- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:42:03フリーレン「クヴァール、お前は一度死んでる。3000年前にね。それを私が魔法で蘇生させた。」 
 クヴァール「なるほどのう。」
 フリーレン「私は長い時間人類の魔法の発展に尽くしてきた。人類は進歩した魔法技術で魔族の大半を狩り尽くし、今では絶滅危惧種として一部の裕福層に大切に保護されてる。笑えるよね。」
 フリーレン「人類は魔族という驚異を克服した。当然、その結果待ってたのは人類同士の争いだ。この瞬間も人が人を魔法で殺し続けている。」
 フリーレン「私の大好きな魔法は花畑を出す魔法だ。ゼーリエはくだらない魔法だと言っていた。そのくだらない魔法は改良が重ねられ違法薬物の原材料の栽培に使われてる。」
 フリーレン「人類はもう駄目だ。増え過ぎてどの国もまともにコントロール出来ていない。ゼーリエの言い分は正しかった。魔法は特別なものであるべきだったんだ。」
 クヴァール「よく喋るのう。」
 フリーレン「クヴァール、お前の頭脳が必要だ。人類を最も殺した魔法を生み出したお前の才能が。」
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:44:03他には誰を復活させるのが有効だろうか 
- 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:45:13
- 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:46:00ここはあえてアウラを復活させれば天秤で操り放題自害させ放題なのでは? 
- 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:46:52やっぱり共通の敵を作らないと人類はダメだな 
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:48:56
- 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:49:36アウラとマハト復活させて服従させたり黄金化させたりするべき 
- 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:50:02
- 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:51:04
- 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:51:35
- 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:51:57
- 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:53:12このレスは削除されています 
- 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:53:32
- 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:54:09
- 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:54:41
- 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:55:12
- 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:55:58「ディーアゴルゼなんて3000年も前に克服されて解除術式も洗練され切ってほとんど魔力消費もなくなったような魔法で何やってんだコイツ?」 
- 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:56:05復活したアウラが首のない人の群れを操りマハトがアウラを守る 
 これが最強というか一番被害出せるのでは?
- 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:58:22アウラの天秤なら人類の大半にも効くだろ、フリーレンには意味が無いのもセーフティーになるし 
- 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:59:06
- 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:59:59これがシェラハトの見た魔族の未来か 
- 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:00:34
- 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:02:29
- 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:02:29
- 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:03:16解析される前に死んでいたから、今の人類に対して無法の魔族となるアウラ… 
- 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:04:29このクヴァールは最後の最後にフリーレン庇って死にそう 
- 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:04:52黄金を生み出す魔法とか真っ先に研究されるだろ 
- 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:06:03師匠の大好きだった魔法は低俗な欲求を満たす為の手段に貶められ 
 人が人を傷つける為に魔法の加害性は加速し
 大方勇者ヒンメルへの感謝の心も歴史の彼方に消えたか、最悪歪んだ形で民衆を煽動する都合の良い偶像にされてる
 100分の1の旅路が彼女を大きく変えたけど
 その3倍もの悪意が彼女を絶望させたんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:06:22現実でいう基礎研究みたいなもので解除のための模索やアプローチとかの魔法理論は役に立つから普通に放出するんじゃない? 特にディーアゴルゼはマハトが死んでも黄金化が解けないから広域の情報集めと解除が必要だし 
- 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:07:12クヴァール「なるほどのう……人を死滅させる魔法とはやりおる。打ち上げた光に当たれば死ぬ、というのも面白い」 
- 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:07:43
- 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:10:04アウラとか既に死んでるし、解析しようにも解析する物がもう存在しないから解除方法も無い断頭台のアウラを蘇らせて協力させるのが意外と最適解なのか? 
- 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:10:11
- 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:11:55フリーレンが辛そうなら止めると思うの 
- 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:19:27それでも ヒンメルが守った世界だぞ 
- 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:21:05
- 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:25:57
- 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:42:09あにまん民さん救いのない展開好きすぎだよぅ 
- 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:44:03ゼーリエは…暗殺されるか正面から攻め滅ぼされてそうだな 
- 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:44:45これは新たな【魔王】フリーレンの物語である 
- 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:46:10フリーレンが解除し損ねて行方不明になってるマハトに黄金にされた人間が人体収集家たちの間で闇取引されてる世界が容易に想像できる。 
- 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:46:52>>長い時間人類の魔法の発展に尽くしてきた これもミソな気がするな 表舞台に立つ前のゼーリエみたく無銘だったら良かったけど なまじ人に関わり過ぎてるからご大層な肩書きや役職を貰ってそう やれ何処ぞの国を攻めようとかやれ騒ぎ立てる民衆を黙らせる魔法を考えて欲しいとか あまりにもくだらない知恵を求められて 今更どこか秘境に隠匿しようにも森は切り拓かれて 地上も地下も空も人間がひしめいてる 
- 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:49:33
- 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:50:06
- 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:52:06
- 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:52:16ヒンメルも人間の作ったゲームの中でTSされ薄い本で凌辱の限りを尽くされていそう 
- 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:55:54このレスは削除されています 
- 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:56:18ヒンメルならそうするかな? 
- 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:40:06
- 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:43:25若干引いてねえかクヴァールさん 
- 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:46:51魔族にアニマルセラピーされてる…まあ魔族ほど人間は単純じゃないからね… 
- 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:51:43日々人類を滅ぼそうと奔走する魔王フリーレンだけど、夜になると自分はもうヒンメルのいる天国には絶対行けないんだと泣いてるんだよね… 
- 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:57:40どんどん魔族を復活させて人類を減らす策謀を巡らせる魔王フリーレン 
- 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:04:48魔王フリーレンに立ち向かう勇者はヒンメルに似ているのかシュタフェルに似ているのか… 
 と書き込もうとして思ったけど
 「ヒンメル…もうその顔も声も思い出せない…」となってる可能性の方が高いか
- 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:05:38ヒンメルに逢いたくて蘇生の魔法を試みるも、人類だけは何故か復元されるのは肉体のみでそこに魂が入ってないんだよね… 
 それはヒンメルではないとわかってるけど処分することが出来なくて、誰にも見られないよう何重にも封印で閉ざされた私室に動かないヒンメルを保管してるフリーレン…
- 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:08:23クヴァール「達観して眺める者でいれば良いものを、フリーレン。儂にとってはもはやどうでもよいことだが」 
- 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:15:05
- 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:24:47Dr. Goldになりそう 
- 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:24:56このレスは削除されています 
- 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:25:34私も大戦が始まった最初の200年くらいはそうしてたんだ 「フリーレン様!どうかご助力を!」って民衆からの声が段々と 「大魔法使いフリーレン!穴熊決め込んでなんで何かしやがれ!」って罵声に移り変わってもね ある時さ、デモ隊の中から1人の女の子が飛び出してきたんだ 紫色の髪の少女が斧を持って、何か私を冒涜する文句を捲し立てながらね 私の護衛に踊り掛かった少女は撃墜されて 地面に倒れたその亡骸は暴動を起こす人間達に何度も踏みつけられて…… 
- 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:09:43アゼリューゼが複数人同時にかけられる魔法ならいいが軍勢の数からして基本タイマンの魔法なんじゃないかな もしそうなら数十億はいるであろう人類を操るのは時間と手間がかかり過ぎてしまう それなら各国のお偉いさんをアゼリューゼで傀儡にして内部から崩壊させよう! 
- 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:21:01真・七崩賢 
 葬送のフリーレン
 腐敗のクヴァール
 黄金郷のマハト
 全知のシュラハト
 剛力のクラフト
 無名のソリテール
 断頭台のアウラ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:29:07美女とか絶世の評価を受けてそうよね 
- 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:31:33魔族の誕生の仕方を知っているのか、フリーレンよ? 
 のうフリーレン……植物が最盛期を迎えた時代を知っておるか
 捕食者にとって飽食こそ望ましいのだぞ
- 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:03:37
- 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:14:46
- 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:15:04これ遠回しな自殺ですよね? 
- 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:17:16このレスは削除されています 
- 69二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:25:29>>68、お前の目の前にいるのは『民が愚かだって思わなきゃやってられなかった哀しき魔王展開』だ あとついでに自害しろ 
- 70二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:31:48
- 71二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:34:50
- 72二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:42:44魔族がなんだかんだフリーレンを慕う(なお魔族流で)事で今の人間と比べてしまい地味に絆されてしまうフリーレン… 
- 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:49:26
- 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:52:55このレスは削除されています 
- 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:53:56
- 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:53:59世界観がドキュンサーガとかなんよ 
- 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:59:02マハトは昔の時代に強すぎてやる気ゼロになった人だから 
 今の自分を倒し得る存在があるような世界ならまたやる気取り戻してディーアゴルゼの鍛え直しとかやってくれるのかね
- 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:59:57フリーレン「フリーレン、まだ魔法は好きか?」 
 フリーレン「突然どうしたの師匠? 大嫌いだよ」
 フリーレン「お前はずっと昔魔法が好きだとはっきり答えた。」
 フリーレン「たった4000年前でしよ。」
 フリーレン「そうだな。」
 ソリテール「魔王様、また一人で誰かと話してるね。頭大丈夫かな?」
 マハト「やめなよ」
- 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:05:54このスレまで時代が進まないだろうけど、フリーレンが人類同士の争いに直面する展開はあるかもしれない。 
 フェルンも戦災孤児だし。
- 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:06:23いいんだけどマハトの喋り方がやたら可愛いんよ 
- 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:12:09アウラはちゃんとフリーレンの言うことを聞くがそれはそれとして文句も言ってきそうなイメージ 
 私に命令してやらせてる癖にそんな顔をしないで欲しいのだけど?
 貴方が命令したことでしょ?とか
- 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:14:34この時代の魔族はより生き残れるようにプライドも誇りも全部無くなって、代わりに謙虚で主人に媚びへつらうごますり精神の権化みたいな存在になってそう 
- 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:16:00ヒンメルを救世主とした宗教が3つくらいに分裂してて、その救世主の解釈や聖地の奪い合いで千年単位で争いが起きてそう 
 なおその「救世主」は解釈が重ねられすぎてどの宗教でもヒンメルとはかけ離れてしまってそう
- 84二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:17:13フェルンとシュタルクの子孫がゴミムシ側になってて、あの二人と一緒に旅をしたことを思い出してしょんぼりしながら始末するフリーレン… 
- 85二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:19:05女神さまの石碑で過去改変の旅に出た方が早そう 
- 86二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:23:38南もそうだけど北側でもヴィアベルが人間同士の戦争に駆り出されたりしてるんだよな。しかも子供まで兵士になるような。 
 この世界、魔族の脅威が去っても平和にならないんじゃ?
- 87二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:26:57
- 88二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:27:58
- 89二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:31:10
- 90二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:31:20魔族という共通の天敵が皮肉にも人類の超えてはならない一線を守ってる説、あると思う 
- 91二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:32:01人類側もフリーレンの蘇生魔法を改良してヒンメル達の自我を奪って復活させそう 
- 92二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:45:54魔族の王とその配下7人全てを討ち取った大英雄ミナミンメルを偶像とする 『魔族を含め人間以外全ての種族を劣等種とした種族差別的宗教』 4000年前に人類に魔法を齎したとされる大魔法使いフランメルを偶像とする 『魔法使い以外は人に非ずとした軍国主義と密接した宗教』 太古の昔に、何をしたのかは分からないけど世界に平和をもたらしたっぽい大戦士ゴリメルを偶像とする 『争いのない平和を望むなんだかんだマシな宗教』 多分ゴリメルの宗教が一番勢力的に弱くて どの宗教も自分とこの英雄が史実に則っていて 他2つの英雄は歴史に存在しない紛い物だと思ってる 
- 93二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:50:30保護されてるとか言ってるけど実際は変態金持ちどもの慰み者になってるんだろな 
- 94二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:55:01女神様の魔法ってこの時代でも使えるんかな 
 女神様に見放されて使えなくなってそう
- 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:55:19けどまぁこの状況ならフリーレンが手を下すまでもなく人類は魔法か科学によってそのうち自己崩壊を起こすと思う 
 時間感覚が人間寄りになったせいでいずれ来る時を待ちきれなくなったのかね
- 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:56:17まだ先の話が来てないからはっきり言えないけど、石碑が壊れてたのはこれから始まる戦闘の巻き添えの可能性もあるかもだし…… でも、この未来を辿ったパターンだと女神の信仰も風化してるか人間に都合のいい解釈で利用されてるかのどっちかになってそうだな 
- 97二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:10:42ゼーリエが健在なら冷徹に人類勢力の腐った支配階級を粛正して牙を折るか もしくは暴力で脅して、年月をかけて軟着陸させられたんだろうなって気がしたけど ゼーリエが殺されたんだとしたら ゼーリエでもどうしようもないレベルで人類の武力と凶暴性が膨れ上がった時点で 誰か1人が解決できるラインは通り越してたんだろうな感もある 愛着湧きすぎたんだろうね 「まだやり直せるまだ元の道に正せる」と張り詰めたけどどうにもならなくて 何処かで糸が切れて壊れた 
- 98二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:12:17ヒンメルを蘇生させたところでプロパガンダの偶像としてしか機能しない3000年前の英雄など人類に変革をもたらすには到底足りない 
 そうわかっているけどわかりたくないので魔族ばかりを蘇生してしまうフリーレン
- 99二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:17:05魔王という一個人によって脅かされていた時代と比べてあまりにも肥大化し過ぎたこの状況を一組織がどうこうするには無理がない? 
 仮に魔族を再結集したとしても次に台頭するのは人類の技術や文明を吸収した魔族だ
- 100二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:22:37ゼーリエはその時代の一番信頼してる弟子にはした金で裏切られて投獄され、大陸魔法協会から派生した別の団体よって魔女として公開処刑されそうなイメージ 
- 101二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:28:43多分死後数百年くらいはゼーリエの弟子の子孫達による ゼーリエ様が再誕して世界に平和をもたらすゼーリエ教とかあったけど 時代の波に押し潰されてもう誰も覚えてないんだろうな みんな平和よりも戦争に躍起になってるし 
- 102二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:44:28ヒンメルの像が何処かに1つでも残ってるならまだやらない気がするけど、全部壊されたりして無くなってたら多分やりそう 
- 103二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:48:38クヴァールはどういうメンタルで参戦するんだ 
 もう大義とは何の関わりもないけど自分の作り出したゾルトラークの行末を見届けるためか
- 104二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:54:15
- 105二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:23:56ゼーリエは弟子が皆死んだらつまらなくなって姿を消すだろう 
 フリーレンは人に関わり過ぎたんだ
 まあヒンメルのせいなんだけど
- 106二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:25:09蘇った魔族たちがなぜフリーレンに協力してるのか…それが鍵となりそう 
- 107二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:39:46
- 108二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:11:58
- 109二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:36:38ソリテール「ねえ、今どんな気持ち?」 フリーレン「………。」ガチ泣き ソリテール「泣いちゃった。」 マハト「魔王様、鼻水が出てます。はい、チーン」 フリーレン「グス……ありがど……。」 ソリテール「ごめんね、魔王様。」 フリーレン「もう寝る……。」 ソリテール「魔王様のお薬増やしたほうがいいかもね。」 マハト「任せる。」 
- 110二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:48:52この世界観だとフリーレンが剣抜いてそう 魔力を通すだけで地球も削れる超兵器、もしくは時間遡行が込められた外観剣な魔法の杖等 蘇生マハト「奴らは同族を殺しても罪悪感とやらを覚えてなさそうだが…人類も行き着く先は俺たち魔族と同じ、という事か」 
- 111二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:06:59クヴァール「惑星を殺す魔法……フリーレンよ、これがワシの最期の魔法じゃ……」 
- 112二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:12:02
- 113二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:42:00ソリテール「でもフリーレン、どれだけ時間がたって何もかも変わってしまったとしても、ヒンメルが守った人類をあなたは本当に滅ぼせるのかしら?」 
 フリーレン「ヒンメルはもういないじゃん。」
- 114二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:48:06この闇堕ちフリーレン好きかもしれん 
- 115二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:18:36
- 116二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:16:38この時代は大魔族使いフェルンのクローン体がたくさん作られててそうだな 
 20人編成ほどの部隊が空中から攻めてきて強力な防護結界のない小さな街は超長距離から攻撃魔法で焼き払われてそう
- 117二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:49:02フリーレンはヒンメルの像を全部回収したいけど、ヒンメル教の奴らに奪われたり、動かせない像は対人結界でガチガチに固められて手出しできない状態になってそう 
- 118二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:58:29
- 119二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:15:48悪趣味がすぎるぞ 
- 120二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:22:15自由に飛び回る上に的も小さいから地上からの撃墜が困難で、潜伏も得意だから一度見失うと死角から攻撃してくるし、魔法を撃つスピードも恐ろしく速いからバンバン連射してくるの怖い… 魔力切れで帰投が不可能な個体は街に着陸して自爆させるとさらにお得だね 
- 121二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:32:06
- 122二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:46:18人類殲滅する覚悟は完了してるけど倫理観や罪悪感が無くなった訳ではないから一人になるとイマジナリーヒンメルやフランメと会話し始めるフリーレン… 
- 123二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:51:32
- 124二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:15:26
- 125二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:44:02フェルンだったわすまない 
- 126二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:51:56ここのフリーレンが使うゾルトラークは「魔族を殺す魔法」から「人を殺す呪い」に変化してそう。 
 そして向かってくる人間の軍勢に対して無表情でゾルトラークを撃ち続けるフリーレンと「呪い」になるくらいにぐちゃぐちゃな術式構成に書き換えられてしまったゾルトラークを見て「凄惨じゃのう……」と呟くクヴァールさん
- 127二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:59:02ヘルク「うん。人間滅ぼそう!」 
- 128二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:57:45フリーレン率いる新魔王軍も最初の頃は人類に太刀打ち出来なかったけど、フリーレンが何度でも魔族を蘇生出来る上にフリーレンから人類との戦い方を叩き込まれて徐々に形勢逆転していき、100年もしない内に狩られる側から狩る側になってそう 
- 129二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:04:36人類を滅ぼす魔法とか人類を洗脳する魔法とか 
 作り出すフリーレンはいるかもしれない??
 魔導書集めはしてるとは思いたいがあの頃の魔法は平和で良かったみたいになるんだろうか………
- 130二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:32:44シュラハト「なるほど、まともに未来が見えないわけだ。俺の認識はこの星の外までは届かない。 
 星の外からの干渉もその結果も俺は予知できんというわけだな。
 ……未来がわからんというのは、これほどまでに心躍るものだったか。
 こんな時代に蘇らせてくれたフリーレンに感謝したい気分だ」
- 131二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:28:04魔族は絶滅寸前みたいだが、魔物はどうなってるんだろ? 
- 132二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:56:10フリーレンはいくら曇らせても良いのだ… 
- 133二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:54:46ソリテール辺りに揶揄われてうおーんってなる所を見て そういう所は昔のまんまなんだなって安心するけど そのフリーレンが悪意にあてられてここまで歪な思想に目覚めた過程と その結果である現在のフリーレンの有り様を見て哀しくなる 
- 134二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:45:47人類は3000年間ずっとフリーレン頼りで魔法を進歩させてきたから、この時代の防御魔法を貫通する攻撃魔法を開発されたら追いつくの相当時間かかるだろね ただ、フランメのような図抜けた魔法使いが登場したらどうなるかわからんが 
- 135二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:11:46
- 136二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:26:44こんな状況で楽しそうなのソリテールさんしかおらん 
- 137二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:18:04
- 138二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:12:31この時代のフリーレン係はマハトなんだな 
- 139二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 02:06:42蘇生魔法はどの段階で研究始めたんだろ 
- 140二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 03:18:24単純に可愛い女の子は高値で買い取られそうだ 
- 141二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:12:23フリーレン頼りで進歩した反面、フリーレンには内緒で非人道的な魔法の開発も平行してただろうからフリーレンの知らない魔法も山ほどあるんだろね 
- 142二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:43:11人の心とかないんか? 
- 143二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:15:26たすけて女神 
- 144二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:50:55保守 
- 145二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:47:19
- 146二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:26:47胸糞だけど正直めちゃくちゃ面白い展開ではある 
- 147二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:33:44人類側の兵士に 
 アレが葬送のフリーレン、人類史上、最も多くの人類を抹殺した最後のエルフだ…
 とか言われるのか
- 148二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:03:48
- 149二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:31:57「クヴァール、私はお前の魔法に歪な手を加えてしまったようだ。お前は正しかった。最初からこうであるべきだったんだ」 
 ゾルトラーク
 《人を殺す魔法》
- 150二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:40:01邪推だけど、もしかしたら南側の戦争でも子供の起用はあったんじゃないかと思ってる。 
 一次試験でフェルンの吐いた嘘でヴィアベルがあっさり引き下がったのはフェルンが南側の出身であることにヴィアベルが気付いたからなんじゃないかと考えている。フェルンは顔立ちだけで南側の出たとわかるみたいだし。
 ヴィアベルからしたら、南出身で気配消して近付いて来るやつは戦争帰りの可能性を疑ってたんじゃないかと。
 だとしたら、フェルンと同じくらいかそれより年下の子供も南側で戦ってたんじゃないかと思った。
- 151二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:56:49
- 152二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:46:52
- 153二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:25:46底知れぬ人の悪意…… 
- 154二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:19:29人間からラーニングした非人道的な魔法を魔法少女の感覚で使うソリテール 
- 155二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:42:40これ人類が勝っても魔族が勝ってもフリーレン幸せにはなれないんだよな… 
- 156二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:14:17もうこの世界の人間、人間の姿してないんじゃない? 
- 157二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:38:43要するに人間も魔族もどっちもクソなので皆殺しが正解でOK? 
- 158二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:42:26戦略核兵器並みの威力と射程のある大規模儀式魔法とか開発されてそう 
- 159二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:44:43
- 160二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:36:35ゼーリエが生きてる頃はたまに相談とかしてたんかな 
 もう人類にヒンメルを覚えてる者はいない世界だし、ヒンメルを嫌ってほど覚えてるかつての魔族に救いを求めてしまったわけか
- 161二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:33:30
- 162二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:36:09この世界、復活魔族の中でも対策する前に死んだアウラが猛威を奮って逆にマハトが対策され尽くして黄金使った物理攻撃以外あんまり仕事できなさそうなのが良い味出してる 
- 163二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:39:25ただマハトの危険なところは人類の使う魔法を学べるところよね 
 他の魔族はプライドが邪魔して人類の魔法(笑)状態だし、この時代に復活してもその辺は変えられないかもね
- 164二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:34:22ここからフリーレンが幸せになる方法はあるのか 
- 165二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:45:49もうフリーレン自身が幸せになること諦めてるっぽいからね…… 
- 166二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 03:58:04絶望しかない 
- 167二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:47:45今のフリーレンを見たらクラフトはなんて言うんだろうね 
- 168二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:22:37花畑を出す魔法って認知度がどのくらいなのかわからんが、もしフリーレンやゼーリエくらいしか覚えてない魔法ならこの二人の弟子から漏れたことになるよね 
 ゼーリエは弟子にこの魔法を教えるとは思えないからフリーレンが弟子に教えてそこから流出、もしくは弟子が自分で改造したか
 どちらにしろ、自分の一番好きな魔法、ヒンメルとの思い出の魔法が悪用されてるの知ったフリーレンの絶望感よ…
- 169二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:07:12弟子が最初は「貴重な薬草を生やす魔法に改造できるのでは?これで病気や怪我に苦しむ人が減る!」って善意の元で「花畑を出す魔法」を「薬草の花畑を出す魔法」に改造した その後、腐った他の者がその魔法を更に改悪してヤクの元になる魔法にした って解釈した 
- 170二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:17:24花畑を出す魔法改の悲しいところは、魔法を使ってる人達、育てて出荷してる人達はなんの植物かも知らないんだろね 
 ただ悪い奴らから金になると持ちかけられて農業感覚で善悪なくやってる
- 171二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:17:583000年前の魔王は正しかったんだ… 
 当時は人間と魔族が殺し合って何が共存だと思っていたけど、あの時代は人間にも魔族にも矜持や誇りがあった。
 殺し合うことで「人間」と「魔族」は共存していた。
 だから、ヒンメルは人間が堕落するきっかけの偽物の勇者で人間を滅ぼそうとしない魔王は偽物の魔王だったんだ…
 エルフを滅ぼそうとしたのも、私のような人間を滅ぼそうとする本物の魔王が生まれることを阻止するためだったんだね…
 今眼前の本物の勇者の剣が振り下ろされて私は終わる…
 フェルン、シュタルク、アイゼン、ハイター、ヒンメル…皆と旅をしたことは本当に楽しかったよ、楽しかったのに…どうし
- 172二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:21:52何がなんでも勝たなくてはならないという場所でもないのに、99%死ぬような戦場に1パーセントに賭けろと言って兵を送り出すやつがいる 
- 173二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:24:33花畑以外のくだらない魔法も悪用されてるのかな・・・錆び取り魔法ははるか昔に廃棄された魔導兵器の復活に使えそうだな 
 ぶどうを酸っぱくする魔法は飢餓責め?
- 174二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:19:41時代を経るごとに、魔法から科学へ取って代わっていそうだな。 
- 175二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:30:58大陸の大きさからするにあれが世界の全てとは思えないし、外洋に出るには科学の進歩が必要だろうね 
 他所の大陸から科学技術が持ち込まれる可能性もあるが
- 176二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 09:00:49保守 
- 177二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:34:19フリーレンは何度でも魔族復活させるから人類は魔族でなくフリーレンを倒さないと勝ち目ないよね 
- 178二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:04:30この概念、「魔物の方がまだ人間性あった・・・」みたいな展開にしてもいいのに 
 魔物は魔物でちゃんと「言葉喋るだけの畜生」で貫いてるのがいい味してる
 本物の勇者が現れた時やっと「人間と共存できる魔族」が現れて「人間と魔族は共存できる!明るい未来のために戦う!」みたいな事言いながら魔王フリーレンに向かって来てほしくもあるけど
- 179二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:07:52ここの魔族は畜生だけど、今の人類よりはまだマシで利用できる程度だからね… 
- 180二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:24:35マイナス1000(人間)とマイナス100(魔族)を比較してどっちがマシか?みたいな地獄 
- 181二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:30:04今の人類の様な悪辣な生き物より、昔のまだ確かな軸を持った単純な生き物である魔族にフリーレンが安心感を覚えるほど悪化してるからな… 
- 182二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:33:35人間にはクソ重感情があるけど魔族にはない 
 神と天使のような関係だな
 意外と女神様もそうだったのかも
- 183二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:54:39アウラ「私の魔法じゃ非効率的過ぎるじゃない、自分でやった方が絶対早いじゃない」 
 フリーレン「だからお前を蘇生したんだよ」
 アウラ「言ってる意味が分からないじゃない」
 フリーレン「…言い訳に使いたいだけ、それは謝る…だから、命令してよ…“服従”させてよ…」
 アウラ「…素直に頷くと思ってるじゃない?自害させられるとは思わない訳?誰かさんみたいに」
 フリーレン「…それでもいいよ、何か出来るのに何もせず生きるよりは多分マシだ」
- 184二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:21:20この時代の人間は環境破壊とかしまくってそうだからな 
 戦場になった結果、人間が住めない環境になってる場所もちらほらありそう
 その点で言えば魔族は結構エコな存在だからフリーレンが人類の仲間を作るより魔族復活を選んだ理由もわかる
- 185二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:08:56魔族は人類喰い殺す特化にスキルツリー伸ばした精神性だけど 人類は良くも悪くも愛憎豊かだからな 高潔な精神性に溢れた勇者達に触れた後にお出しされる、 敵を淘汰してゆとりの出来た文明社会で同族殺しをやる蛮族共が フリーレンの心に刺さる刺さる 
- 186二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:43:06この時代の勇者は何をモチベに戦うのか 
 フリーレンを討ち取ったところで待ってるのは世界の終わりへのカウントダウンだし
 てか、他国と戦争してる国はフリーレン討伐なんかよりフリーレン生け捕りにして魔族製造機にしたいよね
 無尽蔵に生物兵器を生み出せるとか金の卵を産むガチョウと同じだわ
- 187二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:06:25富裕層は魔族をペットにしてるみたいだし、この時代なら魔族を完全に無力化、もしくは制御する方法あるんだろうね 
 どうせそれもフリーレンが人類のために支配の石環を改良量産したか、研究に協力した成れの果てなんだろうが
- 188二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:53:42行き過ぎた人間の業が世界に破滅をもたらしかけてるとしたら、勇者の剣は魔族に抜かれるのかもね。 
- 189二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:15:30ヒンメル達が魔王フリーレンを見てもそれに至る過程をしれば「あんな奴ら(人間)なんてほっとこうよフリーレン」って止めそうかな 
 過程を知らなくてもフリーレンがあんなことをする位にヤベーことが起こってるって察しもしそう
- 190二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:48今世界を脅かす魔王フリーレンが、かつて魔王を討伐し世界を救った勇者の仲間であることを知った人類陣営が説得の材料にその『名前も知らない勇者』の話を出したとしたら 
 そのときフリーレンは吐き捨てるようにこういうんだろうね
 「ヒンメルはもういないじゃない」
- 191二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:10:34行末とかどうでも良いけど現人類の所業を見続けた結果、これ以上ヒンメルが愛した【人間】を、師匠や弟子、友人達が生きたこの世界を嫌いにならないために自分で全部を終わらせることにした『葬送のフリーレン』 この未曽有の危機に対応するため、人類はかつて魔王を討伐し世界を救ったとされる男を蘇らせた その名は… 
- 192二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:18:09あまりの心労からポロッとそれを溢してしまうけどアウラに心底不思議そうな顔で「天国(オレオール)ならもう随分前に人間達が破壊し尽くしたじゃない」と返されるのはちょっと見たいし、マハト辺りが真顔で「今の"天国"は概念的な意味合いであってオレオールとは別物だ」とか真面目な訂正入れてるのも見たい 
- 193二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:24:02永い永い時を生きたフリーレンが唯一自身の手で生み出した魔法が『命を奪う魔法』だったりしたら… 
 『葬送のフリーレン』をこの上なく体現しててとても良い
 いや何も良くないが
- 194二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:05:33飛行魔法だけじゃなくて岩の人形動かしてダンスさせる魔法も使われてそう 
- 195二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:09:32人類の8割減らしてそうだな 
- 196二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:11:34闇堕ちフリーレン、ありそうで怖い。 
- 197二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:17:34
- 198二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:38:28このレスは削除されています 
- 199二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:40:19このレスは削除されています 
- 200二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:41:36200スレに達したら、フリーレンとヒンメルが幸せなキスをして終了