ぼく「おっ、美味そうなお菓子あるじゃん‼︎」

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:02:40

    ぼく「なんだアニメコラボのパッケージか…」ガッカリ


    これ分かる奴おる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:04:04

    しばらく待ったら激安になるからメリットはあるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:05:42

    >>2

    嬉しいのか悲しいのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:06:37

    コラボして期間限定の味になってたりしたらまあいいかなって思うけどマジでパッケージだけだと買う気にならない

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:07:38

    >>2

    おまけまでついてるのに定価より100円安くなってたとかXで見たな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:08:01

    コラボ限定の味とかだといくら気に入っても再販の望み薄いから残念って事はある

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:08:26

    よくわからん
    アニメコラボのパッケージのほうがキャラ絵がメインになってて「このお菓子うまそう!」って思いにくくない?
    普段のパッケージのほうがお菓子がメインに描かれてて吸引力あるじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:08:32

    好きなお菓子ならパッケージがどうあれ買うぞ
    そこで買う気失せるならそれまでだったってだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:09:41

    キモいアニメキャラのが張り付けてあると買う気は失せるな 誰があんな気色悪いもの買うんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:10:26

    1がどこにガッカリしてるのかが
    いまいち分からんな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:10:34

    >>9

    そんな些細なことで躊躇してしまうとはまだまだ子供だな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:10:34

    >>9

    👹🔪

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:11:52

    別にパッケージ変わっても中身の味は変わらないじゃん
    よく分からん

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:12:45

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:12:49

    ぼく「おっ、美味そうなお菓子あるじゃん‼︎」
    ↑この時点でアニメパッケージに気付くだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:13:00

    おっ!コンビニで美味そうなおにぎりあるやん!
    なんだウマ娘コラボか…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:13:08

    >>13

    いや変わるぞ

    美少女パケのお菓子は3割マシで美味い

    ソースは別にない

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:13:26

    テレビ消してそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:14:38

    ガッカリまではしないけどじゃがりこがたまにモンストとコラボしてる時は女の子のパッケージ避けてなるべく男がプリントされてるやつ買うようにしたりはする

    気持ち悪いとかじゃなくただただ恥ずかしい…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:14:39

    食べ物をガワの情報だけで食ってる上に些細な事でケチをつけますって事?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:15:39

    自分の嫌いなコンテンツに金流れるの悔しいからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:16:45

    普通の感覚ならあんなもん買うのは恥ずかしいと感じて当然だぞ

    そうとも思わないのはアレなやつか心底アニオタに染まりきった豚だけだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:17:18

    情報を食ってるって揶揄されがちだけど
    情報を食いに動ける奴のほうがまだ良い客なんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:17:42

    >>19

    かなり分かる

    知ってるコンテンツだろうと知らないコンテンツだろうとなんかのキャラが写ってると出来る限り無難なパッケージ探そうとしちゃう

    店員さんもそんなんいちいち気にしたりしないだろうけどデカデカと美少女がプリントされてる商品買うのはなんか気恥ずかしいよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:18:00

    うちの非オタの親はそういうの気にせず買ってた
    中身は変わらないしな
    気にするのは自意識過剰のオタクくらいじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:19:02

    アニメコラボと通常パッケージが並んでたら通常パッケージのやつを選ぶけどコラボのやつしかなかったら普通にそのまま取るわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:20:26

    >>17

    美少女の味が感じられるからな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:20:32

    いつも買ってるお菓子なら別に気にせず買うけどな
    ことさら気にしてるのは自分がオタクだと認めてる証拠なんじゃねぇのか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:21:37

    1はテレビのバラエティ番組とかでソシャゲのCM流れるの嫌いでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:21:50

    パッケージに描いてあることを嫌う奴と気にしないで買う奴しかいないしやっぱりコラボは消費者にとって損しかないのでは?喜んで買う奴誰もいねぇじゃねぇか

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:21:51

    パッケージにアニメキャラがいるのが恥ずかしくて買えないのは若い頃だけだ
    おっさんおばさんは子供が使わなくなったアニメグッズを普段使いしてたりする

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:21:52

    >>28

    俺はオタクやぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:22:54

    >>27

    美少女ってこんな味かぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:23:08

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:23:34

    >>28

    Twitterならともかくここあにまんだぞ

    オタクの自覚なく書き込んでるやつ逆に怖いわ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:24:01

    >>25

    親世代は実際がどうであれキモータに見られることは無いけど自分が買うと『やっぱりな』って思われるだろうなっていうのがあって忌避してしまう

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:24:27

    コラボだと露骨に量減ってたり味落ちてそうだから買う事は無いかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:24:32

    アニメ漫画掲示板くんだりまで来てオタクを馬鹿にしたがる真性の逆張り人間の言う普通に何の価値があるというのか

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:24:43

    通常値段で買う気はサラサラ無いけどワゴン行き常連だから
    常食する菓子がアニメコラボしたら嬉しいぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:26:03

    >>28

    お前ここがなんの掲示板だかいってみろ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:26:10

    コラボで限定の味出されたときがつらい
    美味しくて気に入ってもコラボ限定だから再販がない……

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:26:16

    異性向けコンテンツは買いづらいから買わない、同性向けでもそもそもファンに譲りたいから買わないって事はある

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:27:13

    >>30

    損しかないなら当然定着してないので正しくは「ここ(及び自分が評判を見てる他SNS)使用者層が世間一般とズレててあてにならないな!」だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:28:05

    >>30

    いやコラボ相手の作品ファンは喜んで買ったりもするだろ

    総合的にプラスのほうが多いからコラボしてんだと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:28:38

    >>30

    コラボ相手に興味ない奴の意見がその二つに割れるだけで喜んで買う奴もいれば普段買わない奴が買ってくれるんだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:29:13

    やるか…搾精病棟コラボ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:30:16

    コラボってどうしてもパッケージがケバくなって何か安っぽく感じるから買う気失せるんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:30:25

    >>29

    さっきそんなスレ立ってたな

    なんか消されたっぽいけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:31:53

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:31:59

    オタ向けの掲示板に来てまで
    何でこんなスレ立てるの?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:32:01

    >>40

    二次元以外カテはオタク叩きとコンテンツ叩き大歓迎やぞ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:33:39

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:35:19

    >>50

    動画まとめやってる人がそれ目的で立てたスレかも知れない まとめ動画ってこういう文句言ってるばっかりのやつ多そうじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:35:27

    興味ないアニメだといらないとかならまだ分かるけどアニメ自体嫌悪してる人ってやっぱ5ちゃんから流れて来たん?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:36:40

    あにまんだぞ漫画の方かもしれんだろ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:36:45

    >>36

    自意識過剰

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:37:28

    >>53

    やるにしたってもうちょっと題材選べってもんよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:38:46

    >>57

    こんなスレ建てるやつに題材を選ぶ知性なんかあると思う?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:39:54
  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:41:27

    >>22

    オタクの方がこういうの気にする

    陽キャはそもそもパッケージに描かれてるイラストとか気にしないで自分が食べたきゃ買う

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:43:50

    >>57

    >>59の件に関しての動画作りたいのかも知れない Twitterよりここの方がまとめやすいだろうからね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:44:17

    >>59

    つうかこれ元の値段ぼったくりすぎやろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:46:48

    正直アニメキャラ描いてあるパッケージ以上にぼったくり値段で出されるパターンがあるから嫌なんだよね
    そのせいで仮に定価で売られてても「これ普段いくらだっけ…」って考えちゃって買わないことが多い

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:47:43

    邪神崇拝してる明治くん貼っておきますね

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:48:40

    >>52

    その他二次元以外も忘れるなよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:49:33

    >>59

    これ見て寧ろオタク君ってちゃんと金銭感覚しっかりしてるやんって見直したわ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:50:16

    ドンキ行くとBTSとかの韓国アイドルコラボ製品が超強気価格
    その後ワゴン行きしてたしVtuberも同じカテゴリーなんだろう

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:50:18

    コラボ期間終わると投げ売りされるから保存の効く菓子は有り難く買いだめさせてもらってます

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:54:30

    オタクというのは常に自意識過剰なんだよ
    「二次元のCMでお茶の間が凍るううう」とか未だに言われるけど実際にはCMのせいでいちいち家庭が険悪になった実例なんて聞いた事ないし

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:56:17

    じゃあ逆にそういうコラボ嬉しかった人はここにおるん?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:59:13

    アニメのキャラの有無で買うか悩むってどんだけ自尊心高いねん
    普通はそんなの気にしないでしょ
    恥ずかしいものでもないのに

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:01:42

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:02:51

    >>70

    そりゃコラボ先が推しだったら嬉しいのでは

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:04:17

    ぼく「おっ、美味そうなお菓子あるじゃん‼︎カルビーだろ!」
    ヤマザキ「カルビーです・・・」
    てっきりこういうスレかと

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:15:58

    デイリーヤマザキ買い物中ぼく
    「おっ美味そうなお菓子色々あるじゃん!」
    お菓子
    「ヤマザキです」「不二家です」「東ハトです」

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:19:12

    セルフレジに行けばいいじゃん
    パッケージとか最終的に捨てるものだし気にしない

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:20:03

    ちょっと前に流行った(?)「キョロ充」ってやつ?

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:20:25

    自意識過剰すぎる

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:34:03

    在庫少ないと中身欲しいだけの俺が買ったせいで貼ってあるキャラのファンがこれ買えなかったらやだな…ってなっちゃって遠慮しちゃう

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:35:44

    >>79

    あっじゃあ隣の子買ってくれませんか不人気煽りされがちなんで

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:50:02

    別に店員は「あ、こいつコラボ菓子買ってるじゃんキモ(笑)」とか思わんからな
    いちいち客が買う物をじっくり見ないしそんな暇はない
    そんなもん気にする前に身だしなみを整えろ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:20:02

    お前がなんのパッケージのもの買ってるかは気にならんが臭かったりフケ出てたり手が油ぎってたら気になる
    byコンビニアルバイト

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:25:06

    ディズニーとかのコラボは何も考えず買うじゃん? そうなるのとならないの境目ってどこだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています