- 1二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:27:45
- 2二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:28:30まさかビッテン突破って訳じゃないでしょ? 
- 3二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:29:02
- 4二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:29:37あんな無茶を超えた無茶やらないといけないなんて亡国待ったナシですよね 
- 5二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:29:40いやちょっと待てよ 
 もしかしてそれって寝坊、掃除しない、紅茶アル中じゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:30:34もしかして要塞戦には毒ガスが一番なんじゃないんスか? 
- 7二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:31:28もしかして政敵にはテキトーに罪をでっち上げて族滅すればいいんじゃないんスか? 
- 8二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:32:56腐敗した連中を排除するから仕方ない 本当に仕方ない 
 まあ腐敗してるかどうかはワシが決めるんだけどなブヘヘヘヘ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:34:04指向性ゼッフル粒子を放てッ 
- 10二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:35:01なにっ割とよくある歴史ネタっ 
- 11二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 12:37:01終盤の悲哀を感じるレベロの顔 
 かわいそ…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:08:51もしかして戦争に天才なんていないんじゃないんスか? 
- 13二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:09:26もしかして勝利者などいないんじゃないんスか? 
- 14二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:11:20ウム…普通に考えて近代以降の戦争とかいう総合的に何の利益にもならない消耗行為を500億年も継続した時点でアホを超えたアホの所業なんだなァ… 
- 15二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:12:15よしじゃあ時代を変更して石器時代の英雄になろう 
- 16二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:13:43ま、石器時代の英雄とやらもなかなか大変だからバランスは取れてるんだけどね 
- 17二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:07:03>>1って… ま…まさか 
- 18二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:09:25まさか祖国が敗北したあとに戦力を引き連れて軍閥化してるってわけじゃないでしょ? 
- 19二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:11:06
- 20二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:16:51
- 21二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:18:34
- 22二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:20:06善行≠正しい行動な描写には好感が持てる 
- 23二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:35:42もしかしてあんなに反乱者が続出したのはラインハルトのせいなんじゃないんスか? 
- 24二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:47:49
- 25二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:49:07
- 26二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:22:06もしかしてブルームハルトの女性経験を毎日実践してるんじゃないスか? 
- 27二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:54:52
- 28二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:15:10地球教徒…すげえ 
 病院も救急車も盾にしてないし
- 29二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:25:04銀英伝・・・聞いたことがあります、視聴したら政治に理解したような気分になれると 
- 30二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:30:40いいんだ 勝者にはそれが許される 
 歴史はいつも勝った側が紡ぐんだよね 酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:37:18
- 32二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:42:29ウム…おそらくあの男が勝つからコメディアンは否定される運命なんだなァ 
- 33二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:43:17
- 34二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:57:22