私は正月からトレーナーになった者…

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:16:24

    もしかして、この娘むっちゃ強い?
    システム周りよくわかんないまま適当に遊んでたら、なんか例のうまぴょいできてしまった…

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:17:17

    固有がバカ強いから割と適当でもなんとかなる
    成長率が使いづらいから本気で仕上げるのは難しい

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:18:00

    バクシンと会長は使いやすい
    あとマルゼン

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:21:24

    俺は初めての育成で差し会長が無敗の七冠バとして君臨したから脳焦げたよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:21:43

    なるほどなるほど
    ルドルフ以外にもバクシン委員長が育て易いのね
    マルゼンさんはまだお迎えできてないや
    代わりになんか1人七福神してる派手なヤツが来たけど、どう育てたものやら

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:23:34

    星1〜2だとバクシン、ゴルシは使いやすいかな?
    初期星3だとルドルフはトップクラスだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:24:32

    すごく>(表記無し)>少し>わずか>ちょっと

    固有が数少ないすごく速度が上がるの上に「終盤に3人追い抜き」(差しならほぼ確定レベルの難易度)だからウマ娘でも楽勝レベルの強さ


    あと継承すると固有の性能が2段落ちるんだがそれでもすごくが少しだから実用できて相性もいいサンデーサイレンス級

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:25:34

    一人七福神っていうと正月オペラオーか?
    良いなあ強いぞその子

  • 9新米トレーナー22/01/01(土) 19:31:11

    とりあえずスレ内はコテハン付けておこう

    >>6

    ゴルシも育て易いのかぁ

    サポカが差し系ばっかだけど育てられるかなぁ


    >>7

    なるほど

    固有は他に継承すると2段階ランクダウンすると

    どおりでデジタルに継承したら表記が違った訳だ


    >>8

    おお、強いのかこのオペラオーって娘

    ただ7つもスキル発動できるのかしら自分…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:32:51

    その無茶しやがってAAみたいな奴はオペラオー
    終盤に前目なら固有発動、それまでに7回スキル発動ですごく速度アップだ

    7つはなんでもいいから緩めのスキルや安い緑スキル(条件満たせば確定発動パッシブ)を
    重ねて行く戦法が強いと話題

    元ネタはテイエムオペラオー、年間で7戦して全員ボッコボコにした通称が世紀末覇王
    元ネタレース集めたらステがドカンとあがる隠しイベントもち

  • 11新米トレーナー22/01/01(土) 19:58:30

    ふむふむなるほどなるほど
    条件ゆるいスキルを揃えて発動させればいいのか
    となると、サポカ揃えないとダメそうだなぁ
    石貯めますかぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています