- 1二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:06:36
- 2二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:07:38
- 3二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:12:26
しかも破壊した理由が【バイトに遅刻しそう】→【爆速で走ってたら見つかった】→【時間が惜しいからバナナの皮で撃退】だからな
そうはならんやろ - 4二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:13:57
絵柄が大人びてた初代からずっと高校生なんだ
登場の度にやることが変わってるのも転職じゃなくてバイトが違うだけなんだ
モナの『プロフィール』www.nintendo.co.jp更に補足するならバイト先を変えてるんじゃなくてバイト先の店長がやることを変えていってるのに付き合い続けてるだけという
- 5二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:38:30
まぁワリオカンパニー割と年齢間違えやすいから…(同級生にして小学生のナインボルト、エアティーンボルトを見て)
- 6二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:13:07
- 7二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:14:56
マリカーでもバナナは有効だからな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:28:13
バイトしてるし大学生だと思ってたわ…
- 9二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:42:43
【GBA】『メイドインワリオ』ストーリーモード ノーミスクリア
改めて初代と比較するとモナとカット&アナがちょっと今と作風が違うな
さわる、おどる、GAME&でスペック面で強烈すぎる面子が出てきたのもあるけど(アシュリー、クリケット、5W)
- 10二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:45:32
まてよ、モナがJKってことはそのうち制服姿のモナが見れるってことでは?
個人的にはブレザー&ポニテ希望 - 11二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:01:30
初代モナは鮮烈すぎる
まわる以降は比較的おとなしいけどバイクで急いだりブーメランで壁壊したりアグレッシブさはまあ健在
そして初代カットアナのストーリーはキャラどころかシリーズを通しても異端なシリアス一辺倒なので…
今は年相応っぽいけどよく考えるとそもそもガチ戦闘描写が珍しい中で何度もそれをしてきてるんだよなこの姉妹
- 12二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:05:30
ワリオとつるんでるやつだぞ