと思う
    熱線が無い替わりに機動力がイカれてる上に繁殖力もヤバい

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:53:21

    >>10

    でも胸熱度で言えば歴代最高レベルなんだよなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:57:44

    >>10

    パイロットも含めてのイカれた兵器きたな…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:59:35

    キノコ雲はまだわかるけど黒い雨はやりすぎだよ!!

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:03:06

    >>18

    アレ、多分町中でキノコ雲出来るレベルの大爆発起きたら原因が核じゃなくても降るんですよ

    今回はゴジラさん本体由来の放射性物質が盛りだくさんだからほぼ原爆だけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:06:30

    >>18

    キノコ雲と黒い雨は基本セットなんすよ…(巻き上げられた粉塵が空中の水分と混ざるため)

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:48:04

    >>20

    てことは初代と白目で黒い雨降ってたかもしれないの?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:49:12

    >>15

    アイツ現代兵器で死ぬタフネス+たまたまドームに忍び込んだアホどもがいたから卵見つけれただからなんとかなっただけで対人類ならクソ強ぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:51:23

    >>21

    理屈の上では

    とはいえ現実の物理通りの現象が起こるとは限らないのがフィクションの世界なので作中で起こってなくとも怒らないでね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:51:43

    >>15

    機動力おばけだから普通に歩いててもすぐ居なくなるし

    猫みたいに避けれるものは避けて動くタイプだから初期被害も小さくなる

    うっかり踏まれたり建物かすったりして死傷者は出ると思うけど

    マイゴジみたいに暴れられるより扱いも軽視されるよね


    で、あっちゅーまに無人の山間まで潜り込んで

    営巣し始めるよね…

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:56:50

    >>23

    白目ゴジラで黒い雨降ったらもう守り神の怪獣だけじゃどうにもならないからもっと地獄絵図に拍車がかかってたかも

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:47:47

    >>10

    最弱はGMKの特殊潜航艇さつまじゃないかな・・・崩落事故用削岩機を魚雷に取り付けて深海調査艇に装備しゴジラに突っ込む!ヨシ!・・・何をどう見てヨシって言ったんですか!?・・・レベルの代物だぞ。

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:36:02

    ダメージちゃんと受ける→じゃあ爆速で再生するよ
    動きは遅い→じゃあ熱線で解決するよ
    海の力でゴジラを倒す→再生しながら耐えるよ
    よし!東京はゴジラの縄張りな!→キノコ雲&黒い雨

    いや…あの…加減というモノはですねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:01:40

    歴代最弱なのは間違いないな、なんとかなるやろ通ってよし!

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:18:04

    改憲やら緊急事態条項やらその他もろもろで日本が戦争できる国になってもう国産ゴジラ最後だろうから通ってよし!

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:32:15

    いやいや私なんて本当
    先輩たちには及びませんよ
    熱線?のやり方はGMK先輩に教わりましたけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:41:57

    >>6

    待てよそこは初代ゴジラさんも大概なんだぜ

    白熱光撃っただけで被爆者が大量発生しちゃった

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:47:33

    >>14

    しかも俊敏でやっかいという。当たらなければどうということはないを地で行くゴジラ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:18:48

    観てる間ずっと「お前の耐久値がコイツ位だったら良いのに」と思ってたよ(コイツもコイツで高い方ではあるんだけど)

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:19:51

    特撮科学兵器の無い戦後日本の相手か?これが……

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:24:36

    >>33

    防御だけなら実は似たようなもんかもしれない

    ちょっと常時高速リジェネ入ってるから一拍置いてむくりと起き上がってくるだけで…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:25:54

    >>33

    こいつは卵産むのに力使いまくったのがな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:14:19
  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:21:09

    >>34

    化学兵器どころか軍隊がないんですが・・・

    そもそも戦争末期ですら国民から金属類徴収してようやく戦艦作ってたんだぞこっちは

    なのに熱線一発で国民の血と涙の結晶を燃やすんじゃないよ

    今は明日の米すらないんだぞ、ちくしょー!!

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:28:10

    >>26

    そいつは一応架空のクソつよ兵器を搭載してるんで・・・・

    こっちは戦中性能かつ急ごしらえのオンボロ戦闘機を特攻仕様に変えただけのマジでその時代からみたら

    そらとぶ鉄の棺桶なんだよね、怖くない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:44:41

    ジラを除けば確かに歴代最弱だよな
    特攻で頭吹っ飛ぶほど脆いのは歴代でも初じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:00:03

    ゴジラとしては歴代最弱だけど人類への絶望は歴代最強なんですけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:11:27

    総合スペックは歴代最弱かもしれんがその再生力と熱線威力は歴代トップクラスなんよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:13:11

    今回のってビキニ諸島で実験おこる前のゴジラなん?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:14:24

    熱線の破壊描写はシンゴジの次ぐらいにヤバかったぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:15:23

    >>43

    ビキニ環礁でやったクロスロード作戦っていう核実験が今回のゴジラが50mになった原因

    第五福竜丸事件の原因になった水爆実験はキャッスル実験ていうもう少し後の出来事

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:16:58

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:17:19

    >>45

    ありがとう

    ゴジラは基本設定しか知らんので、予告みて何故WW2時期にゴジラが誕生しているのか謎だった

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:18:47

    最弱と言われるがどの作品のゴジラもだいたい最後生きてたり生き残りがいるのがいつものオチで絶対に人類は殺せないし人類が強くなろうが強い怪獣が出ようが進化して強くなるのがゴジラなので……

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:20:36

    ジラですら人類は仕留めきれてないんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:24:14

    >>33

    お前も初出がゴジラとの対戦怪獣で出てれば割と人気出てそうなんだよな

    隠密性が高いスピードタイプで高繁殖型って人間のサイドがガチで苦労する要素満載

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:32:41

    エメゴジの強さが知りたい人はゴジラ・ザ・シリーズも見よう!
    だてに歴代最強かもと言われてないスペックしてるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:41:27

    「お!口の中爆破したらエグれた!意外といけるんちゃうか!!」
    グジュグジュグジュピカーン☆
    「えぇ…」

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:53:30

    >>52

    深手を与えて一時的に撃退するのかと思ったらものの数秒で完治して元気に襲って来たもんだから変な笑いが出たんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:58:22

    >>53

    高尾到着!

    うおおおおお!

    艦橋バーン!熱線ドーン!

    ………

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:26:13

    害獣感は歴代最強だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:29:22

    正直ゴジラは熱戦がカッコよければいいと思ってる
    強さとかは二の次

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:27:04

    こいつあの海域になんで立ててたのかだけ分かんねぇんだよな
    立ち泳ぎって感じでもなかったし

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:30:08

    つくづく最悪なゴジラだったな…神々しい畏怖というよりは
    「早く死に腐れこの腐れ害獣がよぉ…」
    って心の底からなった

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:30:51

    >>57

    それはゴジラシリーズの御約束なので突っ込まないで……

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:43:05

    最弱だったとしてもおめーあるかどうかは置いといて次が本番なやつじゃねえか

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:44:58

    >>60

    来るかマイワン世界版ゴジラの逆襲

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:45:12

    >>55

    本来だったら離島の未確認生物程度の存在だったのに核実験で異常進化したのが今回のゴジラ

    そんなもんだからゴジラサイドが里まで降りてきた熊位の軽いノリで暴れるんだ…

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:45:47

    まぁ歴代ゴジラの中だと下から数えた方が早いぐらいだけど暴れ具合やその時の敵との強さの比較なら結構上の方だと思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:07:06

    一機の特攻で沈む紙耐久がなければ対人類特化性悪ゴジラとしての名は残してたかもなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:15:21

    >>59

    子供の頃から見てるから違和感なかったぜ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:27:21

    >>64

    いや急速加圧と急速減圧でボロボロだったから特攻が効いたわけで

    普通その前に死ぬはずなんすけどね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:29:20

    たぶん250番2発+500番1発より機雷の方が炸薬量多いからね
    震電の特攻で止めを刺せたのはゴジラsage&ageのダメージ込みよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:30:00

    よしっ!放射熱線を囮の艦で空撃ちさせてやったぜ。
    おい、なんで一発撃った時に顔が焼けてたのに数分でもう一回発射可能になってる。

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:30:26

    >>67

    25番と50番だったわ……

    500番ってトールボーイかよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:31:04

    あと熱線の暴発的な自壊だね

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:32:57

    そもそも比較対象が悪い定期
    そらバーニングゴジラと比べたら弱いよなぁとかは思うけどさ
    ゴジラってだけでクソつえーんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:33:04

    >>68

    顔面を爆破されても秒で再生する肉体だ

    なんら不思議じゃないんだなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:34:41

    歴代でみれば弱い方だとは思うけどゴジラの怪獣王という格は全く落とさなかったのは描写うまいと思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:36:58

    自分の放射熱線を吐く時に自損する珍しいマイゴジくん
    歴代の普通に熱線吐ける面々と比べると継続火力が低いけど瞬間火力えぐいことになってない?

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:40:29

    火力については技術の発達で魅せれるようになった恩恵もでかいから
    数字的スペックはそんないじってないと思う
    でもあのシーンのヤバさはやっぱり震えたわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:41:43

    日本の国力の都合上耐久力は減らすが威厳を維持させるために火力は高めと絶妙な調整がされたゴジラだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:42:39

    こんな縄張りにいたら即コロスみたいな容赦ないのあり?

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:44:52

    >>77

    むしろゴジラの同族嫌いは割りとない?

    (ビオランテやスペゴジ見ながら)

    まぁミニラやベビーゴジラみたいに身内に優しい面もあるが

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:48:24

    アレだ回復力は高いけど素の体力や防御力はそんなに高くないから高火力をありったけぶちこむのが最適解のボスみたいやつ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:50:15

    ちょっと見たかった大和型対マイゴジ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:50:20

    >>78

    人間や動くものに対しての話ね

    目に入ったら襲ってくる感がヤバい

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:51:08

    >>80

    長門型含め戦艦は全部処分された後ってのが惜しいよなぁ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:53:41

    >>80

    大和が沈むものかよという気持ちと大和でゴジラが倒せるかよという2つの気持ちがあるから高雄が相手だったのはちょうどいいバランスだったと思うんだ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:54:17

    >>79

    高雄の主砲効かないから基本外部攻撃じゃどうしようもないのひどくない?

    現代でも戦車の攻撃はほぼ効かないと考えていいレベル

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:55:04

    >>82

    処分ついでの実験シーンが原因であるゴジラは逆に巨大化してるのほんま

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:57:59

    アメップ本当さぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています