これでも私は慎重派でね

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:43:40

    金曜ロード・ショーでやるときいて気になってたけどCMに邪魔されるのもシャクだからいっそのこと観てみることにしたよ
    その結果 ポリ作品やんケと思っていた自分をぶん殴りたくなることが分かった

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:45:08

    真に面白い作品は肌の色なんて関係ないんだよね、すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:45:19

    ポリ・コレというより舞台がニューオリーンズで黒人文化が根強いってだけだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:49:12

    主人公がストロング・ウーマンだし自立心のある女性だからもちろん多様性に配慮はしてるんだけどそんな強き者…も夢を追うあまりに目的と手段が入れ替わっちゃってるのを「まあそんなに気負わないで 愛が一番大事なんですから」って背中を押してくれる作品なんだよね
    テーマが大人向けだけどとってもおもしろいのん…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:50:27

    というか今になって黒人がどうのとか人種がどうのと真面目になるディズニーが間違っていると言うつもりはねぇけどオタクらが何気なく作ったスレ画が雰囲気演出併せて最高傑作なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:50:52

    プリンセスと魔法のキスには致命的な弱点がある ディズニープラス版のクソダサフォントや
    俺が王子ならこの名刺を見た瞬間に破談にするね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:51:05

    ポリ.コレはクソ=食わず嫌い
    文句言う権利があるのは見た奴だけなんや

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:51:55

    >>6

    ラプンツェルでも爆笑したクソダサフォントやん元気しとん?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:52:10

    黒人にジャズって今だとやいのやいの言われるけど最高に世界観にあってておしゃれでやんす

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:52:44

    あなたセクシーすぎる
    惚れちゃいそうかも

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:53:48

    >>6

    ラプンツェルでの手配書とかズートピアだかの看板といい痒いところに手が届かない癖にこういう仕事しちゃうのはなんでなんスかね


    おらーっ 短編アニメーションで日本語版あるヤツはさっさと対応せんかい

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:54:26

    >>5

    主人公の友達がポリ向けにナーフされたアホな白人メスブタだと思ってたら自分の夢や憧れより友達がそれを手に入れたことを泣いて喜ぶイイやつで良い意味で裏切られましたね…ガチでね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:56:58

    地味に良曲が多いと思ってんだ

    あとへんなホタルが先陣きってるのに演出オシャレすぎん? こんなんアリ?

    Hajime Komada, Noriyuki Konishi - 連れて行くよ (From『プリンセスと魔法のキス』) ft. Terrance Simien


  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:59:19

    >>11

    漫画とかだと使えるフォントがメチャクチャ限られてるらしいっスけどそういうのもあるんスかね?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:00:03

    >>6

    ティアナのお城(クソダサフォント書き文字

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:01:03

    >>10

    やばっ すきっ歯なのにメチャクチャセクシー

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:01:42

    >>14

    それ自体は仕方ないけどだったら原画に字幕で補足だけにしてくれっって思ったね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:04:30

    >>16

    黒人男性は独特のセクシーさがあるよね

    特にドクター・ファシリエは魅力的だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:04:39

    ガンボ・スープを飲みたくなるんだァ
    つくって貰おうかァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:05:18

    >>1

    ポリポリ騒がれるはるか前にジョン・ラセターがディズニーに招かれてまず最初に作った2Dアニメ作品なんだぁ。3Dアニメでのし上がったラセターがアニメーションの総本山のディズニーで初めて作った作品が2Dなんて刺激的でファンタスティックだろ。

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:06:57

    オープニングのベニエにめちゃくちゃ憧れたのが…俺なんだ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:07:20

    日本語吹替だとティアナとファシリエの中の人が夫婦だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:08:03

    >>6

    なんじゃあこの老人が作ったパワポみたいな名刺は

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:05:11

    >>6

    シュガーラッシュでヒロインの子が手作りしたクッキーメダルのフォントがこれだった時は殺意湧いたんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています