- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:11:19
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:15:29
個性の成長という伸びしろがあるから、原作の展開でこれからどっちが勝つのか予想が立てれないのはあるけど
強さ議論自体はできるやろ どの時点でのスペックか決めればいいだけや - 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:17:20
エモさというか敵もヒーローも成長幅が大きいのと得意不得意がわかれやすくて比較が難しい
- 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:23:31
強さ議論は好きだけど「常闇はめちゃくちゃ強いけど爆豪轟上鳴青山には無効化されてしまう」みたいな事が多過ぎて絶対的な評価が難しいかんじ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:30:00
個性一つに絞っても相性の差や成長と覚醒による伸びしろがかなりデカくて単純な強さの比較ができないんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:15:52
トガちゃんの強さが正直よくわからん
- 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:00:53
ヒーローサイドが人材豊富な上に協調性高め
「チームで勝ちに行くぞ!」の精神で切り抜けたバトルが多くて
ファンも個々の力比べにはそこまで興味がないのかも - 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:03:52
エモさとか知らんけど少年漫画の技法として格上の敵に色んな幸運が重なって勝てたとかあるからどういった漫画で強さ議論成り立つのか知りたい
- 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:05:57
AFO、OFAがトップで後は有象無象というか相性、先手後手、初見かどうかで変動しやすいから議論が面倒くさい
- 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:20:33
作中のヒーロービルボードチャートにそこまで疑問や不満感じないしな
ホークスはエンデヴァーより強い!
ミルコはエッジショットさんより強い!
みたいな主張するファン見たことない - 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:32:22
全員刀で戦う漫画とかなら議論しやすいけど個性がバラエティ豊富で何を基準に議論すればいいか難しい
相性、地形、天候、その他諸々で戦況が大きく変わる - 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:51:55
上位数名が化け物すぎる
- 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:52:47
割と適材適所な役割を演じてるに過ぎないからじゃない
? - 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:54:32
戦闘力高いだけじゃだめだよね…みたいなところもあるしな
- 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:55:00
ポケモンみたいなもんだと思ってる。
個性の相性や本人スペックやら天候でいろいろ条件変わってくるし。 - 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:02:09
- 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:17:59
エンデヴァーは間違いなく現在No.1だけど不意打ちでナガンに撃たれて避けられるか?と聞かれたら
そ、それはわからん…みたいな - 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:16:06
他のジャンプバトル作品たちの強さ議論も別に成り立ってるわけじゃない
みんなそれぞれの尺度で好き勝手言ってるだけで整合性なんてないよ - 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:27:06
不意打ちならトゥワイスですらオールマイト倒せるだろうし
- 20二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:36:24