- 1二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:33:19
- 2二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:34:08
dポイントで更に混乱しそう
- 3二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:36:52
昔のボタン式のやつなら⋯⋯
- 4二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:37:49
ばぁばはタッチパネル注文が苦手なのは描写されてるしつらそう
- 5二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:38:49
ボタンはどこかねえ…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:39:09
最近は回転寿司もラーメン屋もタッチパネルだぞ婆ちゃん
- 7二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:40:26
一番新しいヤツは松屋ヘビーユーザーであった俺も吉野家かすき家によく行くようなった位に嫌になったから
アキュートさんにはキツイのでは… - 8二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:40:57
なか卯もヤバかった時期あるからな
まじで10分探して親子丼見つけられなくて店員呼んだわ - 9二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:45:41
- 10二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:48:50
- 11二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:58:02
自分はできたけど優しくないのは確かだな…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:47:48
UIとは違う話だけど、昼時の行列でオッサンが散々時間かけた末、カード払いの段になって唯一の券売機をフリーズさせやがったのはキレそうだった
- 13二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:59:19
メカに強くて面倒見のいいシャカールとかと一緒に行けば大丈夫だよ
ばぁばよりシャカールがブチ切れそうだけど - 14二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:01:02
- 15二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:05:43
わし、サラダを二重注文したことがある。
- 16二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:08:32
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:31:31
松屋は現役のUI担当してるSEやPGがキレ散らかしてるからな…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:06:13
勝手に戦え!
- 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:13:11
腹が減っては戦は出来ぬゥ!!
- 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:30:15
近くに松屋ないからわからんが
松屋券売機の何がいかんの? - 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:31:00
最近行ってないけどそんなにアレなのか…
- 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:33:42
松屋だけじゃねぇ……あれと同タイプなのか知らんが同じ会社が作ったであろう券売機が数多の飲食店に導入されているんだ……
- 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:35:11
- 24二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:38:59
マクドナルドのやつは簡単なのにな
- 25二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:42:42
ブルボンさんお願いします
- 26二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:43:30
味噌風味のお湯から標準レベルの味噌汁出すようになったと思ったら
この券売機改悪 - 27二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:45:00
押す回数もだけど通信時間かかりすぎ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:45:10
UIズタボロなのにそれだけあるってこ導入コストは安かったりするのかね?
- 29二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:46:09
松屋はカレーが美味いらしいって聞いて入ったらカレーの項目ないしじゃあどこだ…丼物…?ってなって探してるうちに後ろに列が出来始めて焦って何か適当に画面に出てるもん買って食ったわ。支払い方法すらよく分かんなくて久々に現金使ったよ。セルフレジとかでまごついてるレベルじゃ戦えない代物
- 30二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:50:31
昼食時になって一気にレス増えたの見るに宣伝になってるな
- 31二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:51:01
おすすめメニューか朝定食かの二択で現金オンリーなら迷わず買えたんだけど、客の思考の動線を考えてないUIだと思う。
- 32二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:52:30
松屋の券売機はわりかし余裕でしょ
その辺の土方のおっちゃんでも初見あっさりクリアできるレベル - 33二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:53:09
確かにどれだけヤバいか行ってみようかと思ってたわ…
- 34二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:53:31
そんなに酷いのか気になるけど
県内に松屋が存在しない
同じ地方の隣の県にもない - 35二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:53:57
券売機もう使っていない、松弁ネット(持ち帰り)、松屋モバイルオーダー(店舗)が良いだろ
- 36二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:56:43
まぁモバイルオーダーでしてくれが正直なところだろうな。
どれほど使いやすい券売機にしてもどうしても時間がかかるからそこがボトルネックになる、モバイルオーダーならそういうボトルネックがなくなる。
という与太話を思いついた。 - 37二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:53:48
- 38二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:14:08
UIもクソならロード時間も1タップ毎にチムレ1回消化出来るほど長いのもアレ
- 39二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:27:49
- 40二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:27:57
やはり吉牛……
- 41二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:30:56
(ボコボコに殴られ破壊された券売機)
- 42二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:33:30
改装で持ち帰りとテーブル席ならセルフオーダーできてカウンター席もレジへ注文に行く形となった吉野家には追い風か?
- 43二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:39:45
- 44二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:40:31
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:40:56
松屋の券売機は初見だとマジで分かりにくくてビビる
- 46二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:43:07
わかりにくいとまでは思わんけど、シンプルに変更頻度が多いのはどうにかすべきだと思う
- 47二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:43:19
松屋の券売機ややこしいらしいが全くややこしさ感じないんだよなぁ
想像以上に自分の脳味噌が柔軟なのかいつも使ってるところが旧式の券売機なのかどっちか分からん
それよりも、セルフ式の店マジで汚いからそっちの方で行きたくなくなったわ - 48二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:45:15
- 49二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:26:10
- 50二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:37:47
結構利用してたせいか松屋の食券って前と比べて押す回数が多すぎて他の店以上に面倒に思える
- 51二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:22:10
食券制の店員介在しないからメニュー決まっているならスピーディーという利点の一つをぶん投げた時点で
もうね…
松屋派なだけに早急になんとかしてほしい
あとセルフはコロナ終わったからと言って卓上アルコール片付けるな
机汚えから拭くのに使わせろ