エースコンバットの世界ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:24:21

    大国が気軽に宣戦布告し過ぎじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:25:00

    核抑止が大して成り立たないからだぞ♥

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:27:36

    ユリシーズの落下で根本的にガタガタになっちゃってるからしゃーない
    現実で言うところのユーラシアが隕石で壊滅してるんだから悪影響も長期で残るよ
    一応7の後は3まである程度安定はするっぽいけど、結局あの世界宇宙に旅立っても戦争戦争なんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:29:34

    そろそろユーク主役で初期機体がミグの主人公をですね…
    あと中国製機体も実装できませんかね…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:29:45

    3までいくと国家より企業が強くなるしね

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:48:07

    >>5

    国境なき世界は実現したけど結局何も変わらなかったという皮肉

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:52:25

    きっと兵器の類が異様に安く大量に作れるから気軽に戦争しちゃうんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:54:30

    エスコン良いよね
    Xは今もたまに起動するわ
    やる度に、兵器のデモンストレーションのために侵略されたオーレリアに同情する

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:55:27

    どんどん進撃して敵を追いつめているはずなのに戦力差が一向に覆らない問題

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:56:56

    >>8

    7発売前「オーシア何やっとるん…ベルカの時みたく意気揚々と乗り込まんかい!」


    7発売後「これ無理だわオーシア余裕一切ねぇわそれどころか世界もかなりギリギリだわ」

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:55:34

    7の大惨事を経験したらそりゃユージア大陸はゼネラルリソースに乗っ取られるよなぁと
    実は画面に映ってないだけで7後半はあのメガネと一緒にヨーコとサイモンが同行してきてる訳で…(資料集に後ろ姿有り)
    超人エースのトリガーとミハイ(+歴代主人公)のデータ、フギン&ムニンinレーベンの要素が揃っちゃった結果
    3のNemoとナイトレーベンに繋がっちゃうと…

    誕生に至る要素が時系列上で過去に相当する作品で発見されるたびに「うわぁ…」って言われる主人公も珍しいw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています