- 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:16:59
- 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:36:00
ヘルプもん
- 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:38:40
有識者ターボがいない時間帯だとこんなこともあるもん
このあとまだレスがつかなかったら日をあけて立て直すことを勧めるもん - 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:38:41
むずかしめの話題が複数立つと有識者が来ないことがあるもん
ターボは騎手には詳しくないから他の人を待ってもん - 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:39:17
- 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:41:09
つまり……どういうことだもん?
- 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:44:47
わかりやすく説明するもん
馬主は強い騎手に乗って欲しいもん
人気な騎手は引っ張りだこになるもん
でも騎手は一人しかいないもん?
だから騎手は断る必要があるもん
でも一対一だと断りづらい事があるもん?
だからそこの間に入る人がエージェントだもん - 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:49:23
なるほどわかりやすいもん でもエージェントが力を持ってるという話も聞いたことあるもん
- 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:54:09
エージェントもピンキリなんだもん...
- 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:54:13
それが若手不遇にどう繋がるもん?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:06:01
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:06:43
まずフリー騎手とフリーじゃない騎手の違いを知る所から必要もん
フリーじゃない騎手は厩舎に所属してるもん
厩舎は調教師さんが仕切るもので、弟子入りに近い形になってる場合もあるもん
こういう騎手さんは基本的にはその厩舎に預けられているお馬さんの調教やレースに騎乗するのがお仕事もん
ベテランの騎手さんになると外部からの依頼が来たりする場合もあるけど基本的にはその厩舎のお馬さんに乗る事になるもん
逆に言えば自分の師匠の馬を蹴って人の所の馬に乗りに行くとかいうのは人間関係的に許されがたいもん
フリー騎手は所属厩舎をもたない騎手さんもん
どこの所属、というのが無いから自分で騎乗依頼を受けないといけないもん
縛りは無くどこのお馬さんにでも乗れるといえば聞こえはいいけど仕事が来なくなったらご飯が食べられなくなるもん
だからほかの厩舎や馬主さんから声がかかるようなトップジョッキーがフリーになるのが一般的もん - 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:07:41
- 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:09:58
あれ?じゃあエージェントにもコネがある人、ない人、交渉が上手い人、下手な人がいるわけだもん?
コネに関しては元騎手や調教師ならなんとかなりそうだもん?
交渉は…交渉ってどうやってるもん… - 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:10:21
昔の制度でも若手に良い馬が回らないのは同じことのように思うもん…?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:11:05
妄想で書き込んでしまって申し訳ないもん…
混乱を防ぐ為に削除しましたもん… - 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:11:46
調べた感じエージェントは競馬専門誌出身の人がやってるっぽいもん?
- 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:13:33
- 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:13:49
協力→強力
- 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:15:37
- 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:16:31
なるほど…かなりしっくり来たもん!
- 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:16:36
フリー騎手は依頼を受けるためには実績もそうだけどコネクションが必要になってしまうもん
とはいえ個人であちこちに営業したりするのは大変もん
特に外国人騎手さんとかだと厩舎とのつながりがないからエージェントさんがいないとお仕事が取れないとかありそうもん
そこでエージェントさんの出番だもん
馬主さんや調教師さんのニーズと仕事を待ってる騎手さんを繋ぐ仲介人であり代理人だもん
もちろんお仕事がいっぱい来すぎて大変になっちゃう騎手さんも少なくないもん
でした。さんは基本先着順でやってるらしいもん
大僧正は依頼で自分が乗り切れないぶんは仲のいい騎手に紹介したりしてたもん - 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:20:27
昔は腕さえ良ければ実績が薄くても調教師の先生が自分の厩舎の馬に乗せてくれたから実績は後からついてきたもん
でも今はそもそもエージェントとのつながりがないと有力馬は任せてもらえないもん、結局腕のあるダイヤの原石がそのままうち捨てられてしまう原因になるもん
そしたら>>11のいうスパイラルに陥るもん
ただし武史みたいに親のコネできっかけを掴む若手はいるもん
でもこれ、実はエージェント制意外にも原因があるもん
それが今ちょうど語られてる一口馬主クラブと、別でスレが立ってる外厩だもん
簡単に言うと今は外厩で馬を調節するから調教師がもつ力が弱まったもん、そうすると調教師がいくら腕のいい若手騎手を見つけても馬に乗せてやることができなくなって最初に書いた部分になるもん
- 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:21:29
- 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:22:04
- 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:25:28
昔の馬の話を見ると、若手騎手は斤量が減らして貰えるって書いてあったもん
この制度は今は残ってないもん?
斤量の減量を狙って有望そうな若手を乗せて、そこで若手騎手が出世の切っ掛けを掴めることもあるんじゃないもん? - 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:26:48
- 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:28:50
- 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:29:20
- 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:30:14
こちらこそ拾って貰ってありがとうだもん!
- 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:32:15
ウマ娘のおじさんが低迷してたときは人間関係優先してコネが弱いエージェントの人に任せてたらしいもん
- 32二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:32:29
- 33二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:34:33
もっとむかーしのお話をすると、
そもそも育成機関がなかったころは競馬場の厩舎に弟子入りして騎手になってたそうだもん
新人騎手は師匠である調教師さんや兄弟子である先輩騎手の元で少しずつ実績を積んでいったもん
もちろん最初はなかなかレースには乗せてもらえないけどデビュー2,3年で実績を上げなくても師匠たちも長い目で見てくれてたもん
まあ昔の話だからパシりや体罰とかもあったそうだから大変だったそうだけど、体育会系の下積み時代ってのはそういうもんだとも思うし時代もあるからここは現代でとやかく言うべきじゃないもん
- 34二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:36:46
- 35二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:37:34
- 36二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:46:00
- 37二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:48:00
大僧正は厩舎の師弟関係みたいな縦社会は否定していないもん
ただベテランになった大僧正は外部からの依頼も来るようになってきたけど、どうしても自分の厩舎は優先せざるをえなかったもん
師匠や先輩は大事だけどそれでも自分の乗りたい馬、せっかく頼まれた素質馬に乗れないというのは不自由だもん
だからフリーになったもん
言ってしまえば大僧正がフリーになってエージェント制を使ったのは、ベテランの権利と自由を守るためだったんだもん
若手はちゃんと先輩の元で経験を積んでからいっぱしの騎手になるべきと大僧正は考えてるもん
クラブ馬主さんが多くなったりして実績が無い新人を乗せるとかが厳しくなってるのは他のターボが語ってくれてるとおりだもん…
時代の変化とともに新人を苦しめる形になっていったのは皮肉なもんだもん
大僧正も新人が早いうちに実績を積めないと実質干されていく現状を憂いてるもん - 38二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:49:58
制度と実態がかみ合わないのはいつでもどこでも起こりうるという事もん…?
良かれと思って変えたことが予期せぬ方向に進むこともよくあることもん - 39二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:58:36
実際大僧生もこういった現状は予想外だっただろうし誰も予想出来なかったと思うもん
- 40二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:04:29
昔ならサニーブライアンの大西騎手みたいな例もあったんだけどなぁ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:06:11
大僧生も本来はフリーになって色々とやる事が多くて大変だからレースに集中したいと言う純粋な思いだったんだよね
- 42二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:08:15
- 43二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:09:57
- 44二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:41:27
ある意味地獄の蓋を開けたもん
- 45二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:48:18
スポーツの代理人制度ははどこの世界でも「選手個人が些事に囚われるより専門家に任せた方がいい」とメリットを見込んで始まるもん
でも結果として仕事を回す側もお金になる一流を優先=若手がおざなりになるんだもん
競馬は斤量でハンデ着けられるからまだマシなほうだもん - 46二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:48:50
以前他所の掲示板で和田オペ、渡邉トプロ、安田ドトウを「馬と人がともに育った最後の世代」という言い方してるのを見たもん
この直後に外国人と地方競馬出身の騎手たちの進出が解禁されたのも若手の伸び悩みの一因かもん? - 47二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:49:59
- 48二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:52:03
やはり小島も馬主の同胞だったかもん?
- 49二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:54:59
それは知らんけど自分の国籍で迷惑がかかるなら帰化を選ぶと言われるくらいには気に入られてたのは有名もん
出会ったのは騎手になってからもん - 50二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:55:48
サクラ軍団の全氏と小島騎手の関係性エピソードにほんのり向こうの人特有の人間関係の熱しやすく冷めやすい香りを感じるもん。まあ文化の違いを踏まえたうえで付き合うならそれなりにいい関係を気づけると心の中のターボは信じるもん。
- 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:02:53
これは実際どんな感じもん?
- 52二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:06:34
その認識で良いと思うもん
負けてても若手を乗せ続けられるほどテキ…調教師側の力が強かった時代もん - 53二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:11:26
和田オペは調教師と馬主が同級生で親友という条件があったと思うもん
ドトウとトプロの事情はあまり良く知らないもん
ただドトウの騎手は… - 54二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:15:35
- 55二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:15:44
クロノジェネシスが秋華賞勝った時に北村友一はノーザンファームが育てたってずん子が言ってたから今でも形を変えて残ってるとは思うもん
- 56二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:16:06
和田さんとオペの関係は色々奇跡もん。
オーナーが幼馴染だった調教師さんの勝利シーンに脳を焼かれて馬主になったから調教師さんの意向が通ったもん。
今ならダービーはプロモーターの神騎乗だからしょうがないとして、菊花賞の騎乗ミスでデムルメに乗り換わりもん。もしかしたらクラシック緊急参戦時点で非情の乗り換わりもん。 - 57二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:16:09
和田が典型だけど調教師の下でオペラオーと共に現役を過ごしてたもん
勿論オペラオーほどの馬で負けるから馬主は和田クビだと怒ったもん
それを調教師が庇ってオペラオーの引退まで専属騎手してたもん
それから和田はしばらくその調教師のもとで世話になるけどフリーになって最多騎乗争いに毎年入るぐらいガムシャラに騎乗を続けて武者修行するもん - 58二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:19:01
今はエージェントはとにかく小原氏の一強もん、陣営も厩舎も騎手に特に拘りのない馬はルメール、川田、エージェント小原氏軍団の取り合いになるもん
- 59二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:23:46
シリウスシンボリでオーナーが「加藤を降ろして岡部を乗せろ!」って命令に「加藤だって岡部と腕は変わらんわ!納得しないなら転厨して下さい」と返して「じゃあ転厨してやる」ってなっ大喧嘩になったもん
コレが原因でシンボリオーナーは総スカンを食らったりしていたのが昔の話もん(それ以外にもこの人のワンマンなやり方が反感を買っていたのも有るが) - 60二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:26:30
- 61二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:34:14
- 62二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:51:36
勝負と才能の世界だから若手がふるい落とされて消えるのもある程度はしょうがないもん
がっつり厩舎ごとの徒弟制やってた頃の方が実力がなくてもやってけるので全体として見れば不健全だったと思うもん
実力主義でやって若手が育って来ないのだとしたら養成課程を含めた制度設計に手を加えないと解決しないと思うもん - 63二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:53:13
- 64二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:51:27
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:08:15
競馬のような動く金額は大きいけど狭くて小さい世界で自由競争やれば、当たり前の話もん
免許を完全に全国化してして中央所属だろうが高知所属だろうがどこでも乗れるなら理論上はましになるもん
淘汰される騎手もふえるもゎ - 66二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:19:54
その後の美浦の低迷とか考えると、言い方やり方を丁寧にすれば、先進的な考え方としてもっと評価されただろうにと思うもん
- 67二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:25:05
ちょいちょい見るし気持ちはわかるけど、大僧正(だいそうじょう)が正だもん
- 68二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:26:05
- 69二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:27:23
…エージェント制と若手の素質馬騎乗の少なさは結局無関係もん?クラブ馬の躍進だけが原因な気がするもん
- 70二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:30:48
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:33:39
- 72二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:40:00
日本だと競馬新聞の記者が(取材を通してコネがある)厩舎と騎手を引き合わせてたのが源流なんだっけ
まぁエージェントの立場が肥大化してくのは電通を見ればよく判る - 73二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:43:17
競馬ブックという雑誌の編集者なんだけど、競馬ブック派閥は一人のエージェントに許された担当していい騎手の枠を超えて騎手を共有してるもん
はっきり言ってルール違反なんだけどそれがまかり通ってるもん
だから小原氏が斡旋出来る騎手は実際に登録されてるいっくんや岩田親子とか以外にもいるって事もん(川田とか吉田隼人とかデムとか)
最近はルメールの他に武豊も獲得した豊沢氏の派閥も勢力伸ばしてるもん
武豊が豊沢氏をエージェントにしたのは2019からだけど明らかに成績良くなってるもん
まとめた記事があったもん
ルメール騎手と同じエージェントに!2019年武豊騎手の騎乗依頼に変化はあったのか?|競馬×AI×データ分析【SPAIA競馬】2019年、4年ぶりに年間100勝を達成した武豊騎手。ちょうど1年前にSPAIAでは、エージェントが豊沢氏に変わることによってどのような変化が起こるのかについて予想してみたが、今回はその答え合わせも含めて武豊騎手への騎乗依頼について調べてみた。すると、豊沢氏のマネジメント能力の高さが見えてきた。spaia-keiba.com - 74二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:46:48
なんでかは分からないもん、馬主じゃないと分からない何かがあるんだと思うもん
でも鞍上が浮いた馬や中堅騎手が乗ってた馬が重賞挑戦の時に福永や岩田父に取られるのはもう何回も見てきたもん
今の覚醒福永になる前でも馬質にはかなり恵まれてた印象もん
- 75二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:48:21
- 76二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:52:57
- 77二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:57:23
- 78二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:59:43
コントレイルもいた矢作厩舎に所属した古川奈穂騎手は矢作調教師が頑張って育てて勝たせようとしてるもん
7勝はしたけどかなりいい馬乗せてもらっての7勝だからまだまだこれからもん
そんな風に調教師主導でいい馬乗せてもらえるんだからかなりいい環境もん
- 79二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:03:38
- 80二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:15:58
ただ結局強い騎手が強い馬に乗ってほしいという要望だから若手に鞍上が回ってこない血詰まりをどうするかが課題もん……
でも重賞は安定した騎手に頼みたいもん…という負のスパイラルがあるもん - 81二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:34:10
割と詰んでないもん?
- 82二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:35:25
最適化の流れだから致し方なしもん
ウイポみたいなもんもん - 83二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:35:43
- 84二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:40:50
- 85二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:41:26
今はノーザンFの馬は全部外厩と吉田一族が全部ローテーションと騎手を決めてるもん、馬主が違ってもノーザンF生産の馬ならノーザンFにローテーションをお任せしてる人も多いもん
調教師はローテーションに口出せないもん、特に天栄は国枝、藤沢和師でも一切口を出せないらしいもん
そしてその外厩が重賞で勝負になる馬を任せるのはそりゃ上位騎手に決まってるもん、特に1口の馬は会員の利益にも関わるから若手使って舐めプなんかできっこないもん - 86二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:44:16
ノーザンFって、白老F、追分F、ノーザンFをまとめて言っているのでOKかもん?
- 87二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:44:25
ただ素質馬が若手の練習台になって殺処分されてもそれはそれで残念だもん
オペと和田は旧制度の奇跡みたいなもんだもん - 88二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:50:03
馬にかかるお金を考えれば少しでも上手い騎手を乗せたいと考えるのは当たり前だもん
中小馬主にとって重賞へ出走するなんて夢みたいな話だからなおさらだもん
だからこそ和田騎手や大西騎手を素質馬に乗せ続けた話は美談になるんだもん - 89二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:49:08
根本的に勝たなきゃ何も立たない世界だもん。
この馬すごい素質ありますよー
一口いかがー
でクラブは経営するもん。
だったらある程度勝たなきゃ顧客が居なくなるもん。
勝つための手段は尽くさないといけないもん。
良い馬だから若手のせて力つけさせますねーで勝てる馬なら美談だもん。これで負け続けたりしてみろもん。誰も褒めないボロクソもん。
野球やサッカーみたいに捨て試合を作れるなら若手のチャンスはある程度担保できるもん。
競馬1レースごとに捨て試合する陣営なんて現れてみろもん。競馬文化が崩壊するもん。
手詰まりもん。若手は前髪掴んでチャンスをものにしていくしかないもん。 - 90二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:08:02
若手の光ってのはだらしない若手の中でこいつは買える!って競馬おじさんが捉えてるだけで、別に現環境を変える手立てになるとか言ってるわけではないもん
- 91二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:21:01
- 92二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:27:36
ニシノデイジーの菊花賞でワールドプレミアが出られるか分からない時にウマ娘のおじさん目当てで依頼したら同じエージェントで空いてたルメールが回ってきたって噂あるもん
- 93二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:27:40
こうした背景があったから大僧正が既に重賞も勝ってるビゼンニシキを乗り捨ててルドルフを選んだのも当時としてはあり得ない事だったもん。
オーナーは鈴木清厩舎の見習い時代からの恩人で媒酌人も務めた人物でフリーになっても有力馬に大僧正を乗せ続けてきた人だったもん弥生賞と皐月賞後の一悶着でオーナーとは完全に絶縁したんだもん
- 94二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:39:37
- 95二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:52:10
- 96二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:54:29
それは食物連鎖のバランスが崩壊してるというもん
- 97二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:56:42
良くも悪くもコロナで外国人騎手も入ってこない状況で松山騎手や武史騎手が生えてきそうだもん
菅原くんや岩田Jrもあともう一息で壁破りそうだし、今のうちに若手は伸びてほしいもん - 98二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:58:05
- 99二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:08:43
モンゴル人が圧倒してる近年の相撲みたいなものかもん?
- 100二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:35:39
外国人ばかりになったらやっぱりなんかつまらないよねぇ
- 101二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:46:10
みんな理解したうえで上で話してることは分かってるもん
それでも念のため言っておくもん
エージェント制で若手のチャンスが減っていることと、外国人騎手が増えて若手のチャンスが減っているのは全然別の話もん
エージェント云々は制度・契約・慣習の話で、
外国人騎手の話は単に人が増えて競争が厳しくなったという話もん - 102二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:58:17
「結果のある方向に流れるのは自然原理」とはいうけれども、騎手は他のアスリート以上に経験がモノをいう仕事だもん
そもそも若手がいい馬に騎乗することができた機会に平場オープン戦なるものが昔はあったもん
このスレで語られているいわゆる「捨て試合」にもできる叩きレースだもん
条件戦?|あにまん掲示板ゲームには実装されてないレース種別らしいもんそもそも条件戦ってなんだもん?あと、条件戦の制度に問題があると他のターボが言ってたもんがその問題は解決したもん?bbs.animanch.comでも今は外厩に預けて強めに調教してGIのレースだけを狙うこともあってなくなったもん
外厩?|あにまん掲示板要するに私設の練習場のこともん?他のスレで「最近は外厩を使うようになったから目標以外のレースに出さなくなった」って聞くけど、外部の練習場を使うことがステップアップレースの代わりになるのかもん?bbs.animanch.com問題は大僧正だけのものじゃないもん。馬の回転を早くしたいJRAの思惑と、JRAが想定できなかった制度が噛み合って今の競馬の問題は作られているもん
どこかで抜本的な見直しは急務だもん
- 103二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:05:56
- 104二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:06:20
これ抜本的な改革が必要とか言われるけど、できるもんなもん?
既得権益とかお金の話とかになると難しいとしか思えないもん・・ - 105二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:06:42
解決方法としては、JRAが根本からシステムの見直しをする事なんだろうけど
動くとなると致命所になるまで動かんだろうし、何より利権周りで酷い事になりそう - 106二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:07:32
そこでへっぽこのせいで負けっぱなしだったらどうしようもないじゃん
まさか新馬戦につまづきまくったせいでアーモンドアイやコントレイルやエフフォーリアがクラシックに出れなかったら
誰が責任取るんだっていう - 107二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:08:04
今のエージェント制が若手にとってあまりいい制度でないのはわかったもん
ただ、実際どのくらい困ってるのかがよくわからないもん
エージェント制以前と以降で、騎手の年収とか騎乗機会の格差がどう変わったのか知りたいもん - 108二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:08:29
- 109二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:09:53
- 110二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:12:59
現状に最適化すると未来がなくなるというのは資本主義がよくやる事もん
- 111二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:37:21
若手を育てずに今勝てるベテランを乗せるのは未来の先食いもん
ただ「それを私がやらないといけないの?私だけ損して他の人はベテラン乗せて勝つんでしょ?」と言われたらその通りもん
だから若手を育てる制度設計をしないといけないというのは関係者皆分かってると思うもん
活気があるうちになんとかして欲しいところだもん - 112二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:54:20
ターボの注目は西の坂井、東の武史もん
乗らないと上手くならないからいっそのこと坂井ジョッキーみたいに海外武者修行もありかもしれないもん
ただこれは坂井ジョッキーが海外遠征大好きな矢作厩舎所属だから出来ることもん - 113二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:59:29
今コネ無しでトップジョッキー目指すなら地方競馬の方がいいかもしれんもん
給料はアレだけど馬に乗る機会だけはあるもん
実力を示せば中央でも活躍出来るもん
飛田愛斗騎手もそのうち中央来るかももん - 114二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:59:52
現状クラブ系の勝負服ばっかり見る昨今だとさもありなんと実感するもん
良くも悪くも実力社会と言えども、そもそも芽生える土壌が無い状態は改善を要するもん - 115二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:04:11
新馬戦はお馬さんも緊張するしまだ調教が万全じゃない子も多いから、落馬とか逸走とか興奮して喧嘩したり種付けごっこ始めたりする事態も出てくるもん
落ち着いて対処できるベテランが乗ってそういうのを抑えたり教えてあげたりしたほうがいいもん
どちらかというと競馬というものを知っている古馬に乗せてあげたほうが新人騎手は安心だと思うもん
- 116二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:01:58
新馬戦に若手乗せよう!
→若駒は扱いづらいのでダメです
古馬を若手に任せよう!
→古馬まで残るような有力馬を実績のないやつに任せられません
ンンンンンンン!!! - 117二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:39:43
実績がないから素質馬もらえず素質馬もらえないから実績作れず、そうして新参がその内にやめるからベテランが育たず……
なんかここまで読んでると競馬業界ってトップランカーの間で初心者狩りが横行して過疎るオンゲみたいだもん
実力主義の世界とは言うけどぶっちゃけ足の引っ張り合いにしか見えないもん - 118二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:43:45
- 119二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:53:37
エフフォーリアは共同通信杯まではそんなに人気上位でもなかったしタイホもキラアビもテン乗りだった、って事を考えれば武史も最上級の馬に乗ってるわけでもないのよね
結果としてF4はバケモンだったけど - 120二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:58:51
まぁユウイチとキングみたいに「オメェこいつに全然競馬は教えられてねーじゃないかよ!!!」になると困るので、はい、えぇ……
- 121二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:06:10
- 122二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:51:03
だんだんと競馬界の閉塞と体制批判みたいになってきてるから話をエージェント制に戻すもん
>>107で話に出たような実際の騎手界に対する影響のデータとかどこかにあるもん?
ターボはWikipedia知識しかないからちょっとそういう話に疎くて……
Wikipedia先生によると大僧正がルドルフの菊花賞前くらいにフリーになってエージェント制導入はその数年後、90年代のフリー騎手の増加を経て一般化したことでJRAが仲介人を公認化、のちに制度も改正しながら今に至るみたいで10年おきくらいに変化があったみたいもん。
色々とキナ臭いことばっかり書いてあるけども、これをネタに騎手さんたちを悪く言うのは控えてほしいもん。
騎乗依頼仲介者 - Wikipediaja.wikipedia.org - 123二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:12:02
つっても数値で出すのは難しそうでなぁ…毎年騎乗数も成績も変わるわけだし
年齢で区切るにしても、若いけどエージェント付きの岩田息子とか厩舎所属だけど騎乗多い菅原とかいるし - 124二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 00:12:54
こーいうのならあったもん
同一エージェント内なら乗り代わったほうが強い、的な話っぽいもん
【コラム】エージェント制度を利用した予想 実践編【騎乗依頼仲介者】 | K-BA LIFEDMMで勝負レース”BEST BUY”配信中! <期間限定で3日間無料お試しキャンペーン中!> どーもこんにちわ!K-BA LI...k-balife.com - 125二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:46:04
岡部ライン的なものの発展で、需要に対する依頼のシェアって感じかもん?
より合ってる騎手や調子のよい騎手に乗り換えがスムーズ、というのはエージェント制の利点かもしれないもん
調教師さんや馬主さんからしても騎手戦績を自分たちで調べてその都度個別に依頼するよりはエージェントに任せる方が楽だし安心もん
- 126二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 10:53:50
- 127二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:19:42
問題はこの時期に短期免許外国人ラッシュ→ルメデムJRA所属の流れがあるもん
ついでにもう一つの問題であるクラブ馬主の台頭の時期でもあるもん、もっといえば一般ファンが認知してないだけで外厩システムもこのころに発展してるはずもん
膨大なデータをすり合わせれば出せるかもしれないけど、エージェント制のみじゃないくここまでスレで出てきた様々な要素がまぜまぜされて結果的に若手が生きづらい世の中になってしまってるのが正解なんだとは思うもん
- 128二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:27:22
- 129二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:34:53
- 130二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:36:53
JRAが対策しても陣営はぺーぺー乗せても勝てないのはわかってるからやっぱりJRA単体では限界もん...。
- 131二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:47:20
ベテランが乗りきれないくらいレース数を増やすのが手っ取り早そうもん。
- 132二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:59:10
そもそもダートの条件戦に至っては不足の極みになってるもん
とっとと増えろもん - 133二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:08:23
レース増やせは口で言うのは簡単だけど出来たらとっくにやってるんじゃ?
特に実入りの少ないオープン未満 - 134二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:19:09
年表でいう06年の認可にしてもあくまで公認されただけであってシステムというか仲の良い記者さんに取り計らってもらってたのが制度化された、みたいな年だからそこで一斉に採用したわけでもないもんね…
- 135二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:23:28
法律でレースの上限決まってるのも面倒もん
- 136二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:55:38
- 137二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:01:38
その方向は否定しないけど、受け皿問題があるもん
条件馬を送りつけれる地方競馬が半壊してるもん
あと、厩舎の頭数+αの削減をしないと抱え込む厩舎側の対応にならないもん
上記の対応をしないと減らそうにも減らないもん
というかこの話がエージェント制の話からずれ出してるもん
- 138二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:18:20
ざっと見ただけだから既に話されてる話題だったら申し訳ないけどもん
横山兄ことかずおの成績が最近急激に良くなったのは、あえて時代に逆行しエージェントを使わなくなったことが大きいんだもん
選ぶほど依頼が来ない下位騎手ならかずおのように自分から営業していくことが大事になってくると思うもん
まあ勿論とっても大変だけどもん
JRA 横山和生、躍進の鍵は「父のアドバイス」!? 自己ベスト更新「関東リーディング3位」の背景にあったのは自ら開拓した人と人の絆 近年、中央競馬を取り巻く状況は目まぐるしい変化を遂げている。京都競馬場の改修工事や、東京オリンピックの開催によってスケジュールも変わり、種牡馬の2大巨頭とも...biz-journal.jp - 139二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:40:59
- 140二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:39:42
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 13:11:03
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 00:44:06
エージェント制ってこれからどうなるんだもん?
- 143二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 07:36:35
- 144二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 08:20:20
ここにファンが多いのは重々承知のうえ、結果として和田竜二と渡辺薫彦と安田康彦はその後GIを勝てなかったもん
すごいアレな言い方もんけど、なら素質馬に若手載せてもどちらも得しないんじゃないかと思われてもしょうがないもん
浜中や三浦皇成がトップジョッキーになれないとは10年前の競馬関係者のほとんどが信じられないだろうし
今のところは横山武史が大きく成長したことを喜ぶべきだと思うもん
エージェント制があろうがなかろうが騎手は一人しかいないのだから、理論的には結局重賞クラスの馬が若手騎手に結局回ってくるはずだもん
むしろエージェント制の功罪は、キャリアがある騎手がいちばんいい馬を確保することによりトップ騎手としての選手生命が伸びたことだもん
トップクラスのスポーツ選手の選手生命が軒並み伸びていることはどのジャンルでも喜ばしいことだけど、競馬の場合は騎手は一人しかいない上に20人以上も同じレースには参加できないんだから、若手の参入は難しくなるもん
だからといって騎手の新陳代謝が崩壊するとはターボは思わないもんけど、まあとかくスポーツ選手の育成は難しいんだもん - 145二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:06:35
- 146二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 10:46:49
- 147二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:22:40
- 148二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:27:24
まあ和田の場合実力をつけるのが目的だったし馬の質が悪くてもそれ自体はありだったろうけどな
誰が乗ってもG1取れる馬に乗ってもオペラオーに挨拶は出来なかっただろうから - 149二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:31:40
現状必要なのは小手先ではなく全体の再設計だもん
やらねば、才能あるけどコネがない若手が台頭するのが
出来ない事もない から 現実的には不可能になるもん - 150二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 12:54:26
言っちゃ悪いがG1級の馬だったキラ―アビリティにあの子のっけて負けてたのとか見ると
そりゃ一流どころ乗せるに決まってるってなるしな - 151二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:00:18
ベストアルバムとタマモホットプレイ・ナイスプレイ兄弟かなもん…?
まあ素質馬ではあるもん
あと栗東の寮長だから騎手の間では人望は高かったもん
ちょっと調べたらリュージとナベの両方乗せてるのが多くて草生えたもん
- 152二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:48:25
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 07:34:08
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:55:57
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:45:17
- 156二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 07:32:54
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 07:43:03
たしか戸崎騎手とかそうだったような気がする
- 158二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 07:44:49
- 159二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 12:42:22
- 160二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 14:35:00
いや牝馬三冠のデアリングタクトちゃんやテーオーケインズの松山くんも一般家庭出身だもん
(…そして松山くんより若い騎手だと松若くんとたけししかそもそもG1取れてないもん)
競馬学校入学前から乗馬の練習はしてたけどコネはなかったもん
ikze父の厩舎に入って師である父自身だけではなくikzeにもいろいろ教えて貰えた松山くんや
最近だとめっちゃ至れり尽くせりしてもらってる矢作厩舎の子たちを見ると
デビュー直後の所属厩舎ガチャも未だに相当その後を左右していると思うもん - 161二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 17:05:48
学ばない厩舎は餌やり師とか言われて主に一口馬主に嫌われるけど馬の質はとにかくいいもん
栗東だから厩舎間が閉じた雰囲気じゃないし
キムテツとは何が違うんだろうもん - 162二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 22:48:35
ベテランの寿命が伸びてるのはもっともだけどもん、それに対して若手が活躍できない!って言うのも実はちょっと不自然もん
それこそ岡部さんはわりと遅咲きのほうだもん
新人騎手が素質馬と出会ってベテランジョッキーをばったばったと抜き去っていくのは確かにロマンがあるもんが、下積みを経て頭角を現した騎手が優駿をあてがわれてG1ジョッキーになっていく、みたいなほうが正常な気もするもん