- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:33:06
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:37:34
実はクローンじゃなくて普通に人工授精卵弄くり回した結果の産物なのは内緒
- 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:38:33
それでも男じゃねえか
- 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:41:50
そもそも人類っぽく見えてるだけで人類じゃないから使えるんじゃなかったか?
- 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:43:15
ISの男女判定がどこ見てるか次第じゃね
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:44:02
それで成立するなら女の遺伝子持ってる男は全員操縦できないか?
- 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:44:16
- 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:44:58
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:45:54
ISを起動させる・操縦する意思がないから動物は無理だと思う
- 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:46:08
- 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:47:47
あるわけ無いじゃん
- 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:48:10
- 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:51:25
これ完結するのかな?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:51:44
千冬の遺伝子とある程度近ければOK
女は女って時点で千冬に近いからOK、一夏は男だけどそれ以外の部分がほぼ千冬と一致してるからOK
とかそんな感じじゃないの?
無理やり整合性つけるならだけども - 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:52:30
最新巻発売から5年経って出てないんで残念ながら……
- 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:55:01
- 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:00:55
- 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:03:20
想像の10倍くらいドロドロした設定だった
- 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:04:59
- 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:07:03
- 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:12:21
- 22二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 06:28:37
- 23二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 06:30:23
- 24二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 06:36:21
箒→好き 千冬→好き 一夏→好きな人が関心持ってるからまあ覚えとくか
- 25二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 06:50:50
- 26二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 06:51:28
そうだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:35:37
- 28二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:37:33
実はXX染色体でも男として産まれることがあるんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:46:53
ふぅん……つまり白い束は新人類同士でいがみあわないようにしてるだけということか……
- 30二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:48:51
- 31二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:58:11
性別以外でほぼ同じでIS操縦できるなら性別が同じなんだけでそれ以外違う女性がIS操縦するの無理じゃん
- 32二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:16:59
前提が千冬だからそこかな?
千冬と性別以外一致してるから一夏は使える
性別しか一致してないけど一般女もまあお零れに預かれる的な - 33二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:18:23
性別にウェイト置きすぎじゃない?
- 34二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:24:55
いやだって、生物的に女性と男性が一致してない要素って性別ぐらいじゃん
- 35二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:40:53
初期の適合率クソゴミな箒でもISを動かせた訳だから
性別しか合ってない女でも動かせるじゃなくて
性別すら合ってない男には動かす事すらできないが正しいんだと思うぞ - 36二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:41:29
そもそもクローンだから乗れるって半端に内容岳聞いたにわかの勘違いだぞ
- 37二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:43:47
根本的な話になるが一夏はクローンでは無いからな
- 38二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:52:05
- 39二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:58:48
実際は年の離れた双子みたいなものらしいな
- 40二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:25:19
前にこの手のスレで言われてたが最初に動かせたのは束の工作で今も動かせる理由は束にも分からないが正しいらしいな
- 41二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:33:25
白式のコアのほうがなんか変なんじゃねぇかなとは思ってるコア人格2つあるし
最初の起動は束の仕込みだし - 42二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:35:39
スレ序盤の流れ単なる勘違いなのかよw
- 43二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:57:58
千冬や束みたいな究極の人類に近いほどIS適性って形でISをどれだけ動かせるかってのが決まるんじゃないか?
一夏は性別以外は究極の人類だからIS適性Bで、IS適性Aの代表候補生たちは同じ女性でかつ現人類の中でもスペックが高い、とかそういう感じ - 44二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:00:29
あとはISコアの人格もあるし、そっちが認めてると適性が上がるとか?
- 45二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:04:34
減点式で性別の項目の点数がデカイとかも考えられるぞマイナス100点とか束ならやるだろうし
- 46二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:09:30
- 47二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:12:07
- 48二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:36:21
イそ考
- 49二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:40:15
そもそも続きを考えてないぞ
- 50二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:55:18
- 51二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:05:53
新刊は出てないけどpixivに短編を数ヶ月前に載せてたな
次の配信もなんかISの書き下ろし外伝書くみたいな事を話すみたいやし気になるなら見れば? - 52二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:18:39
箒の適正がSになるようにいじっただけじゃないの?
- 53二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:08:58
弄ったのISの方でしょ
- 54二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:22:53
二次でも勘違いされまくってるがそもそも適性ってISとのシンクロ率みたいなもので高い=強いでは無いからな
箒は適性S+圧倒的に高性能の機体でも一夏に結構負けてるくらいに弱いし - 55二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:10:48
- 56二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:16:48
最高にダサいこと書いてきたな
- 57二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:18:36
どっちかといえば性格が邪魔
- 58二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:39:13
- 59二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:29:57
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:30:22
こんな綺麗な"負け宣言"久々に見た
- 61二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:34:06
箒の性質に合わせた機体の特殊能力は他のISをまともに動かせなくするって超デバフ能力なので適応してない初戦だと千冬でもどうしようも無かっただけで箒が強いでは無いのよ
それと封印したのは嫉妬の憂さ晴らしで千冬を半殺しにしたって都合の悪い記憶だけ
- 62二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:07:04
あの能力はアニメ層にも突っ込まれてた箒の人間性の本質が出てて上手いと思ったわ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:35:55
確かに「千冬・マドカは究極の人類のための肌馬で、その肌馬から生まれた究極の人類にあてがう相手を種馬の一夏に作らせて究極の人類シリーズを長持ちさせようとしてた」方が原作設定だと自然だわ
「人類の究極に近いスペック~」で騙されてた
天然究極の人類の束が究極の人類の母体でしかない千冬・マドカより格上で一方的に翻弄されてる描写と合うし