正直ニコニコのライバルってYouTubeじゃなくて

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:30:26

    ビリビリ動画だよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:31:56

    淫 夢ですら百万再生ばかりの規模のビリビリがライバルゥ…?レベルが違いすぎるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:32:27

    動画サイトにライバルとかある?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:32:58

    ニコニコの一番の敵は流れるコメントだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:33:32

    コメントが人の後ろを流れる技術マジで凄いと思う
    技術力はドワンゴより上

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:33:36

    視聴者の奪い合いって意味ならようつべで合ってると思う
    機能というかなんというかならビリビリ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:33:48

    YouTubeはもう公式御用達のお貴族様だからな
    落ちぶれ貧民のニコニコごときじゃライバルにもなれない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:34:40

    っていうかニコニコ動画作ったエンジニアがビリビリ動画に流れたとか聞いた

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:34:50

    >>6

    ないよ


    Twitterからの動画のリンクはほぼ100%YouTubeじゃん

    ホントにライバルならニコニコにするなり、同時にするなりするだろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:35:04

    ビリビリはエロとか政治とか規制が厳しくてな
    ニコが無法地帯すぎるんですけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:35:54

    ビリビリって日本語で使える?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:36:14

    >>2

    再生数なんか人口比も考えなよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:36:31

    >>9

    まさにお前の中ではな案件で草生える

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:36:38

    今のYoutubeのライバルってTikTokあたりじゃないかな
    ニコニコは眼中になさそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:37:05

    でもビリビリの利用者は人口の1割もいってないだろうし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:37:13

    YoutubeからはアリンコみたいなもんでもニコニコはYoutubeに負けてなるものかって気概を見せて欲しいよね
    弱小動画投稿者としてはだんだんと不便になってるYoutubeより改善にやる気を見せる今のニコニコに期待を寄せてる

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:37:14

    単純な質問なんだがニコニコからビリビリにいく事あるか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:37:20

    >>13

    お前の中ではな


    ここまでブーメランが会心の一撃になったコメント初めて見たわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:37:44

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:37:48

    広告無いし画質も良いんだっけ?
    機能面だけならニコニコの上位互換やん

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:38:19

    >>17

    ニコの削除動画がビリビリに転載されてたりするからある

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:38:50

    >>18

    だろ?>>9は自分が見る動画が世界の全てみたいな思考なんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:40:09

    >>2

    中国における淫 夢の異常な人気の高さはビビる

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:41:24

    どこか一つしか見ちゃいけないってわけでもなし俺はニコニコもyoutubeも一緒に使うだけだわ
    それで十分事足りるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:42:04

    >>23

    ゆーて1割くらいしか知名度ないだろどうせ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:43:55

    あにまん民はINMアレルギーだから認めたくないんだろうけどあっちの国でホモビで遊ぶなんて文字通り命懸けだからなやってる奴らは頭おかしい...

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:44:28

    >>25

    あっちの1割はこっちの10割定期

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:47:04

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:47:51

    (露骨すぎて)笑っちゃうんスよね

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:48:51

    (いつか再び大人気サイトに返り咲く可能性が)濃いすか?

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:49:49

    >>30

    とりあえず、YouTube並の画質で動画流してくれ

    それすらできないなら最初から無理だ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:49:55

    >>5

    これニコニコでもやってほしいんだよなぁ

    背景ならともかく人までコメで隠れるの鬱陶しいんだよね

    ずっと仕方ない仕方ないで済ませてきたけどあっちは改善してたのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:50:53

    ビリビリは何かお国のご機嫌ひとつである日いきなりガチガチの規制入ったりしそう
    イメージだけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:51:59

    >>32

    ニコニコの技術者じゃ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:52:33

    >>33

    それでも野 獣先輩使って立ち向かう中国の淫 夢厨を何が突き動かすのか…

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:53:54

    日本のホモビ男優で遊ぶ中国人ってどういう状況なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:55:21

    >>36

    日本だってアメリカのゲイポルノ男優で遊んでたし…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:55:31

    >>36

    蒼井そらも日本より中国のほうが大人気だったし、あっちは国に抑圧されてるぶんエロへの思い入れがなんか特殊

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:56:06

    >>35

    それで逮捕されたらアホらしいってレベルじゃないな

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:57:10

    国家主席までネタにしていく命知らずなやつら

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:57:34

    YouTuberにはもう規制入りまくってるみたいね

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:58:46

    >>30

    ニコニコから婬夢を取り除ければワンチャンあるかもな

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:01:45

    ニコニコはつわはす追い出してから急激に落ちぶれた

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:02:25

    毎回言われてるが今くらいが良いよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:02:38

    くっさい自演ムーブ続けてくれよなぁ頼むよ
    せっかく面白かったのに

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:02:38

    >>40

    日本だって安倍ちゃんをよくネタにしてたし…

    Twitterなんてチンポを舐めろ安倍 晋三みたいなタグ出来てたし…

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:03:26

    君らほんまニコニコの話すんの好きやな

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:04:12

    >>43

    子供堕ろさせた奴なんて追い出されて当然定期

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:04:32

    >>46

    日本はそれで逮捕されて拷問受けたりはしないが中国は…

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:06:00

    >>48

    それはそう

    だけどあいつ居なくなったからキヨとレトルトがニコニコに残る理由なくなった感はすごい

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:06:47

    運営も視聴者も文字通り命かけてる綱渡り

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:09:06

    ニコニコの悪いところは視聴者が、この動画気にくわないから出てけ
    みたいな感じでマリオメイカーの動画投稿者叩きまくったりするとこ
    ふにんがすにも突撃して文句言ってるし

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:09:14

    >>43

    マリメ事件なんだよなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:10:07

    ふぅとかいうクソ革命家

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:21:12

    実際今のニコニコってランキングにグロ動画(大体例のアレタグ)乗ることもあるからもうちょい厳しくしてくれよ運営
    ビリビリ並じゃなくてもいいからさ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:24:22

    アドブロ入れた瞬間めちゃくちゃ読み込み早く終るサイト

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:27:59

    >>28

    コイツ香ばしすぎるだろ、もっと脳の粗末さをしっかり醸してほしいな

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:29:32

    本来ニコニコで生まれるべきだったVtuberがYouTubeで産まれ、最近はビリビリ動画で再生数を伸ばしている
    そしてニコニコは見向きもされない…これがNTRというやつか

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:32:38

    同人タクヤが今のニコニコ唯一と言えるコンテンツ

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:32:40

    >>58

    寝てから言え!

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:32:59

    >>52

    いうてニコニコだけかな…vとかかなり似たような事やってるけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:33:41

    >>59

    ニコニコ料理部という体を自ら破壊してる奴らもいるから…

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:35:19

    >>61

    これ以上つべキッズを煽るな

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:36:08

    企業案件にたいしてすごい切れ散らかしてたからな
    なんならブログに広告あったら搾取と騒いでいた連中よ

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:36:21

    >>61

    ニコニコは界隈が狭いのよ

    YouTubeならボヤ騒ぎ程度の燃え方でもニコニコなら永沢くん家並の大炎上になってしまうんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:36:23

    別スレとキレイに評価分かれたな

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:37:23

    >>38

    やりたい放題の日本とはまた違った発展のしかたしてるよな諸外国

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:38:59

    ビリビリかどっかで小峠が死刑と崇められてるんだっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:40:50

    ビリビリは稼ぎやすくて画質良くて再生回数が多いニコニコみたいなもんでしょ
    そんなに差はないよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:42:16

    YouTubeは検索性能がマジで終わってるからそこに関してはニコニコを見習って欲しい

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:42:32

    >>65

    どっちもサイトの規模相応の大炎上してるよなって話よ

    むしろ人数の差でYoutubeの方が頻発してるイメージあるわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:43:12

    >>69

    オタ系アングラサイトで大規模規制の危険性あるのは致命的では

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:44:30

    今のyoutubeってコメント流せるの?
    コメント読みながら動画見たいからニコニコにいるんだけど、
    類似した機能とかある?

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:46:32

    >>71

    YouTubeはマリメ事件みたいなサイトそのものの存続に関わる大事件はまだ無いんじゃない?

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:50:25

    >>73

    無いな

    そういう人はニコニコ見てたら良いんじゃない?

    画面がスッキリしてて見易い方が良い人はYouTubeで見るし

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:00:26

    >>72

    もう10年以上続いてるサービスなんだぞ

    余程のことが無けりゃ粛清はしないでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:05:12

    ボイロ勢だからどうしてもニコニコ贔屓しちゃうわ

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:09:46

    何度も言われてるけどニコニコは視聴者の嫌儲思想がアカン
    だから投稿者に逃げられる

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:10:40

    >>73

    そもそも流れる事前提のコメントされてないからクッソ長文だったり1年くらい続くレスバとか流れるけど良いのか

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:12:35

    >>79

    ヒエッ…レスバ民はどこにでもいるんやなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:15:05

    >>76

    中国だぞ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:23:03

    >>74

    言うてマリメ事件からもう7年やで

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:46:13

    >>81

    大躍進政策!

    文化大革命!

    天安門事件!

    のフルコンボ決める国だしなあ

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:50:38

    東方のMADが面白いから偶にビリビリ見るわ
    東方手描き劇場とかがルネサンスされてて興味深い

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:36:42

    >>78

    嫌儲思想の人間ってまだ残ってるの?

    クリ賞関係の動画とかコメント荒れたりして無いし

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:40:18

    >>76

    ハチャメチャに外貨稼いでる自国ゲーム業界の首を絞め始めたのが中国君だぞ

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 02:24:06

    >>65

    あとノリが陰湿だよねyoutubeは分かりやすくダメな事で爆発的に炎上するけどニコニコはなんかしょうもない事でマトモな人に粘着してる奴多くて不愉快なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 02:48:27

    貧乏な日本人向けサービスでは大きく成功できなかった定期

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:52:54

    ニコニコはコメントありきの動画サイトのくせしてNG数が少ないのがな…
    プレミアムでも上限あるしコメント無しにするならそれこそYouTubeとか他の動画サイトでいいわってなるし

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:55:04

    bilibili動画でM-1見てたら視聴回数とコメ数エグくてビビった。外国人にも字幕あったら伝わるんだね

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:35:00

    >>85

    ニコニコ利用してないやつが噂聞いただけでレスしてるだけだから当てにならんぞ

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:44:43

    >>91

    いや実際その嫌儲思想があるからマリメ騒動が起きたし、YouTubeに移行した投稿者の最後の動画見てると金に目がくらんだとか言われてたりもするぞ

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:53:39

    >>92

    それも昔の話でしょ

    確かに前までは「この裏切り者!二度と帰って来るな!」って論調だけど、ニコニコが低迷した辺りから「今の運営クソだから仕方ないよね…」って自虐的な態度を取る様になったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています