レモンポップVS 1800

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:08:02

    いける?
    スレ画とかセラフィックコールも来るけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:20:22

    中央ダートG1両取りはゴールドドリームしか出てないけど南部杯見たら期待したくなるのも無理もない

    フェブラリーS勝ち馬→チャンピオンズカップ
    13年グレープブランデー…11人気11着(この年までJCD)
    14年コパノリッキー…1人気12着
    15年コパノリッキー…1人気7着
    16年モーニン…5人気7着
    17年ゴールドドリーム…8人気1着
    18年ノンコノユメ…6人気7着
    19年インティ…3人気3着
    20年モズアスコット…11人気5着
    21年カフェファラオ…4人気11着
    22年カフェファラオ不出走

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:21:12

    ゴドルフィン「いける」

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:21:44

    若輩馬より古馬のが強いダートとは言え3歳から強いの生えてきてるし確ではないけも本命よ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:22:09

    距離よりも枠だ
    大外なら来ないしそうじゃないなら多分来る

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:22:35

    前走強かったとはいえワンターンのマイルで勝ってきた馬がコーナー4の小回りと200m延長は普通に買いづらい

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:22:51

    ワンターン専という可能性もまだ一応ある?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:22:53

    >>3

    調教師「いけない」

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:23:21

    このレース自体が実力馬が沈むこと多いからわからん

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:23:26

    >>8

    ゴドルフィン「いける!!!」

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:23:31

    ドバイで短すぎるのはダメだったから1800なら可能性はあると見てる
    なお当日の例の逃げ馬のペースがどうなるかにもよる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:24:03

    ゴドルフィン「やれ」
    タナパク「はい・・・」

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:24:36

    >>10

    調教師「いけない!!!!!!」

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:24:41

    >>2

    リッキー真面目にやって!

    いやほんとなんで距離も左回りも小回りも行けるのになんで崩れてるんですかね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:25:17

    実際当日何番人気になるかね
    ハリオとテーオーはJBCの結果受けて割り引かれそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:25:48

    >>12

    🍋「かちました」

    ゴドルフィン「んほぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡」

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:25:56

    坂スタートでスピード出るまで時間かかるから、巡航スピードだけで逃げになる感じにはならないと思うんだよな
    距離不安もややある中でハイペースにするのもアレだし、多分パンサを逃がして放置するんじゃないかな
    番手で突っついたらハイペース戦になる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:26:32

    リッキーあらかた国内のダートG1,JPN1勝ってたけどチャンピオンズCだけ勝ってなかったような

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:28:09

    中京1800mって東京1600mに負けず劣らずのクソコだから合わないならどれだけ強くても惨敗するよ
    逆に合うなら多少の距離延長は問題ないと思うが

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:28:53

    >>13

    ゴドルフィン「諦めんなよ、諦めんなよお前!どうしてそこでやめるんだ1ハロンで!もう少し頑張ってみろよ!ダメダメダメダメ諦めたら。周りの事思えよ、応援してくれる人達の事思ってみろって。あともう1ハロンのところなんだから。俺だってこの-10℃のところ、しじみがトゥルルって頑張ってんだよ!ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!だからこそNever give up!!」

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:29:20

    キツいと思う
    カラテみたいに距離適性が変化してなければ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:31:02

    >>18

    川崎記念「」

  • 23Cody's Wish23/11/05(日) 18:34:59

    >>20

    許さん

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:35:36

    >>19

    平面図じゃ分からないクソコ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:37:35

    ゴドルフィンは何故レモンポップ関連になるとギャグ集団になるのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:37:49

    >>15

    クラプラ一番人気で、レモンとケインズで2番人気を争ってハリオ4番人気とか?

    ムンディもいるけど川田剥がされてるから人気落ちると思うんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:38:04

    距離だけならイケるんじゃない?って思うけど急坂2回とコーナー4回は並のマイラーはふるい落とす条件なんだわ。柔軟性のあるマイラーならいける

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:38:31

    ステージギミックなければスロー逃げで上手く行けないかなって考えられるけどステージギミックあるんだよな……13億のステージギミック……

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:39:45

    レモンポップとパンサラッサの最優秀ダート馬がかかっている事実
    ケインズハリオクラプラはもう無理そうですかね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:39:55

    🍋は個人的1400〜1600だと思うんだけど1ハロン延長は短縮より可能性あるかなあ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:40:21

    >>27

    何が言いたいかというとチャンピオンズカップボロ負けしてもサウジカップ挑むのはアリダー

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:40:23

    >>26

    クラプラって川田乗るかね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:40:24

    正直チャンピオンズカップって馬場や距離以前に坂スタート適性がなかったら沈むからなぁ
    チャンピオンズカップ惨敗しても1800が駄目かっていうと全然違うと思うんだよね
    中京1800は中距離で強い奴が強い1800コースでサウジカップはマイラーでも持ちやすい1800だと思う
    まぁサウジはサウジで前年度覇者が気軽に掲示板外に飛ぶ馬場ガチャがあるんやけどな

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:40:36

    >>26

    HARIOと帝王よりSeraphの方が人気しそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:40:44

    父親的にはマイル以下よりも2000付近を得意とする種牡馬なんでそれに期待しよう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:41:02

    >>29

    ハリオはチャンピオンズ勝てばG13勝だから普通に有り得るんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:41:35

    レモンポップはぶっちゃけ美浦馬って時点で大幅なハンデになってると思うわ

    美浦馬で勝ったのがイーグルカフェ、サウンドトゥルー、ルヴァンスレーヴしかいない

    レモンポップも中京は2勝クラスの時走ってたけど1400だし距離延長がどうなるか…

    www.jra.go.jp
  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:41:54

    ここまで下半期重賞、最強6歳世代、ハギノアレグリアスしか勝ってない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:42:51

    >>34

    すまんSeraphって誰

    セラフィックコールは流石にチャンピオンズ出んだろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:44:49

    >>33

    適正同じと思われるファラオが3着だしレモンが挑戦する価値は全然あるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:45:56

    もしかして芝G1馬3頭来る?ペース速くなりそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:46:14

    >>38

    下半期がいつから、にもよるが帝王賞以後で地方交流重賞ありなら

    牝馬限定のブリーダーズGCをテリオスベル、日本テレビ盃でウシュバテソーロも勝ってるね

    出走ハードル考えれば交流重賞をJRA重賞の下に考えるのはヤメレ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:46:33

    >>39

    セラフィックコールです……普通に英字表記から取ったしわかるかなって思ったごめん

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:48:52

    >>32

    ムンディよりクラプラ優先なのはコリアカップで分かったし、その選択が正しかったのもコリアカップで分かったし、乗ると思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:50:33

    >>43

    いや謝らんくていいよ

    察しは着いたし確信もてなかった俺もアレだし

    セラフィックコールチャンピオンズ出るん?

    BCフルで見たから寝ちゃってレース見れてないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:53:31

    >>45

    今日のみやこSで勝って優先取ったんでほぼ確実に来る

    見たらわかるけど初重賞でも変わらず末脚爆発で3馬身差付けてたからガチで有力候補

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:54:04

    >>42

    訂正感謝。でもG1級取れてないんだな。もう少しでG1級獲得世代トップだったはずだし

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:56:35

    >>46

    ありがとう

    見てきたけどすごいな

    直近のレースがこれは印象良いし人気しそう

    上がり馬は負けるまで買えって言うし

    ただ一番人気クラプラは変わらないんじゃないかな〜〜〜

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:17:29

    >>25

    🍋抜きでもTwitter芸人のアフゴだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:25:00

    >>45

    東京大賞典はあれ地方だから

    中央枠が狭いんだよね、7枠くらい?

    だとすると確実に出られるチャンピオンズカップかも?

    とは見た

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:20:34

    >>50

    BCから帰還した馬はCCより東大に出走のほうが間隔的に現実味あるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています