川崎市というところに住んでいるor知っているあにまん民いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:29:52

    今度転勤になったのでどんなところか知りたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:32:48

    ヤクザは常に彷徨いて財布狩りしてるよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:33:27

    知り合いが何人が住んでるが、治安が最悪らしい。
    流石に西成とかよりはマシだと思うけど足立や松戸と比べるとどうなんだろうか?
    ラゾーナっていう施設に遊びに行ったことあるけど割と楽しかったな。

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:35:01

    >>3

    あそこいいとこだよね。本屋にビックカメラに映画館にフードコートと充実してる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:37:38

    えっちな店が多いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:38:25

    場所による。サンレッドが住んでる辺りは比較的平和

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:39:08

    川崎市ってかなり広いから場所によって全然違うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:39:17

    どこらへんが都会だ?幸区か川崎区だろうけどどっちなんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:39:24

    工業地帯ってイメージしかない

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:39:49

    川崎で名を挙げるならラッパーになるかプロサッカー選手になるしかない、とか言われたり言われなかったり

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:41:38

    場所によって治安が違う
    多摩川近くの東横線沿いは鍵閉め忘れて寝ても問題ないくらいには治安が良いし財布落としても満額返ってくる(実体験)

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:42:31

    幸区民いる?そこら辺に家越す予定

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:42:43

    独立国なので日本の法律は適用されない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:47:34

    >>12

    ハザードマップやばいところだった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:48:10

    >>13

    犬鳴村かな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:50:25

    >>12

    日吉方面なら学生街って感じだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:51:13

    住んでる人あんまいない感じですか?反応見るに

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:52:37

    川崎中原区に前住んでたけど正直最寄りから3駅くらいまでしか把握してないわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:53:48

    サンレッドチラッと読んだ知識しかないから神奈川県ということしか知らない

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:54:47

    幸区住んでるけどわりかし普通だと思う
    川崎区寄りでも普通の住宅街だし

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:55:27

    川崎は治安が悪い悪い言われるが、正直言って極めて狭い一部の区域のことを誇張して言っているだけだぞ
    9割9分以上はごくごく一般的な日本の治安だよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:55:59

    >>12

    川崎市幸区はそれなりに治安がいい。

    臨海部に近づけば近づくほど、また古くからある地域ほど、加速度的に治安が悪くなる。

    最近建ったマンションに入居するなら日本一住みやすいよ!


    でも夜の繁華街はヤバいので避けるべ。銀柳街でベトナム人刺殺とかあるしね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:56:28

    多摩川沿いの方しか知らないけど、世田谷とか東京のベットタウンと大して雰囲気は変わんない感じ
    けど男がバス待ちの学生たちを襲撃した通り魔事件とか小田急線の事件の犯人の最寄りだったとか、見えないだけでヤバイ奴もいるんだなって印象

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:57:05

    川崎駅周辺なら治安の心配も無いしひたすらに便利で楽しいよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:57:57

    ワイ川崎民、あにまん民が近くに結構いて歓喜

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:58:35

    治安悪い治安悪いって言われてるけどそれは川崎区周辺位で麻生区に近づくにつれてきれいで安全になっていく
    つまり麻生区住もう!新百合ヶ丘とかおすすめだよ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:59:38

    川崎はごみの分別に神経質にならなくていいところ
    流石に瓶缶や乾電池とかは分けるけどね

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:00:54

    川崎市内の犯罪発生率の差だと幸区も高めだけどこれでも大都市平均よりは低いぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:01:18

    >>24

    川崎駅のラゾーナ側は文句無しやな。あそこら辺に転居すれば超住みよいぜ。

    最近の再開発で駅ナカも充実、夕飯くらいなら全部揃うしな。

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:02:26

    川崎市に住んでる知り合い曰く、川崎駅周辺は危ないらしい
    その知り合いが住んでるところは夜にパトカーが見回るくらいの安全さ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:02:30

    >>28

    データで分かる川崎区

    0.74%(迫真)

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:04:53

    職場から一駅二駅三駅らへんのところ、鹿島田とか塚越ってところを考えている。マンションも多いらしいしな

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:07:48

    鹿島田はマジで便利よ
    鹿島田のどこかにもよるけど南武線で川崎にすぐ出れるし新川崎駅使えば横須賀線で東京横浜方面も行きやすい
    住むにあたっても買い物する所と外食出来るところもそれなりに多い

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:09:23

    川崎住んでるけど幸区はマジわからん

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:09:52

    川崎は駅周辺と沿岸部が問題なだけで夜も別に変なとこ入らなければ何も起きないただの繁華街だからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:10:24

    >>32

    鹿島田はかなり良いね。勤務地が向川原のアレか川崎のあそこか知らんが、どちらにせよ何でも近くにある。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:11:24

    >>26

    麻生区とか内陸側は山とか丘だからねえ。あと条例でガチガチに規制しててパチ屋も装飾が少ない1軒があるだけだね。綺麗さはトップクラスだと思う

    ただマンション開発とか進んで平成たぬき合戦ぽんぽこの時代はもう終わってしまったんやなって寂しい部分もなくはない

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:11:48
  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:11:50

    パパ活の聖地だぞ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:11:57

    鹿島田はなんなら自転車でも川崎駅まで行けるから映画とか見に行くのにちょうどいい運動になるよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:13:02

    >>38

    やさしさ溢れる 賑やかな町(一部例外あり)

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:13:06

    昔、元住吉に住んでたけど商店街が便利

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:13:30

    川崎スレ前もそこそこ伸びてたな
    人口多いのと治安っていう語るポイントがあるのが大きいのか

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:13:36

    >>38

    川崎が公害の街という風評を風化させるために愛の街や音楽の街などと健気な努力を重ねてるのは有名な話

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:18:32

    ウルトラマン好きだから仕事で埼玉住んでた時に何回か怪獣酒場行ったけど飯が凄い美味かった
    また行きたいけどなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:19:36

    今の塚越はどんな風なのかわからないんだよね
    あそこら辺はここ数年急に変わることもあるから

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 08:57:28

    いいところだよ
    駅前に行けば全部揃うし映画館もある家賃も東京ほど高くない
    ちょっと行けばよみうりランドがあるのでデートにも最適
    川崎区は知らん

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:46:32

    >>47

    デート行ったことあるってマ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:49:11

    >>32

    ワイの近所やな

    住みやすくていいところよ

    古い住宅街もあれば新しいマンションもあるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:53:31

    駅近の映画館が3つだから基本だいたいカバー出来る

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 23:54:39

    ウェアハウス川崎生き返れ生き返れ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:11:50

    >>51

    九龍のヤツ最後の最後でクリア断念したなあ……

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:45:16

    ドラえもんミュージアムがあるよ。
    興味あったら行ってみてもいいかも

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:44:56

    川崎駅周辺だと(変な意味ではなく)男性向けのお店が多いと思う
    お洒落なイタリアン1件に対して焼き肉牛丼大衆居酒屋は50件くらいあるイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:09:01

    川崎駅周辺なんでもあって便利よね

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:11:48

    川崎駅周辺は繁華街だから楽しいよ
    ただ変な人怖い人をよくみかけるってだけで
    普通にしてればなんてことないよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:08:50

    ちょっと前は早朝駅周辺に血痕があったりしたな
    今は深夜とかに繁華街や入り組んだ古い区間にでも行かなきゃ品は良くないがまあ平和だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています