- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:28:25
意味
【正位置】自由、旅立ち、未知なる可能性...etc
【逆位置】愚かな行為、軽率、落ち着きが無い...etc
このカードは、単なる愚か者を表したものではなく、むしろ「何物にも縛られない魂の自由」「情熱の赴くままに突き進む冒険家」を意味するとされる。また、すべてのカードの出発点にして、その属性を垣間見ていく旅人としての意味を持ち、構図の軽快さ・滑稽さとは裏腹に非常に多くの意味を持つ重要なカードでもある。大アルカナを並べる際は、0番目として最初に置かれるのが一般的だが、22番目として最後に置かれることや、20番目(審判)と21番目(世界)の間に配置されることもある。トランプのジョーカーに相当するとされる。
— 2023年11月05日
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:32:06
ペルソナシリーズだと主人公の属性に抜擢されるぐらい重要なアルカナで
イギーもまんま賢い犬でモチーフになってるのか - 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:35:54
えっ?あのうろの中に生きぎたないあのハルキゲニアが居て
また巨人の歴史は繰り返す的なラストだと思ってたけど違うんだ - 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:50:12
そうなのか
こういう考察が大好物です - 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:04:44
エレンと違って愚者は魂の自由を持ってるのか
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:09:51
いいよね
最後にじゆうを得た少年が、相棒と一緒に新たな一歩を踏み出すの - 7二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:01:44
ふぅん
つまりそのまま見れば自由を得て新たな物語を紡ぎ旅立つ、未来への希望を
逆に言えば再度ハルケギニアと出会い歴史を繰り返す愚かな行為の暗示を示しているという事か
ものの見方次第で結末の受け取り方が変わるとは見事ですね - 8二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:04:48
ポッとXの内容とタロットの意味だけお出しされても何が言いたいのか
何にゾクッとしたのか正解はこれって言うのをいまいち正確に推測しがたいんだけ俺がおかしいのか? - 9二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:14:24
単純に進撃の巨人という物語の終わりとガビヤマという神の関与しない未来の始まりを暗示していることを言いたいのだと思われるが
- 10二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:24:47
このラストをどう判断するかはあなた次第
ってことじゃん?
タロットなんて解釈バトルよ - 11二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:25:35
- 12二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:34:36
- 13二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:51:50
だからそういうなんでもありな自由な解釈を楽しむスレでいいじゃん?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:53:19
絶対にこうじゃなきゃダメ!って思ってるん?