アークナイツの好きなセリフ(テキストやCMナレーションでもOK)教えて

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:31:44

    任務?行く行く!
    しゅっぱーつ!
    みんな安心して戦って、あたしがついてるから!
    ドクター、ここっていい景色だね
    うわっ、寝ちゃうところだった
    リンゴちゃん、今日もよろしくね!

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:35:42

    最善は、いつもちっぽけな理想を踏みにじる

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:36:17

    遺言の伝達?断る。

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:44:16

    もうきゃわゆ過ぎてスズランちゃんを毛布にして寝たくなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:46:09

    「苦境の中でこそ人は成長する。そうでしょ?」
    「命尽きるまで戦う、それが私たちの宿命でしょう。」
    「逃げても無駄だ…抗え、たとえやむなき抵抗であっても。それが私の知る、唯一の苦しみとの向き合い方だ。」
    「勝利の歌?あるにはあるけど、今歌うわけにはいかないわ。真の勝利はまだずっと遠くにある、そうでしょ?」

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:26:15

    「良い行いを否定するな、道徳心と良心は永遠に誤ることはない。」
    「この世界は腐り切っている。だが俺たちは何もできないわけではないんだ。」

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:31:08

    「大地は広い、そうだろうガヴィル」
    「なあ、ズゥママ大地は広えぞ」
    復刻PVの最後で返答するの好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:32:12

    最も危険な敵は、自らを偽る術(すべ)にも長けているものです。

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:35:37

    何を以て貴様の不義理に報いようか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:37:32

    3つ数える間に投降のチャンスをあげる……さぁ〜〜ん!www

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:43:41

    目に眩しくは映るまい
    …雨だ
    嫌気が差してくる
    今でも…あの嘆きが聞こえてくる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:45:13

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:45:56

    〇ねっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:46:00

    「命を簡単に捨てられるものだと思ってはいけない。」

    「死ぬのはとても簡単だ。一本の矢、一本のナイフ、たった一回の傷口の感染、ひとかけらの活性原石、どれでもたやす命を奪うことができる。」

    「だが生きるのは難しいんだ。生きるとはつまり……「死*ねば楽になれる」という衝動に抗い続けるということだ。」

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:47:14

    苦しみを
    忘れたことは
    ありません

    シャイニング心の一句

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:49:38

    壁も天井もあるなんて…いい部屋じゃねぇか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:50:06

    スズランは毎朝七時に起床するベッドを整え歯磨きをして詩集を十分間朗読した後医療部へ向かい真剣にアーツの使い方を学ぶそれと同時に積極的に歳の近い感染者たちのメンタルケアの手伝いもするそして全ての医療オペレーターへの心を込めた挨拶も忘れない昼は必ず一時間昼寝をし起きた後は決まってチーズクリームココアを一杯飲むこっそりお菓子やプレゼントをくれようとするオペレーターがいても丁寧に断る一方で見知らぬ怪しげな者に出会うとオペレーターの後ろに身を隠し避けるように俯いて歩く午後は会議またはワルファリンの医療オペレーター講座を傍聴し終わったら会場を隅々まで掃除してから電気を消す夜は部屋に閉じこもって本を読む読書に疲れたら後方支援部の手伝いをするが少し褒められると照れてしまう就寝は夜十時前であるたまにポプカルやシャマレと一緒にいることもあるどうか忘れないでほしいスズランは我らの光であり──

  • 18おねえちゃん好き23/11/05(日) 17:54:01

    「敵を噛み砕け。奴らの血を啜れ!」

    「敵をひき殺せ。奴らの肉をすりつぶせ!」

    「優雅、礼儀、そんなもの貴族連中にでも食わせておけ、私のものじゃない!」

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:47:27

    泥沼に引きずられるような進軍速度ですけれど、気になさらないで結構よ。私は待っててあげられますから。
    この切っ先が、あなたの心臓に滑り込むまで1秒もかかりませんわ。
    お手本のような勝利でしたわ。あなたはいずれきっと、どんな弱小生物よりも優れた方になるのでしょうね。

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:03:48

    「大地」。これはその狭さゆえに広く知られる言葉となった。
    では、遠い昔であれば、天地の一切を……
    我々がその人生で触れる万物を形容し得る、壮大な言葉が存在したのだろうか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:17:59

    野蛮な種族、骨肉を、食い尽くす、畜生の、群れを、我々は、浄化した。
    生臭い、手足、百の眼、千の指、醜い怪物を、我々は、殲滅した。
    ヴィクトリアの、蒸気の甲冑。カジミエーシュの、銀槍の天翔馬。ラテラーノ城の、教皇銃騎士。無数の戦士に、我々は、全勝した。
    しかし、我々は、自身には、勝てない。帝国の、貪欲さには、勝てない。同胞の死には、勝てない。

    字面だけでも分かるほどの戦果を挙げた男ですらどうしようもないこともあるものなのだということを語ってくれるシーン
    テラの過酷さがよく分かる

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:36:50

    >>6

    サンキュータチャンカのアニキ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 06:28:50

    「全ての人の願いが叶いますように。幸せでありますように。健康でありますように。素晴らしい生活を送れますように。」
    「もう誰も苦しみませんように。痛めつけられませんように。みんなが笑い合って、涙がこの大地から消えますように。飢えも無くなりますように。」
    「何一つ無駄ではありませんように。」

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:38:50

    この隊はまさにサルカズの縮図だ――秩序なく、恐怖なく、情け容赦ない。彼らは自由を渇望している。

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:16:32

    >>23

    高慢で無知蒙昧ないけすかない貴族の最期が、誰かや何かへの怨みつらみを吐きながら死んだ、いう訳ではなく、皆の囁かな幸せを祈りながら事切れたというのがやるせない

    その言葉が巡り巡って「」に届いた時は既に手遅れだった、ってのも含めて

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:19:28

    「家訓!『苦難と闇を畏れるべからず』!」

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:25:20

    >>23

    「私も願ってる。」

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:26:02

    想像した事ある!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:44:51

    わかっている。
    アーミヤは強くなった。多分自分よりもずっと。
    だが何度選択する機会を与えられようと……
    相手がドラコの炎だろうと、この爆発の炎だろうと……
    自分はこうする



    ドクターの覚悟が分かってとても良いんだ……ドラコの炎は8章の事も思い出す

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:46:26

    殻に籠るなど無意味だ 私と向き合え

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:53:32

    現在、ロドスは既にケオべのために綿密な学習プランを立てている。彼女が大人しく教室で識字から勉強すれば、将来は必ず優秀なアーツ使用者になるだろう。
    「寝言は寝て言え。」──匿名コメント

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:55:49

    幼き魔王よ 事を成せるのは人なのだ
    我が王よ 貴方はどこへ向かう?

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:03:15

    >>26

    ニアールとムリおじでこの家訓の解釈が違うのめっちゃ好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:17:09

    「ヴィクトリアの、蒸気の甲冑。カジミエーシュの、銀槍の天翔馬。ラテラーノ城の、教皇銃騎士。無数の戦士に、我々は、全勝した」

    七章時点じゃ誰が誰かなんて分からないけど、とにかくやべぇ奴らに勝ってきたということは伝わってきたよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 06:24:45

    そうです。競技場で負傷し、身体に重度の障害が残った者や、手に負えないほど鉱石病が悪化した者に対して、連合会は「人道的な処置」を選択しました。
    これを、正しくないことだとお思いになりますか?
    無論、私もこのような行為を否定したいと思っているのです。
    ですがそれは、永遠にあの病人たちを――感染者たちを養えと言うのと同じです。
    あの病には、解決方がないのですから……
    鉱石病が「治せる」病気になるまでは、我々が平和的に共存することなど不可能なのです。

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:27:16

    速戦即決!

    いや、アークナイツ以外でもあっちのゲームだとなんかみんな言うよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:38:09

    外伝漫画だけど黒鋼でのモブ医療オペさんの枠外台詞「(症状をワザと進行させてから薬を高値で売って出る利益は)少なくとも(現状の)50倍くらい」がすっごい印象に残ってる。その後の「でも我々ロドスはお金儲けよりもっと実のある事をしたいんです」や「あなたはもう感染者だからです」まで含めて本当に良いやり取り。このモブオペちゃん名前付きで実装されません?ダメ?

    https://arknights.jp/comic_detail?comicId=3&chapter=5

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:55:59

    俺にとっては、カラチよりあんたのほうが大事なんだよ。
    ラヴィニア姉さん…

    レオン君マジか…と思ったし姉さん呼びされた途端にちょっと物言いが優しくなってしまうラヴィニアさんもマジか…となったわ。

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:00:16

    Pedicabo ego te et irrumabo!

    『吾れ先導者たらん』のグローバル版でフィアメッタがアンドアインに放った*ラテラーノスラング*
    意味は『テメェのケツアナとお口をブチ○してやる』

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:08:11

    >>39

    クソ映画好きだしそこら辺で覚えたんだろうな

    出自はマトモっぽいし

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:16:26

    「ーアイリーニよ、今日のこの日を覚えておくがいい!陸で思うさま俺の偉業を賛美しろ!」
    「このアルフォンソが最後に殺した怪物は、他ならぬ己自身だとな!」

    アルフォンソ船長は本当に誇り高き人間だった
    地味にアイリーニ達が生きて帰れる事を願ってるのも良い

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:09:24

    ですが、一つ私から忠告をさせてください。

    たとえとうに覚悟ができていると思っても甘く考えないことです。
    今後あなたが歩む道の険しさ、そして遭遇するであろう悪意は想像を絶するものでしょう。

    なぜなら

    あなたはもう感染者だからです。

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:09:50

    ばっこんしょうじょう!なっとうごほん!

    …こういう緩い系かと思ったら皆激重だった

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:10:49

    長年修理をしていない鎧には破損が多く、かつて鋭利だ
    った巨戟の刃は錆ついている。それでもパトリオットに
    は動揺も、萎縮も、憐憫もない。長きにわたる戦いの果
    てに、彼は運命の喉首を締め上げるのだ。

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:36:33

    ……気にしておりません、父上。騎士に勝利をもって自らを証明する必要があるのでしょうか?競技場に立つ者はどれほどの相手を下そうと、栄光を手にすることはありません。
    騎士は、困難に陥った者や、持たざる者の傍に立つべき存在です。それだけは私が唯一信じて疑わないことです。そして、弱者の傍に立ち続けるのであれば、敗北は日常茶飯事のはずです。勝利を享受するより、敗北を耐え忍ぶことこそ、騎士精神に含まれるべき事柄だと信じたいのです。
    我らが家訓、「苦難と闇を畏れるべからず」、その言葉の通りに。


    これ本当に好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:46:58

    声にならない、苦難を覚えている
    長く終わらない憤怒の中を、振り向かず
    前を行く背中を追って、一つ、また一つ、小さな声が炎の中に消えていく
    糾える因果を背におって
    覚悟、後悔、祈り、怒り
    それぞれの手を思いで染めて
    求めるものはただ、一つ
    消えてしまった人達はもう二度と戻ってこない
    どれだけ運命に欺かれようとも
    私たちは決して、明日から目を逸らしません!

    アークナイツ 新章 怒号光明

    この大地の答えを求めて




    BGMも相まって神

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:50:14

    ???
    ……Dr.■■■……
    ……まさか、今度は私が手を放したくないだなんて。
    でも、こうしなくちゃいけないの……じゃないと、あなたは死んでしまう。
    ……ああ、■■■……そしたら、二度と会えなくなるかもしれないわ。
    無理よ、そんなの。受け入れられないわ。私は絶対に諦めない。
    Dr.■■■。私たちの絆は、時空さえも超えられるって信じてる。
    海が煮えたぎり、大気が消えようと、衛星が重力の渦に巻き込まれようと、膨れゆく太陽がその子供たちを呑み込み、全てが静寂に帰そうと……
    私たちは再会できるわ。暗闇の中、星の光で彩られた文明の果てで私たちは再会する……きっと。
    その日を待つわ。何があってもその日を待ち続ける。だからあなたも待っていて。私のことも、待っていてね。
    ……Dr.■■■。私のこと、忘れちゃだめよ。

    割とネタにされてるけどプリースティス=Priestess=PRTSに気づいたときのホラー感はやばい

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:25:45

    「ただ一滴の雨だけを天に願った末に 山津波を起こしてしまう そのようなものがどれほど多くいることやら」
    「悪念と悪行 たった一文字の差が とてつもない過ちを引き起こすのかもしれませぬ 思いが現実となった以上 始まりは族長殿の手によるものでも その結末を族長殿が制御することは不可能でする」
    「ゆえに 今となっては 全てを『思ってもみなかった』の一言で済ませることなど 叶うはずもないのでござる」

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:47:23

    >>46

    本PVと比べるとマイナーだけどこっちのナレーションも良いんだ……

    というか8章のCMは全部外れなし

    何故かYouTube の公式に本PVしか上がってなかったけど



    以下台詞書き抜き

    「ロドスとレユニオンの戦いも最終局面」

    「私とアーミヤはタルラの待ち構える司令塔を目指す」

    「会戦の地にそれぞれの、ここに到るまでの思いと覚悟が集います」

    「これ以上仲間を失いたくない……。失うくらいなら私が…「生きるんです!!全員で!生きて……帰るんです……!!」

    『アークナイツ新章 怒号光明』

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:45:07

    この数百年で、源石は世界から切っても切り離せないものとなった

    それが齎したるは、利益、力、苦しみ、憎しみ

    そして、際限なく生み出される異形のもの


    それが私たち―――感染者

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:48:19

    あの刹那の間に鞘走るかよ!?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:17:27

    アニメの13話からファウスト

    「……昔、俺の理想が何かって聞いたよな
     俺はお前に笑って生きて欲しい。たとえ、一人になっても、生きていて欲しいんだ

     叶えてくれよ、イーノ。」

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:40:46

    >>49

    実は本PVの概要欄から飛べるんよ

    他にも闇散らす火花とかも概要欄からしか見れないPVがある

    アークナイツ 第八章「怒号光明」PV30秒版 アーミヤ&ロスモンティス


  • 54二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:50:12

    6ー17「冬逝」
    我々も、彼女も、最後まで戦い抜くことを選んだ。

    7ー18「愛国者の死」
    感染者遊撃隊「盾」の指揮官。サルカズ勇士最古の血脈。ウルサスで最も頑強な戦争の化身。レユニオンの背骨。エレーナの父。

    JT8-1 原野に注ぐ「怒火」
    「一つ賭けをしよう」

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:57:54

    「……ある友が、伝授してくれた小技にすぎぬ。」
    「スツール滑走競技においては我に敵わぬが、ことダーツに関しては……あやつも我に引けを取らなんだ」

    サルカズにわだかまりがあるだろうロンディニウムの人と平然とダーツやってる溶け込み具合とScoutとのかつての愉快な交流を思わせてクスリともしんみりともする

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:16:25

    アーミヤ、数多の英雄豪傑は山崩れのように、簡単に死んでいった。
    彼らの逝去、そして遺産から利を得る者はとうに腐り切っているか、衰退し滅びる定めなのだ。
    アーミヤ、表面的な現象は信じるに値しない。
    崇高な外面の内側では、その心臓が卑しく鼓動し、稚拙な嘘の裏には、答え無き難問が潜んでいる。
    アーミヤ、我々は多くを失う運命だ。
    我々の境遇と手傷が我々自身を引き裂き、永遠に癒ることのない傷跡となるだろう。
    アーミヤ、庇護者は同時に加害者でもある。
    我々は何かを手に入れると同時に、何かを奪っているのだ。
    生命体は害を避け、利に走るものだ。
    命は常に利己的で、無情なのだから。
    アーミヤ、苦難、閑暇、挫折、それらに終わりはない。
    彼らは生涯行き場を得られず、全ての行いは徒労に終わった。
    アーミヤ、人を変えるには、相手に信じ込ませることだ。
    信じ込ませて、それから相手の信仰を砕く。そうすれば、もはや誰も救えない。
    ただ、アーミヤ。君ならば……それらに打ち勝てるかもしれない。
    君が先を見通し、万全を期し、耐え抜けるなら、不幸にすらも勝てる。
    アーミヤ、「運命」など、存在すべきではないものなのだから。

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:48:58

    「これより百年、あるいは千年の後に、星々のそばを歩む者があれば、人々は彼女を称えねばならないだろう」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています