初期のキャラの発言が無限に叩かれる現象が解せない

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:14:09

    過去は消えないとかなんとかで事あるごとに初期の問題発言が晒されるの見ると辟易する
    ある程度連載が進んだらそのキャラの発言の背景とかそもそも未熟だった故とか色々理由が分かってくるもんじゃないの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:21:13

    なぜかキャラの価値観が初期から現在まで変わってないと思ってる層ってたまにいるよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:25:35

    そういうのはあまりにもやってる事が行き過ぎてたり今のスタンスと食い違ったりしてると叩かれてるってパターンが大体じゃない?
    大蛇丸は研究第一ってスタンス自体は一貫してるから叩かれないし逆にヒロアカの爆豪とかはヒーロー志望と自殺教俊が食い違ってて叩かれてるイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:30:32

    >>3

    「やり過ぎ」の基準が読者によって変わったり当時のスタンスと今のスタンスが違うキャラもいたりするから難しいな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:36:41

    >>3

    初期爆豪が酷いのは実際そうなんだけど、そういうの含めて作中でメンタル的な成長するキャラでもあるからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:42:18

    隙きあらばなんかを叩きたい連中が二次創作やまとめサイトの切り抜きだけ摂取して叩いてるだけじゃねえのと疑いたくはなるね
    もっとも世の中には自分が反応する部分に発狂して文脈も話の繋がりも読めないとかいうコンテンツを楽しむ能力が怪しいのもおるが

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:56:41

    むしろ初期の問題発言や行動も含めての今があるんだし、最新話で善人だから単純に善人として扱うのも違うでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています