- 1二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:42:27
- 2二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:43:19
- 3二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:45:27
- 4二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:45:29
正統後継者だからね
- 5二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 13:46:08
主題歌は気に入ってるのが俺なんだ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:04:47
- 7二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:05:59
序盤、中盤、終盤をむふふ 葵ちゃんかわいいのんが支える ある意味”葵ちゃんかわいい”だ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:07:06
曲だけはいい退屈な糞アニメという部分まで受け継いでるんだよね すごくない?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:08:14
- 10二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:10:38
- 11二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:10:46
企画滑りが正当後継者ってそんなんあり?
ダンクーガとしての自覚が足らんのとちゃう - 12二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:12:29
どけ鍵
俺が"鳥の歌"をいただく - 13二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:13:59
Fog SweeperとかいうF.S.表記の矢尾一樹声の男が司令官ってそんなのアリ?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:14:54
- 15二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:16:30
ダンクーガ君はロボはかっこいいよね 新旧どっちもね
スパロボで盛りがいがあるんだ オリジナル演出がはかどるんだ - 16二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:26:26
- 17二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:28:12
- 18二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:29:16
お前は今でも通用するほどのヒロインの可愛さはある…ただそれだけだ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:29:35
- 20二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:30:51
- 21二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:34:42
- 22二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:48:55
- 23二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:50:39
- 24二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:50:54
- 25二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:52:43
- 26二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:53:36
- 27二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:53:53
- 28二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:54:58
- 29二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:57:07
- 30二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:57:09
- 31二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:57:39
◇このイザベル・クロンカイトは…?
- 32二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:57:46
- 33二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 14:59:39
- 34二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:01:51
- 35二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:03:24
- 36二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:05:15
- 37二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:06:12
教えてくれ その成形色で合体したらどうなるかを
- 38二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:06:15
どうして2クールでやらなかったの?
- 39二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:07:45
鳥の歌と言えばこっちだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:09:50
- 41二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:12:30
- 42二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:13:27
同じ見た目だけはいいクソアニメのダンガイオーはスパロボでどうなってるのん?
- 43二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:13:46
待てよ、くららの可愛さは随一だと俺のお墨付きを頂いているんだぜ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:15:44
- 45二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:18:24
- 46二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:18:38
- 47二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:19:29
なんか哀しき過去…を背負ってる猿作品の登場人物には未来を作れないって否定されてるみたいでむかつくんですけど
- 48二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:20:52
しかし円盤では惜しげもなく裸を見せてくれる温泉回はキレてるぜ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:23:52
ちなみにダンクーガ(GB)のGBはGOD BLESSの略らしいよ
まっスパ・ロボはGOD BREATHと間違えてCOMPACT2のダンクーガ主役回に“神の息吹”なんて
恥ずかしいサブ・タイをつけてしまったんだけどね(ニタァ~)!
- 50二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:24:33
もしかして古いロボアニメのリメイクで名作と言えるのはゲッターとジーグ マジンガーだけじゃないすか?
- 51二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:26:51
- 52二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:29:03
作品はよく知らないけど"マックスゴッド"の名はダサいと思った それがボクです
- 53二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:38:21
- 54二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:40:40
いいんだ獣を超え、人を超え、神をも超えた究極の戦士にはそれが許される
- 55二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:42:41
- 56二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:45:24
- 57二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:46:11
- 58二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:48:20
- 59二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 15:49:57
- 60二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:02:19
- 61二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:05:16
- 62二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:17:45
ダンクーガはこの精神コマンドで開幕から気力をアホみたいに稼いどったんや
その数…40 - 63二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:31:51
- 64二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 16:57:55
基本無敵のダイノガイスト様に一撃叩き込んだ強きロボやん 元気しとん?
- 65二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:04:12
- 66二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:04:52
新ゲッターと共演して欲しかったのは…俺なんだ
- 67二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:19:26
ダンクーガとノヴァのキャラデザの人が同じってネタじゃなかったんですか
概ねガチだよ
まっ ダンクーガの時は6人体制で只野和子が担当してたのは
主要キャラだと忍と雅人だったらしいからバランスはとれてるんだけどね - 68二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:24:55
なあ春草スパロボ勢が知らない原作設定があるって本当か?
ああ、ノヴァ世界は寿命の平均が下がったせいで葵たちの年齢でも立派に成人扱いなんだぜ
くららとジョニーが警察官やサラリーマンやってるのはそういう事情なんだぜボボパン合法なんだ
ヤマト並の再現でないと一生使われることのない設定だと思われるが… - 69二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:52:47
数百億年以上生きてるラスボスが雑魚なのはさすがにビックリしましたよ
- 70二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:59:55
- 71二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:03:32
- 72二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:03:35
- 73二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:05:24
- 74二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:06:30
- 75二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:08:17
- 76二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:52:33
- 77二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:55:24
原作再現したら ”鉄拳”がメチャクチャな強武器になると考えられる
- 78二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:56:11
- 79二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:58:09
スパロボUXにザフトと地球連合が争ってたらアークエンジェルが乱入してきてさらにソレスタが乱入して来てノヴァが乱入してきた過去...
- 80二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:01:37
- 81二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:04:31
- 82二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:15:45
現在におけるダン・クー・ガの魅力はほとんどが新設定と捏造にある すべての元凶は大張だッ
- 83二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:17:19
- 84二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:17:47
- 85二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:19:07
しかし… メカとキャラと世界観は魅力的なのです
- 86二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:30:45
ノヴァ・ホーク/宮沢尊鷹
ノヴァ・タイガー/宮沢静虎
ノヴァ・モンキー/闇猿
ノヴァ・ライオン/王獅冥
そして俺(ドラゴン・ハウス/宮沢鬼龍)だ フォーメーションDⅢでいく - 87二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:37:00
- 88二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:43:07
シャピロがスパロボでラスボスになるってそんなんあり?
版権キャラとしての自覚が足らんのとちゃう? - 89二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:45:26
初参戦は敵勢力不在のいるだけ参戦だったんだァ
大躍進と言ってもらおうかァ - 90二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:55:39
- 91二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:58:25
前作で参戦から最後まで最強クラスのボスキラー張るほどの出張りっぷりだったのを鑑みての措置と思われる
いやそこまでナーフするのはダメだろガッ - 92二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:00:12
正直エル・ガイムは漫画版がまとまってて良いと思うんだよね
- 93二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:01:41
こんなクソアニメを毎回参戦させるからスパロボは廃れんたスね忌憚のない嫌味ってやつっス
- 94二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:12:15
- 95二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:12:17
破嵐万丈って一人で戦わないといけないんだよね
つらくない? - 96二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:00:41
だから精神ポイント高いんだろっ
- 97二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:05:12
いかなる時でも正しきヒーローを書き続けた男 偉大なる脚本家 三条陸
- 98二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:06:35
マシンロボとかスパロボで知ってから原作見ると落差がひどすぎるんだよね
- 99二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:45:32
- 100二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 03:48:48
OVAでシャピロを使い捨ててたのに腹筋がバーストしたんだ!
- 101二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 03:58:44
- 102二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 04:00:43
- 103二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:00:14
しかし…本来のランドライガーのパイロットである雅人の安否を思うと精神崩壊しそうになるんです
- 104二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:17:53
- 105二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:44:02
- 106二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:16:55
はーっ(鳥の歌)
- 107二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:33:57
忍の声についての話はするな ワシは今メチャクチャやるせない気分なんや
- 108二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:55:37
許せなかった...グラヴィオンの茶髪メスブタと同じ声だったなんて...!グラヴィオンでの役って役の中では結構高い方だと思うのが俺なんだよね
- 109二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:29:20
- 110二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:57:19
- 111二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:30:50
- 112二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:07:44
- 113二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 06:51:24
- 114二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:16:24
◇この魔改造は…?
- 115二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:24:15
- 116二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:30:32
スパ・ロボでは火力に助けられた者も多いと考えられる
- 117二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:19:48
- 118二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:37:21
- 119二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:15:40
- 120二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:17:19
マジンガーZの複数乗りが再現されずにがっかりしてるのは…俺なんだ!
- 121二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:19:35
- 122二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:04:27
- 123二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:28:08
でもオレリブートなら鋼鉄神ジーグが好きな人間なんだ
- 124二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:51:57
- 125二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:57:40
あの問答はね 一見だらだらして最終決戦にしてはショボいと思わせるけど
有機生命体を はいっ 有害生物確定 ぶっ殺しますと一方的に絶滅させんとするムーンWILLは
赤ちゃんポストなるボボパンしか頭に無い蛆虫カップルが要らないガキッを捨てるために使う
欺瞞に満ちたシステムに拾われる形で命拾いした葵ちゃんには許しがたい敵なの
自分の都合だけで知らずに生きている生命を棄てるとか殺すとか考えてる奴に怒りの声を届けて殴り倒したいの
これはもう“悪い奴は許せない”なんてひらべったい正義感とは別次元の血の滲んだ激情ね
とってもかわいそうね
- 126二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:31:40
加えて参戦タイミングも高い戦闘力にしてはかなり早い
これはハッキリ言って“α”で資金次第では加入直後に最強武器をフル改造して
アホ程強いボスキラーに仕立て上げられた感覚に近い
ククククどんなに反則的に強いユニットも加入が最終盤だとありがたみが薄れるものよ
- 127二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:43:48
オリジナル・ダンクーガって名称だって“始原のダンクーガ”って意味じゃない
チンカス二次創作の“オリ・キャラ”とか“オリ主人公”と同じ“ぼくのかんがえたさいきょうのダンクーガ”っていう
羞恥心の欠片も無い自己主張からきた僭称なんだ
- 128二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:44:58
そんなわけないっス
三輪司令は聖人のはずっス - 129二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:47:05
- 130二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:48:50
まっ 聞いてはいけない命令を出す三輪長官に
命令を聞かない軍人としてはクズの部類に入る獣戦機隊でバランスはとれてるんだけどね - 131二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:50:09
- 132二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:35:50
- 133二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:40:06
- 134二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:32:18
- 135二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:48:30
- 136二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:49:23
そうやってうかうかしてるうちにガイキングNHMのCV関連がガタガタになるんだあっ
- 137二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:37:35
- 138二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:07:06
- 139二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:24:02
- 140二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:57:57
- 141二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:34:02
アルティメットの断空真剣がダサいと思ってんだ
- 142二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:24:14
- 143二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:27:39
- 144二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:03:51
- 145二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:49:24
- 146二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:45:25
- 147二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:36:17
- 148二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:24:59
それが今では中堅どころとして作品内でも一目置かれる存在感になったんだ 満足か?
原作アニメもストーリーとしての残念さが強調されがちだけど
変形→合体→ブースターによる飛行能力追加→必殺武器追加→ゲームオリジナル形態と
単純な主役ロボットとしては確実に“進化”を感じさせる道筋を辿ってるんだ
- 149二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:45:01
- 150二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:08:20
- 151二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:10:29
- 152二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:15:43
- 153二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:20:20
- 154二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 07:21:31
実はウイングブースターとの位置の兼ね合いで最も二次元の嘘が集中する超危険ギミック…それが断空砲の展開です
- 155二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:12:47
ロケットパンチぐらい付けても良かったと思われるが…
- 156二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:36:47
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:39:22
- 158二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:56:52
- 159二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:08:46
- 160二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:15:41
- 161二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:17:22
- 162二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:12:42
- 163二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:55:58
ウム… まったくの別世界線ならそれはそれで納得できた気もするんだなァ
- 164二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 02:34:06
許せなかった…一般的に知られる全長34.6mは頭頂高ではなく
ブースターの砲塔を立てた状態の高さでダンクーガ本体は
ビッグモスが下駄履いてヘルメット被った
やや大きめのモビル・スーツ程度のサイズしかなかっただなんて!!! - 165二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 05:56:50
- 166二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 06:10:09
- 167二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 16:54:05
スパロボだと武装が射撃・格闘が混ざっていて
育成方針を決めづらいんですよ…それがダンクーガの悩みです - 168二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:46:42
- 169二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:49:03
- 170二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:01:14
でもね オレダンクーガとノヴァで互換があるって設定とスパロボ合体技の断空双牙剣好きなんだよね
- 171二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:04:41
- 172二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:08:24
- 173二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:03:46
他はともかくあれは出さなきゃ駄目だよねパパ
- 174二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:53:22
- 175二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 02:13:54
ウム…
- 176二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 06:41:37
ふざけんなっ 基本的に「カッコいいロボットが悪の宇宙人を撃退する」って本筋があるばかりのグラヴィオンは
ダンクーガを継ぐ“とりあえず参戦させとく”枠に相応しいはずやろがーっ
なんでサルファ→Jになんとなく出した種とかZ→Kになんとなくだしたキンゲみたく
携帯機でも軽く出してみんのやっ おらーっ なんとかせえや寺田ーっ - 177二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:48:32
- 178二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:47:10
◇この普段頼りなげだがコックピットでは戦闘モードになるパイロットは…!?
◇このロボット・アニメらしからぬ乗組員のメスブタ率の高さは…!?
◇この人を乗せたままぶっぱなすジャワティー仕様なロケットパンチは…!?
実質グラヴィオンはダンガイオーの焼き直しと考えられる
- 179二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 06:43:51
ホントの鬼龍をおかえしに
- 180二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:02:58
- 181二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:30:53
- 182二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:46:11
ディアゴスティーニ…?
- 183二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:47:47
- 184二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:50:03
- 185二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:52:05
- 186二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:58:09
- 187二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:07:53
フンッバーニングラブ好きはいないのか?
- 188二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:16:10
- 189二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:00:29
待てよテレビに近くはあるんだぜ
- 190二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:57:36
- 191二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:31:48
- 192二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:51:09
- 193二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:07:21
バーニング・ラヴの方がOPっぽいんすけど…いいんスかこれ
- 194二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 23:09:38
ガイキングもジーグもリメイクは良作なのにダンクーガだけ微妙とかそんなんアリ?
- 195二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 05:15:08
クソアニメの続編もクソアニメってそんなんアリ?
- 196二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 05:15:25
通しで見ても意味深な台詞回しとは裏腹にマジで話の中身がなくて困惑したのが俺なんだよね ロボットのかっこよさしか残らないんだ、困惑が深まるんだ
- 197二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 05:15:45
主題歌は気に入ってるのが俺なんだ
- 198二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 05:16:07
スパ・ロボの便利屋としてお墨付きをいただいている
- 199二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 05:16:27
作品はよく知らないけど"マックスゴッド"の名はダサいと思った それがボクです
- 200二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 05:16:53
ダンクーガ君はロボはかっこいいよね 新旧どっちもね
スパロボで盛りがいがあるんだ オリジナル演出がはかどるんだ