- 1二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:04:41
- 2二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:17:00
- 3二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 20:23:41
全米大学共通テストを受けて、成績は合格圏内だと言われたよ。
- 4二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:14:06
ぶっちゃけ普通に天才の部類なんよ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:00:51
昔は数学用語の説明受けて魂飛ばしてたのになぁ…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:06:10
・記憶力がめっちゃ良くて集めた証言を細大漏らさず他人にきちんと伝えられる
・言語能力に優れていつのまにか英会話できるようになってる
・というか言葉解らなくても多分ボディランゲージでなんとかしちゃうコミュ強
運動神経が平凡だったとしても一握りの上澄みに位置する人だよねこの子… - 7二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:17:04
可奈が優秀じゃないと成り立たないんですよって作者コメあったよね
演技も変装もできるから探偵向きすぎる - 8二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:27:37
久しぶりに見たら女の子の方も普通に超超優秀でわらった
この世界の男女バディって男性が頭脳担当で女性が肉体言語担当じゃなかったんですか!? - 9二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:47:09
アプリの方で読める最新話でもうスペックがすげえことになってんのホンマ草
いやマジで暴の水原さんとか言ってた頃が懐かしいぐらいの知力よ - 10二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:48:01
- 11二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:03:48
- 12二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:10:23
初期の頃はアホの子だったのはまちがいないんだけど
サザエさん時空で無限に経験値を積み続けた結果バケモノみたいな性能になったんだろうか
なおフィジカルは最初からバケモノでした - 13二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 23:44:01
基本 燈馬君が安楽椅子探偵だから 動く役割が水原さんに集約して
事件を持ってくる・事件の詳細を調べる・解決のために奔走する・実行役を担う・暴力担当とか
さまざまな要素を兼ね備えるようになっちゃった
だって燈馬君 あんまり事件に興味ないし 水原さんが火をつけないといけないんだもん… - 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 03:58:51
- 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 05:07:52
語学とかは机の前で何百時間も覚えようとするよりかは
カタコトでも実際に会話する方が経験値の溜まり方が誇張抜きで×1000倍とかになるんだよね - 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 05:20:59
たまに未来時空でいろんな仕事をできてるスペック
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 05:33:36
- 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 06:52:00
>本人によると最初は日本語で話しかけてくれる人以外なに言ってんのかわからん状態だったんだけど
>「◯X△ってこれのことか!?」ってのが理解出来ると、不思議とそれ以降は当たり前のように聞き取れるようになるんだと
これはホームステイあるあるなので割と普遍的な事象なのかもしれん
- 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:04:30
英語が上手くなりたいなら英語圏の女性と付き合えっていうしな
問題は聞き取りとしゃべりは上達するが、単語のスペルまではわからんので書くとき困るんだけどね - 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:13:20
知識はともかく頭の回転は第一話から結構なもんだった
雑誌記者のフリして話を聞きに行って渋る相手(女性)に「何の成果も出せなかったらまた上司にこれだから女はって嫌味言われるー!」で泣き落としたからな
- 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:48:45
初期の可奈は燈馬の態度にやきもきしたり、距離感に悩んでる初々しさ可愛かったんだけど
iffまでいくと好感度がMAXになったまま安定しきって美味しんぼの山岡夫婦みたいになった感ある
イヤというわけじゃないしサザエさん時空で関係性をネタにすると話が行き詰まるからしゃーないんだけど - 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:35:19
でも最近ナッシュ均衡と球技大会でケンカしたよね
- 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:40:13
形式的真実が名作すぎる
- 24二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:40:34
球技大会なんか単なる高度ないちゃつきじゃないですかー
- 25二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:53:35
は?水原さんでしょ?あんたまさか…
- 26二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:55:58
ビルを折ると怪獣罪で地球追放です
- 27二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:05:49
知り合ってから26年経つからそらゃ熟年夫婦よ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:09:20
学園祭組曲が好きだな
水原さんのこういうとこが好きなんだよ!ってなる - 29二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:42:21
- 30二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:56:40
燈馬も初期は世捨て人みたいな雰囲気出してたけど
面倒見が良いからMIT時代のコネがだいぶ多いんだよな - 31二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:43:11
今じゃ推理以外何ができないんだよってレベルだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:57:51
燈馬には敵わないだけで推理もわりと出来る方だぞ
- 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:50:00
肉体労働担当のヒロインだけど
普通に料理も上手いしマジで欠点がないよね - 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:12:54
インテリ主人公とアクティブなヒロインの図にしては珍しく主人公は普通に社交的で人脈広いしヒロインも頭悪いなんてことはなく普通に賢く有能なんだよね
全体的に高水準なステータスした上で得意分野が分かれてるだけという
- 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:49:37
燈馬くん孤高の安楽椅子探偵っぽいイメージだけど実際は交遊関係広いし体を張ることもしばしば
- 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:53:17
iff20巻のファクトではとうとう水原さんが自力で謎を解いてしまった
- 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:21:29
ディオファントスの方程式でも数学のクイズを解いてた水原さん
こっち側だと思ってたのに引き離されていく… - 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:50:14
- 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:17:52
燈馬、趣味が広いから趣味繋がりの知り合いがだいぶ多いんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 01:32:17
時々ある未来編では弁護士だし
尚武力値は変わらん模様 - 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:42:15
人助け好きな性格してるし
高いコミュ力や行動力を活かせるし良い進路だと思うんだけど
弁護士でも「もったいない」って思ってしまうの何故だろうか - 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:19:37
- 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:11:49
武力と知力とコミュ力を十全に発揮できる職業ってなにさ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:26:21
- 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:01:45
嫌でも証拠を奪おうとする集団から守る事が出来たし…
- 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:23:48
無理な勧誘はしないだろうけどアラン財団とか水原さんを欲しがってそうだよね
燈馬君との繋がりを別としても人格も実力も折り紙つきだし - 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:52:14
- 48二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:28:38
アランはエリーから燈馬を動かすには水原さんからって
難民の子供への支援の時に学んだから
普通に機会を伺ってると思うよ
結婚前後でだいぶ歩み寄れてるし - 49二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:49:50
- 50二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:30:00
- 51二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:31:47
今の水原さんって推理パートすら時間かければ何とかなりそう
- 52二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:24:09
- 53二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:31:49
無限サザエさん方式で続くかと思ってたけど進路の話が近づいてきたのちょっと寂しいな
- 54二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:55:44
2人の高校卒業で終わりか、最低限一区切りかなって感じがある