友達がいる人に聞きたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:40:59

    友達と何喋るの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:41:15

    ゲームや最近の話題

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:41:50

    >>2

    それ喋ってて楽しい?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:41:58

    友達と何喋るか心配することあるかなあ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:43:10

    会わなかった期間何してたかとか、普通に趣味関連とかかなぁ…
    後は過去の話で盛り上がったり

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:43:13

    >>3

    友達いないやつにはわからないだろうが人と語り合うだけでも楽しいもんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:43:50

    >>5

    過去のことって覚えてるもんかなあ?

  • 8比企谷八幡23/11/05(日) 11:44:35

    友達いない奴っているの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:44:36

    >>6

    物好きやね

    自分と違う人間と意見合わせるの俺には疲れるわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:45:10

    >>8

    ここにいる

    というか家族以外と同じ空間にいるって苦痛じゃない? 集団ならまだしも

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:46:04

    >>7

    普通になんか起こった話位は覚えてるだろ?

  • 12比企谷八幡23/11/05(日) 11:46:27

    >>10

    ネッ友もいないの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:47:00

    例えば「面白い話をききたい」というなら好みの芸人のラジオを聞けば良いし、趣味を語ってる人を聞きたいならネットでそのオタクを追えば良い

    リアルで友達と喋る必要性がわからんのや

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:47:19

    >>3

    楽しいよ

    仕事どう?とか忙しいとか聞いてるだけでも楽しい

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:47:38

    死ぬ程くだらない事をギャハギャハ笑いながら喋れるのは楽しいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:47:46

    >>14

    えぇ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:50:05

    >>16

    14じゃないけどお互い社会人になって合う機会も減ったから

    元気そうに報告を聞いてるだけで楽しいって感じかな…?


    好きな芸人が病気や不調でしばらく休んで、復帰してラジオで元気に声聞かせてくれたら嬉しくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:50:21

    友達と喋るという選択肢が常にあって必要性がないからいいやと切り捨てるのはいいと思うけど、そもそもその選択肢がない状態で必要性がないと切り捨てるのはただの合理化、正当化やで

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:50:25

    >>13

    例は一方的に享受してる状態っていうか…その場での共感とそれの共有ってのは出来ないような…それを必要ないと捨ててるならまあ仕方ないけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:51:46

    >>17

    14だけどこれかな

    小学校の頃からの友達だし、最近は会うのは少なくなったから仕事の報告聞いてたり、最近ハマってる物の話を聞くだけでも楽しいよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:53:11

    友達も愛する人の一人という考えの人間だからイッチが求める答えにはならんだろうが
    好きな人と喋るのは楽しいよ
    喋らなくても同じ空間を共有してたまに言葉を溢すだけというのは案外幸せだし

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:54:19

    >>9

    ある程度信頼関係あるなら話題とか合わせなくて良い

    人によって価値観違うのは当たり前だしな

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:56:04

    みんなスゴいぜ……異世界人みたいだ…
    いや、生まれて一人も友達いない俺こそが異世界人なのかもね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:57:09

    >>1寂しそうやな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:57:39

    友達と話すのも掲示板で話すのも本質的にはあんまり変わらないでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:57:40

    >>23

    気にすんな、あにまんで同じように友達が一人もいないってスレ立ててるやつ他に数回見たから

    同じような仲間はいるぜ!

  • 27二次元好き匿名さん23/11/05(日) 11:57:41

    小中高の友達は疎遠になって縁が切れてるけど幼馴染達とはよく会うしやり取りするけど仕事やソシャゲ、ボーボボの話だな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:58:06

    話の内容は正直よくわからんくても、相手が楽しそうにしてるの見てるだけで会ってよかったと思えるもんよ
    友達も恋人もそんな感じ

  • 29二次元好き匿名さん23/11/05(日) 11:58:12
  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:58:51

    >>25

    掲示板で身近な人と意見交換したりするのは楽しい。それは分かる


    リアルは会話の間とか表情とか気を使わなきゃならんなら疲れるんや

  • 31比企谷八幡23/11/05(日) 11:58:56

    >>23

    discoやれ

    >>1みたいな人間多いからそこで人との繋がりがいかに気持ちいいか知った方いい

    >>1みたいな奴ほどdiscoに沼る印象

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:02:00

    仲の深さに関係なく、人に気を遣いすぎるというか人付き合いの燃費が悪い人っているからねえ
    そういう人は深く狭く付き合える人がいるといいんだけど友人ガチャ回し続けるのも疲れるしね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:02:45

    >>31

    君久しぶりに見たわ

  • 34二次元好き匿名さん23/11/05(日) 12:04:40

    >>33

    たまに出没してるぞ

    大体嫌われて負け惜しみ言ってるけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:06:59

    >>33

    こういう友人がどうとかいう話題の時にシュバッてるのよく見るぞ

    多分それが誇りなんだろう

  • 36比企谷八幡23/11/05(日) 12:08:40

    俺は友達いない人間にはdiscoのステマしてる

  • 37比企谷八幡23/11/05(日) 12:09:20

    >>35

    大学や恋愛の話題にもいるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:09:36

    >>36

    そういうの必要としてない人間もいるんだ

    ありがた迷惑だからやめとけ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:10:03

    俺なんかと話してて何が楽しいのかは理解出来んけど誰かしら話しかけてくれる
    趣味のこととかニュースとか近況報告とか話題振ってくれる
    みんなバラバラだから直接会うのは少なくて通話ばかりだけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:10:16

    ディスコの他にはインスタも人に勧めてたけど
    あれは同一人物でいいのか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:11:25

    共通の話題で盛り上がるのも楽しいし全然知らない話題話してくれたらそれはそれで気を許してくれてるんだなって思えて嬉しいわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:11:56

    友達死ぬほど欲しいけどコミュ障だから作れない...

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:13:28

    話す話題はなんでもいい気を許せる人が一緒にいてくれるのがいいんだ

  • 44比企谷八幡23/11/05(日) 12:14:12

    >>38

    掲示板より個としての認知や連続的な交流が出来るし、ボイチャもできる

    今日は何をしたか報告するだけでも誰かしらからリアクションを得られる

    むしろ>>1みたいな人の為のツールだよdiscoは

    >>1は掲示板で人と交流するのは楽しいって言ってるし結局は人との交流に飢えてるんだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:15:58

    >>38

    なんでコテハンが嫌われてるか理解できない奴だから言っても無駄だよ

    自分の考えが正しいと思ってるタイプ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:16:23

    1が質問投げ掛けるスレなのに名前欄に1もコテハンもつけない奴って何考えてんだかわからん
    会話にならないじゃんそれじゃあ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:18:10

    >>44

    分かったからそのコテハン外せや

  • 48二次元好き匿名さん23/11/05(日) 12:18:13

    自分をラノベ主人公と思い込んでいる無職に侵食されるスレ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:18:51

    森田でさえ親友ひとりくらいはいるというのにイッチときたら…

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:19:21

    >>44

    コワルスキー反射勉強したか?

  • 51二次元好き匿名さん23/11/05(日) 12:20:16

    >>47

    せめてコテハンにすることで自分をラノベ主人公と同一視して精神的安定を維持しようとする涙ぐましい努力だぞ

    自称医大生と同じようなもんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:21:48

    >>44

    ああ、うん…もういいよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:24:21

    >>51

    というか同じやつじゃないんか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:24:22

    こいつこんなんで良く友達いるな…って思ったけど、よく見ると一切こいつ自身友達どうとは発言してないんだな……

  • 55二次元好き匿名さん23/11/05(日) 12:26:00

    >>53

    臭さからそんな気はするけどあんだけ言われてまだいるってメンタルおかしくない?

    キモいというより怖いの領域にくる

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:26:59

    >>55

    無敵の人やろ

  • 57比企谷八幡23/11/05(日) 12:29:17

    お前らさぁ…

    >>1の話しなよw

  • 58二次元好き匿名さん23/11/05(日) 12:30:18

    >>57

    と言いながらも話題の中心にいることが嬉しくてニヤニヤが止まらないやつであった

    学生時代いつも寝てるふりしてたもんな

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:33:08

    1っぽいのが>>30だとして

    >>57がディスコ勧めだしてからレスしなくなったんだもん…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:49:04

    >>9

    漂う厨二臭…

    てことは1人が楽って事でしょ?

    いい事じゃないか!

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:10:51

    そもそも1が1と名乗らないアホなのが悪い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています