- 1二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:11:03
- 2二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:12:27
意図せずお姉ちゃん殺しちゃうとこいいねぇ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:12:44
今週の展開はベタなの多かったけどこういうの好き
- 4二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:12:45
センターカラー最高
- 5二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:13:07
ダルマ…フラグだとは思ってたけど助けられた姉ちゃんを自爆に巻き込んでとかいう最悪の死に方するのは流石にエグすぎた
- 6二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:14:20
人の心とかないんか?
- 7二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:14:32
どうせ一瞬で自爆して死ぬ相手をわざわざ1回止めてお姉ちゃん生きてるでと言ってから再生ボタンを押す鬼畜の所業
- 8二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:15:10
俺は変わるんだ!であっ(察し)となってたけど覚悟してても心に来るな…
自分の手で殺しちゃったのがね…エグイことをするわ - 9二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:15:29
一瞬凍らせたと思ったがもっとやばいやつ(時間停止)だった件について
- 10二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:17:14
一人一殺を姉ちゃんで達成するのはくっそオシャレだった
- 11二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:17:35
- 12二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:18:56
- 13二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:19:59
今週めっちゃ面白かったわ
第八話円法炸の「いや誰だよ」から始まって改心けじめ自爆巻き込みの流れは酷いけど面白かったし
精神感応使いの弟を瞬殺する双城は格が上がったし
そこから直で襲撃しかけて来るのもキレてたわ
負けイベの予感がするけど来週からの妖刀対決楽しみ - 14二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:21:45
- 15二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:23:29
ラストとかカラーとか改めて一枚絵カッコイイわこの漫画
- 16二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:23:33
妖術よりも妖刀の戦いの方期待してたからやっと見たいもの見れそうで嬉しい
- 17二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:25:44
方な使い同士の戦いが見れそうで楽しみ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:26:08
敵の能力が氷系で見た目も派手そうだしシンプルでわかりやすいのも凄いすき
- 19二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:28:05
今週めっちゃ良かった
双城の過去?あれどういう意味なのか気になる - 20二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:28:25
ネタ半分で海外人気って言われがちだけどこの掲載順見るにマジで反映されてるんじゃねえかって
いや海外関係なく好きだけどさ - 21二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:28:59
- 22二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:31:01
だるまってシャルにお前の母親みたいに巻き込んで死なせてもいいのか?的なこと言ってなかったっけ
お姉ちゃん巻き込んで死なせてるやん - 23二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:33:50
- 24二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:34:15
今週は好きだな
雑魚敵の立場と能力使って中ボスの格を上げる
上手い描写だと思う - 25二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:34:40
- 26二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:38:55
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:41:26
- 28二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:41:59
今回面白かった
妖刀使いが思ったより良いキャラしててワクワクしたわ
国の機関の人間から用心深いと評される裏社会の王が戦闘狂キャラなのいいね
パッと映った過去?も残虐でありつつ神秘的で興味惹かれたから掘り下げが楽しみだな - 29二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:48:10
胸糞と場面がめっちゃ変わるからどこで入り込めばいいのかわからなくなる
- 30二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:49:02
めっちゃおもろいやんけ…いや…
おもろ………
センターカラーもかっけぇし… - 31二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:49:40
- 32二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:49:51
1話のヤクザもヤバかったけど双城ヤバい
前話に出てた鬼の面の人も始末されたのかな、国を相手にする気はないって帰ったし - 33二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:50:02
淵天のとこのページいいな
- 34二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:51:31
いや急にめちゃくちゃおもしろいやん、
- 35二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:51:50
一人一殺できて良かったじゃん
死んだの姉ちゃんだけど - 36二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:53:12
負けイベ→修行になるかもしれんが修行よりイベントを先に持ってきたのは英断なのでは
- 37二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:53:14
思ったより作者は人の心無いんか?
そうだとしたら信頼できるな - 38二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:53:44
一気に面白くなったな
過激な展開と敵キャラは合わない読者もいるかもだけど俺みたいに大好きな人間もいるから良いと思う
一般層にも鬼滅、呪術、チェンソーが人気出るんだからカグラだっていけてもおかしくないはず
今後がめっちゃ楽しみになったから生き残って欲しいわ - 39二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:55:03
ダルマのやつとか普通のジャンプ漫画なら生きてる
- 40二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:55:09
漫画初期特有の勝てるかわからない相手との戦闘とラストページのワクワク感やばいわ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:55:17
もうすでに来週のバトルが読みたいからこの漫画の勝ちです
てかカグラバチ毎回毎回引きがうめぇよ - 42二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:56:21
今週ええやん!
- 43二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:56:38
ヘイト貯めて即戦闘のテンポの良さは好きだよ
最後の見開きもめちゃくちゃかっこいいし - 44二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:57:14
オモシロい
がオモシロいがゆえにこれセンターカラー来週だっただろと思わざるをえない
これ来週は殺陣シーンいっぱいじゃん殺陣シーンいっぱいあればセンターカラーじゃんふだん読まないけど読んでみるか層を一気に取り込めたじゃん… - 45二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:57:48
カラーの今週でコピペほぼ無くなったからスケジュール管理がダメだったっぽいな
慣れてって今回みたいな回量産して欲しい - 46二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:59:32
是非連載に慣れていってくれ
俺はこれからも読みたいからアンケを出し続けるぞ!! - 47二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:01:28
君には手に余るって忠告を「淵天」でかき消してバトルに入る演出めっちゃいいな
こういう細かい演出好き - 48二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:01:42
- 49二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:02:14
負けイベや
今からチヒロ君の遺影撮影しとくか? - 50二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:02:46
復讐系主人公だからそりゃダーク路線なんだけど
これ思った以上にエグい作品だって気づいた
いずれ呪術とかチェンソーみたいな阿鼻叫喚する展開来るかもね - 51二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:03:25
なんでチヒロが刀右に差してるのか最後の見開きで理解できた
対峙の構図で刀の位置を同じ側にできるのか - 52二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:05:32
生き方を変えて・心を入れ替えて人生を歩む、が通じない物語かもしれん
大人組がチヒロの復讐の道を心配する気持ちも分かるな - 53二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:06:19
サクサク人死ぬけど、基本死んでくのクズばかりなので
個人的にまだそこまで忌避感ないかな
ダルマが意図せず家族巻き込んで自爆したのはエグいけどその分双城の残虐さが際立ったと思う
家族は可哀想だけどダルマにとっては因果応報とも言えるのかな
双城戦ワクワクするけど連戦のチヒロくん大丈夫なんか
先週で多分強キャラと判明した柴さんのバトルもそろそろ見てみたい - 54二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:06:50
トラウマ使い使って双城の過去チラ見せするのは上手いなぁってなった
- 55二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:06:58
- 56二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:07:10
テンポ大丈夫かな?って思ってたけどオークションに行く前に向こうから出向いてくれたか…!
これが負けイベだったりしたら怖いが - 57二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:13:05
- 58二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:13:51
妖術師として沢山人を殺めてきた人間の最期が姉殺しで終わる
そんな簡単に足を洗えるわけがないよな… - 59二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:14:45
この作品外道の書き方が良くてほんと好き
- 60二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:15:31
人殺しやめようとしたけど結局双城殺そうとして姉を巻き込んだダルマの流れが完璧すぎる
抵抗せず死んだら姉は助かったんだよな⋯ - 61二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:17:38
多分だけど帽子じゃなくて髪型じゃねえかな
- 62二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:19:47
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:21:07
- 64二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:21:11
カグラバチのカラー全部良い感じだからこのままカラー職人になれ
なお作者の体力は考えないこととする - 65二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:21:31
- 66二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:24:28
細かい事考えると作中のことも漫画自体もなんか引っかかることはあるけど深く考えなければめちゃくちゃ面白い
楽しみ方がサカモトに似てる - 67二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:25:56
- 68二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:42:23
なんか敵があまりにも愉快犯すぎてえぇ……になった
なんかこの展開自体は普通なんだけど何故かそう感じてしまった - 69二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:42:47
サイコパスすぎて妖刀生えた
- 70二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:49:48
- 71二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:55:36
ダルマの話が数ページしかないのにインパクトすげーわね
- 72二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:55:56
Xのフォロワー数の増え方バカで草
ガチで8割くらい外人で笑うわ - 73二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 01:58:50
妖術師辞めるって言ったのに最後の最後に妖術を使った悪党の末路だなぁ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:04:30
双城のことは薊さんが何とかしてくれるんじゃなかったっけ?
喫茶店は安全な場所じゃないの?
まあ面白かったから何でもいいか 今週スゲー良かった - 75二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:07:18
単純に双城の動きが早かっただけよ。手配とか追跡ならともかく本人が動いてるしな
- 76二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:07:22
喫茶店が安置だと勝手に思ってたからさァ
双城が店に来るところでゾワゾワした - 77二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 02:14:27
今週急激に良かった
ガキもガビガビじゃない - 78二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 03:43:55
主人公のデザインが好き
- 79二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 03:53:12
闇オークションやらずにそのまま妖刀戦か?
それとも普通に一回負けるかな - 80二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 03:53:54
掲載順4位のめちゃくちゃかっこいいCカラーからのこの展開はエグすぎて面白すぎない!?
絵も急に安定してきたし
最初の妖刀戦ワクワクするわ - 81二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 03:54:49
個人的には割と意外な方向性だなあ
ダークというよりエグい作風のルートに行くのか - 82二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 04:06:52
ダルマの処理の仕方というか末路がジャンプにしてはかなり珍しいというか露悪的だなって
シャル出してきたしてっきり爽快な復讐譚でいくと思ったがかなりドロドロ系なのかな - 83二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 04:13:24
いやあ面白かった
喫茶店の看板が見えたところとかマジで緊張感たまらんわ
このセンスは買いだ - 84二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 04:17:33
バチバチにカラーキマってるじゃんいけるよこれ
幼少の双城のトラウマが気になるな、本人の妖術の可能性もあるけどどうだろうか
流石に連戦続きで敗北は見えてるから薊さんたちが戻ってきてひとまず水入りかなシャルはさらわれるかもだが
しかし悪党を斬ってさえいればチヒロくん的には妖刀所有しててもセーフっぽいな - 85二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 04:20:28
- 86二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 05:20:36
- 87二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 06:50:00
普通に絵うまなってない?
- 88二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:08:46
キテるね。カグラバチ
- 89二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:37:53
- 90二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:45:09
- 91二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:27:33
これまで戦った敵を倒したら出番おしまいじゃなくて
彼らにも家族がいて情もあったことを見せつけるとはな
そこに裏社会に生きる以上はろくな死に方は出来ない残酷さも見せつけられた訳だが - 92二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:29:22
- 93二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:14:15
集英社も完璧なシステムだけで掲載順とか決めてる訳じゃないんだしあそこまで海外で人気出たら特例措置出てもおかしくないしなんとも言えないと思う
- 94二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:31:50
正直ここ数話ずっとまあ好きな人いるのもわかるけど俺は絵の崩れが気になりすぎるし話も特別刺さりはしないから合わない側かな・・・と思ってたが今週は本当に相容れない邪悪な敵が迫りくる流れ→店に来訪→主人公が一目見た瞬間抜刀して戦闘開始→バチバチにキマった見開きで引き で「うおお!」ってなったわ
魔勇もだがセンター回が面白いとそこまでで少し気持ちが冷えてても期待値が跳ね上がるぞ - 95二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:48:03
カラーの構図と塗り上手くない?
- 96二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:04:43
赤・黒・白(+α)と少ない基本色でこんな鮮やかなイラスト描けるの尊敬するわ
- 97二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:11:09
- 98二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:18:21
- 99二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:39:43
ヒナオ、双城が店に入ってきた瞬間に攻撃来ると思って
避けようとして自分から床に倒れ込んだ?
一見その辺にいそうな女の子だけど裏社会の人間だから咄嗟の判断に優れてるのかな - 100二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:41:48
- 101二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:51:35
自分もちょっとエグすぎてしんどく感じたけど
裏社会の過酷さと双城のヤバさを見せつけるには良い演出だと思った
ただ漫画家によっては同じ流れでも
台詞そのままで円の家族の顔や回想は控えるとかの手法したのかなと思ったけど
- 102二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:10:28
- 103二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:04:42
流石に笑う
- 104二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:07:18
ヤクザのところ行ったときも実際柴は殺してはいないんだよな
- 105二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:11:39
柴さんの描写とか地味なんだけどちゃんとキャラを肉付けしていってるというか地に足着いてる感じがして好きだな
そうやって愛着わかせて中盤で死なさんといて・・・柴さんのバトルも早く見てみたいな - 106二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:16:54
スレタイがカグラ8に空目して笑ってしまった、ごめん
- 107二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:26:06
シンガポール政府とコラボは流石に笑うんよ
- 108二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:31:58
フォロワー一万人↑おめ!
- 109二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:46:29
- 110二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:24:22
フォロワー真面目に7割くらい外国人やんけ
- 111二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:26:54
グローバルな漫画ということで...
- 112二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:59:27
この抜刀ポーズの何がそんなに海外の人の心を掴んだんだw
- 113二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:06:16
口開きがち問題がいつの間にかマイルドになってあまり気にならなくなってきたな
コピペも今回はなかったし隙が無くなっていく・・・ちょっとこれはすごいかもしれん - 114二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:17:35
- 115二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:44:21
姉ちゃんは関係ないって言ってたけど
ダルマくん関係ない蕎麦屋のおっちゃんと偶然前を通った一般通行人殺してましたよね - 116二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:53:28
- 117二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:56:04
だるまくん「お前を庇ったせいでお前の母親は無様に無意味に死んだぞ!w」とシャルを煽ってたけど
そんなだるまくんの姉と母親はだるまくんのせいで無意味に4んでしまったんだ… - 118二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:31:04
- 119二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:51:28
- 120二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:59:56
容赦ない展開好き
日和らず突き進んで欲しい - 121二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:02:30
- 122二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:03:41
双城の見せられたトラウマ?というか幻覚は何なん
- 123二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:12:45
- 124二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:14:32
見開きの金魚と刀と黒のロングコートの組み合わせがクソかっこいい
- 125二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:25:56
- 126二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:49:38
- 127二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:58:26
前回のヒキから今回いきなり会敵は流石に予想外だったな
現状かなり格上っぽいがどうなるのか - 128二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:25:28
カラーすげえかっこいいな
最後のページの金魚、特に手前の方の描き方好き - 129二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:29:29
翻訳でセリフの妙が伝わらないからな・・・カグラバチだってシャルのしりとりとか海外勢には全く伝わらんだろうね、まぁバトルしか見てないだろうけど
- 130二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:31:01
双城は早々に倒される役割なのか
今後宿敵として長い付き合いになるのか
気になるトラウマ過去描写されたから後者になりそうだけど - 131二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:51:58
精神攻撃してくる兄弟の弟殺す必要ある?と思ったけどよく見たら殺し楽しんでる悪党なんだよな
悪党は後悔しようと容赦なく片付けますっていう強い意志を感じる
ただダルマの家族は普通に可哀想だからあとでなんらかの救済してほしい - 132二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:59:01
序盤に読ませる話を出せる漫画は跳ねるよな
今後に期待してる - 133二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:17:52
天候操作にしろ時間停止にしろ序盤の敵が持っていい能力じゃないな・・・でも妖刀を奪えれば妖刀の能力をチヒロか味方キャラが使えるようになる構造は面白いよな、ロックマンみたい
- 134二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:22:07
ああいうクズみたいな雑魚敵でも家族の絆はあってチヒロの活躍の裏では復讐の連鎖続いてるんだよなって重みは生まれたかな
ジャンプでスタイリッシュアクションが売りといえばサカモトだけど今週で方向性の違いは出せたと思う
- 135二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:43:08
無所属のチヒロ柴さんに捕虜の管理は難しいんじゃないかな
拷問で情報吐ききった敵ってだけで味方化した訳じゃないし、両足踏み砕いちゃってるから戦力にもし難いし
拘束しておくにしても拠点は厚意で貸してもらってるだけだからな
- 136二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:34:19
よくあるパターンだとどうしても自分が敵を追いたくて仲間の忠告無視して行動しちゃうけど
チヒロははやる気持ちはあっても柴さん達の言い分聞いて
逆に敵から来てくれる不意打ちパターンは珍しいね - 137二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:39:11
この実態知らずにフォロワー万超えた覇権だって慢心してる人多くてちょっと心配
- 138二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:32:25
荒がまだあるのはしょうがないんだけど今んとこ一番面白いし期待が上がるのはしゃーない