- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:37:28
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:39:29
顔つきも髪型もベジータ寄りだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:00:18
何がいいのかちょっとわからない
- 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:01:35
実まで食ってその程度か
- 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:37:59
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:31:00
よくない
- 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:34:22
- 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:35:49
作者が鳥山神な事の数少ない弊害かも
- 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:36:07
なんなら暗殺技術の高さに関してはケンシロウも警戒してたしな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:02:38
往年の後付けで実は潜在能力はベジータに次ぐレベルだったってフォローになってないフォローが入った男
- 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:04:50
地球にも強くなければ血の繋がりすら認めない頭猿野郎がいたんだな
- 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:14:52
そもそも悟空も優秀な師匠がついたり、上には上がいることを教えられたから強くなれただけで
あのままラディッツが来ずに過ごしてたら
ラディッツ以下のままだったんじゃねーの - 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:21:42
- 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:28:31
インフレ具合にキャッキャはしゃぐのはいいけど、登場時点では悟空より圧倒的格上で、別にその後も登場して置いていかれた描写があるわけでもない訳でもないキャラクターをこき下ろすのは止めろよ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:42:17
悟空が地球に来なかった場合のif存在ってことでいいのではなかろうか
- 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:43:41
ラディッツもゲーム内でだけど主役の外伝があってそれの人気が高いぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:32:59
ドッカンバトルで絶大なる人気環境覇権キャラクター天下一武道会周回必須のラディッツさんをバカにするのか!?
- 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:42:39
ぶっちゃけラディッツが悟空の兄設定を否定する連中ってドラゴンボール読んでない連中だし
- 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:21:49
前章のボスと主人公が組んで歯が立たず、主人公の命と道連れに辛勝、って相当だぞ