悲報 レジェンドライバー

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:19:40

    DXディケイドライバー流用故に、劇中の持ち方再現不可

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:22:55

    ディケイドライバーてベルト帯外れない感じなん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:24:19

    金型使い回すから難しいんだろうけどネオで仕様変更されてればなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:26:11

    ダブルとかその辺あたりまでは外れない仕様だったと聞いた覚えがある

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:26:16

    CSMをフィードバックするのは流石に無理だったか…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:26:17

    >>2

    その仕様になったのがオーズドライバーからの筈


    なのでCSMのディケイドライバー、ダブルドライバーの売りの一つが劇中同様のバックル持ち再現

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:27:24

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:30:15

    ディケイドライバーと構造が同じならカード装填部分が独立してるはずだからそこ取り外してあとは気分でカバーしてなんとか…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:10:08

    そんなの改造すればいいだけだろ…あにまん民はドライバーもプラカッターもペンチも接着剤も持ってない雑魚だけなのか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:12:09

    下手な挑発だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:19:32

    >>7

    >>9

    「改造すれば再現できるだろ」は「改造しなければ劇中通りにもならないなりきりアイテム」の擁護になるかなぁ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:20:54

    >>7

    >>9

    メーカー保障っていうものがあってだな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:41:28

    そもそも改造してももう一個レジェンドライバーかディケイドライバー持ってないとベルト帯付けらんなくなるからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:46:17

    >>7

    普通の人は錬金術使えないんすよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:52:43

    思ったんだけどCSMディケドラのバックル部分だけ入れ替えたりしたら雰囲気なんとか再現できるのか…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:05:20

    ネオで改善されてなかったんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています