全てはお前に託された 征けジャスパークローネ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:10:15

    善戦はしていたもののここまで日本馬勝ち0
    最後に決めてくれ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:11:44

    BCCでタピットの系譜も勢いに乗ってるし
    ここで一発かましてほしい

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:15:38

    掲示板に入ったら面白いことになるからせめて5着にはなってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:17:02

    リアルに米国に戻って才能開花するかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:19:55

    今まで走ったことある日本馬いないから何着でも日本馬の記録更新にはなるのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:34

    >>5

    シルヴァーソニックという可能性があるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:20:35

    掲示板内に入ってくれれば十二分だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:04

    2着3着4着5着はいるからな
    答え見えちゃってるよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:20

    >>6

    やめろ!そんな不吉な事言うの...

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:41

    ほぼないけど日本馬コイツだけ勝ったら凄いよね

    もし勝ったら腹筋dice1d9999=5631 (5631)  回するわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:24:31

    >>10

    因みにdice1d240=220 (220) 分で

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:31:29

    スピード負けですね...

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:32:29

    まー逆に今まで日本馬が勝ちすぎだったんや
    海外挑戦なんて厳しくて当然や

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:33:26

    開始5秒で終わって草

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:34:05

    ゲート出た瞬間終わったわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:35:26

    スプリンター2頭両方シンガリ負けで草も生えない

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:36:28

    流石に未知過ぎるよな
    下手したら他の競争より取るのむずいやろこれ
    スピードオブ至高のアメリカ競馬で

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:37:23

    結局全敗か…

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:37:51

    >>16

    去年の香港でも撃沈してたし日本はスプリントあんま強くない気がする

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:46:11

    >>19

    まあそれは何年もずっと言われてるし馬産界も旨味がないのか短距離馬を狙って作ってないしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:48:16

    スピード極振り思考なアメリカ競馬での先頭必須逃げ馬はやっぱきっついな
    最初の加速はまだいいんだけど最早競ってるジャンルが違いすぎた

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:54:21

    新馬以外が走る芝1000なんて日本には新潟しかないしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています