- 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 06:13:11
- 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:02:12よく知らんが、普通にフィクションも入ってるやろ 
 純粋な子は好きだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:31:45つかみは面白いんだけど引きを作るにしては毎回あんま話が進んでないのと無駄に誇張した作画がうざい 
- 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:33:04俺も自分のこと話すときは10割増しで話すようにしてる 
- 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:33:59漫画連載の方はアレだったから嘘エッセイに舵切ったのは正解 
- 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:35:08実家が太い 
- 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:55:51この手のエッセイは誇張8割くらいに思っとけ 
 なんなら完全に無から生えてる可能性すらある
- 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:58:09山登ってキャンプしてた頃は好きだった 
 漫画連載取ってから変わっちまったよ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:49:49やしろは死んだけどぬこーとカエルはまだ死んでねえからなあ 
- 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:51:07まあスルメ化しないだけまだマシかなって 
 スルメ化のハードルが年々高くなってるけど
- 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:51:41漫画描いて食べてる人はおおよそ一般人ではない(偏見) 
- 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:51:46友人が犯罪したから別の友人が交流断絶した 
 カエルもついでに断絶した
- 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:52:24
- 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:53:53犬のかがやきと曽山一寿もいつかスルメ化するのかなぁ 
- 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:54:28毎日更新するからなんだろうけど 
 アニメ版ドラゴンボールばりに無駄な引き伸ばし入ることがちょいちょいある
- 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:56:54こういうエッセイ系や自伝系は誇張が入るのはデフォやしな 
 それを含めてうまく騙されて楽しむのがいいんだよ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:15:49犬のかがやきは描いてる内容の5割くらい嘘らしい 
- 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:19:09プロモーションとはいえ壱角家を家系ラーメンって言ったときは流石にふざけんなよと思った 
 そこ除けば無害なんで嫌いじゃない
- 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:19:25
- 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:20:07最近のは明らかに逮捕されたんだろうなって分かるけど、被疑者宅施錠してないは流石に盛りすぎ 
- 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:20:35
- 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:22:55色々リークされてほとんど嘘、一部は本当ですと認めて、その一部ってなんだよ…ってなってる 
- 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:22:55
- 24二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:23:05
- 25二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:24:06
- 26二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:24:12キャンプ漫画の頃は素直に面白かった 
- 27二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:30:17
- 28二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:32:17なんで? 
- 29二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:42:37西原理恵子が毎日母さんで積み上げてきたもの全部ぶっ壊したのは生い立ち的にでしょうね感あった 
- 30二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:49:30きららで連載してた漫画は恐らく打ち切り決まった辺りから話題に出さなくなって素人目で見ても作画やる気なくなってて酷かったな 
- 31二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:51:32
- 32二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:55:44昔Twitterにフィギュア棚かなんかの写真アップしてて 
 カエル本人の顔思いっきり映り込んでたの思い出した
- 33二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:57:45もうね 
 嘘をつくしかないんですわ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:07:42ヒット作出した漫画家はずっとそれを求められる現象ってXのエッセイにもあるんだなと思うと多少は可哀想だと思わなくはない 
- 35二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:08:47
- 36二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:11:21
- 37二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:16:15
- 38二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:17:47確かとっくに嫁と別れてたのに世間ヅラ気にしたのかリーク直前まで仲良し夫婦みたいなツイートさせてたんだっけか… 
- 39二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:18:39
- 40二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:19:26警察から庇ってくれた両親も実は見捨てられていたのか? 
- 41二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:19:34
- 42二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:32:12
- 43二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:40:56一部以外は嘘という否定の仕方をしてしまったのとこの騒動で一部仕事をクビになったのと嫁と別れてたのは事実だったのに嫁には今も繋がりがあるかのようなツイートをさせていたという面で信頼を一気に失った 
- 44二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:44:26
- 45二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:33:50
- 46二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:40:49カエルはそこまで不快感ないかなぁ……コミケで本人みたことあるけど、カエルの色のトレーナー来た只のオタクって感じで、 
 やしろみたいにネタに走らずごくごく普通だった
- 47二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:42:39事あるごとにCM挟んで引っ張るバラエティ番組みたいな漫画だなー 
- 48二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:05:06カエルはもっと嘘エッセイなら嘘アピールしてほしい 
 ネタに振り切ってる訳でもないからなんか頑張って嘘を描き続けてるみたいな人に見えて楽しめない
- 49二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:37:38最初は普通だった人が少しずつ壊れていく感じがあってみててしんどい 
 最初から悪い意味で壊れてるスルメロックといい意味で壊れてるいぬのかがやきは逆にすげぇなって
- 50二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:04:34日常の1コマみたいな感じの日記漫画描いてた頃は好きだった 
- 51二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:51:21この人1、2ページのやつはまあまあすき 
 連載はおもんない
- 52二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:59:15きららフォワードの連載は実際どうだったん? 
 連載見てみると2年半やってて似たような時期にやってる作品よりは一歩抜けてるくらいの立ち位置のように見えるが(1~1年半で終わるのが多そう)
- 53二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:40:03最初の頃は本人も頻繁に話題に上げて宣伝してたし編集部からもまあ推されてたんだと思う だけど上にも書かれてるけど後半の絵柄の劣化が酷すぎるし時期的に打ち切り決まった辺りからの作者のやる気の無さが露骨に出てた https://twitter.com/mangatimekirara/status/1539989907770265601 
- 54二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:41:41
- 55二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:55:57可能な限り手を描きたくないという意志を感じる 
- 56二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:02:42
- 57二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:05:44いぬのかがやきほどギャグにふりきってないからか本当だとおもってるのも結構いるんやな 
- 58二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:30:25キャンプ漫画は好きだから擁護したいけど"ぬの人"みたいに周囲をネタにし始めてきて庇う気が起きなくなるやつ 
- 59二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:37:59初期のキャンプルポとか、あの淡々とした作風で読むようになったから、とにかく話を引き伸ばしてオーバーに表現する作風に変わってしまったのは悲しい 
 まあ、警察に冤罪かけられた話と友達が失踪した話で本格的に路線変えてきたな…って思ったから最近は読んでないけど
- 60二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:40:20実家太いだけで嫉妬の対象だから悪いニュースだけ見てニコニコしてる 
- 61二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:05:24ぬこーは自分ageがウザくてマジで見てられん 
 カエルはまだその面が無いだけマシと思う
- 62二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:48:35
- 63二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:56:00やしろって今どうしてるん? 
 流れてきたら読む程度だったんだが最近流れてこない
 まだ描いてるの?
- 64二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:00:21
- 65二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:06:05
- 66二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:07:30でたな作者急病のため休載が一切洒落になってないやつ 
- 67二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:10:21大学の同級生の女の子(男)が可愛かった 
- 68二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:15:34犬のかがやきは実際に思い付いた奴を作ってみた(油汚れのJOY見て喜怒哀楽作ったら四天王っぽいよなぁwを実際工作した回)エッセイとかあるから本当に帰省する寄り道で地獄巡りしててもおかしくないんだよな 
 7割の嘘に3割くらいの真実を混ぜると人は騙されるって聴いたことあるから
 マジで詐欺師の手法をエッセイで使ってる
- 69二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:21:44頼むから少しでも健康で長生きしてくれと思ってる 
- 70二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:26:25やしろは不自然なぐらいやしろの関係者がSNSとかやってないからな 
 竹やんだの配送業の男たちだの
- 71二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 03:19:59やしろは嫌い寄りだけどコレコレに眉唾嘘混じりのネタでボコボコにされてるのは流石に少し同情する 
 叩くんなら確定した事実だけでやれよ
- 72二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:54:40カエルはレポ漫画の時はたぶん真実多めだったんだろうけどね… 
 あとシェアハウス関連でなんかきな臭さ感じた人いたんかな
 昔の路線でやってる時は今でも面白いと思うよ
- 73二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:00:51漫画家ではないかな 
- 74二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:45:25連載開始早々入院したのはビビった 
- 75二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:15:13川尻こだまもこの枠なん? 
- 76二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:21:05最近のやつはともかく肉親以外で実在の人物が出てくるやつは多分本当なんだろうなって思ってる 
 多少の誇張はありそうだけど
- 77二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:23:56きらら漫画家なのに美少女が下手でモンスターデザインが上手いというよくわからんヤツ 
- 78二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:28:03
- 79二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:29:28基本オチ無しエピソードだったのが急に起承転結まとまってるから、最近の2本は違和感ある 
 逆にそれまでのレポ漫画はオチ無しエピソードだったり謎の引き伸ばし入ってるから嘘では無さそう
- 80二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:32:20も〜さん(アルバイト中) 
 おばあちゃん「これあるでしょ?どこ?あるでしょ?」
 店員「無いんですよ〜申し訳ございません」
 も〜さん(やったるか)(店内を必死に探し回る)「ありませんでした!」
 おばあちゃん「しょうがないわねぇ(退散)」
 店員に睨み付けられ、も〜さんびっくりする
 なんというか、店員さんよくそれで我慢出来たなと感心するわ・・・
- 81二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:34:11絵柄に嫌悪感出ない分やしろあずきよりまし 
- 82二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:34:43最近のカエルの裁判関連は本当なのかな? 
- 83二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:08:20カエルがおすすめしてるのを見てぼざろ読み始めたんだよなあ 
- 84二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:48:37きららで連載始めた頃は「この漫画をカエル(自分)より人気にしてカエルに勝つ!」って意気込んでたけど今のエッセイ漫画路線強化してるのを見るとオリジナル漫画路線は諦めたのだろうか 
- 85二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:14:52カエルはまだ金臭さがない 
- 86二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:24:50カエルの裁判漫画はよくできてはいるけど、あれを「最高傑作」と自画自賛してしまうのはどうかと 
- 87二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:34:51デジモンやムシキングが好きなのは本当なんだろうなってなるから嫌いにはなれん 
 行楽地のレポ(最近はUSJのマリオ)は面白い
 長編入るとダラダラ引き延ばすのは嫌い
- 88二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:45:31曽山一寿とかベテランの作家は誰にでも起こるようなしょーもない話でも面白く見せるのが上手い印象 
- 89二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:56:05
- 90二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:18:04
- 91二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:23:51
- 92二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:36:07
- 93二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:37:47その2人はギャグ漫画家でも珍しいリアルでも面白いタイプの人だからな 
- 94二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:44:34
- 95二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:19:41このレスは削除されています 
- 96二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:37:56こういう絵の方が向いてるんじゃ? 
- 97二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:25:39
- 98二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:30:19初期は独特のワードセンスが好きだった 
- 99二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:40:10ブログのコメント欄閉鎖したのね 
- 100二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:11:18エッセイの警察を悪くしがちなのもあるしな 
- 101二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:14:15
- 102二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:25:39かなりコメント欄が普段以上に荒れだしてたから閉鎖して良かったともおもうし、閉鎖を続けるんならカエルに読者の声が良くも悪くも届きにくくなってより先鋭化してくんだろうと思うと、先行きが暗い 
- 103二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:48:20
- 104二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:49:14そのあとカエルが痴漢で捕まって裁判で死刑くらって漫画完結したよ 
- 105二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:52:56実家が太い人の狂人ムーヴが冷めるのはちょっと分かる 
- 106二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:56:32もう失うものがない人と、まあ失ってもええかという人は全く違うからな 
- 107二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:59:33
- 108二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:12:16
- 109二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:23:20設定の改変と展開の不自然さは別じゃない? 
- 110二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:21:20設定改変して不自然な展開になるってことは改変箇所がわかりやすくなるから身バレしやすいってことなのでは…? 
- 111二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 08:28:40あるペットエッセイの人は創作は無いけど話を盛ったりはしてるって言ってたな 
- 112二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:57:44松本ぷりっつのバランス感覚は本当に凄い 定期的に家族旅行とか夫婦旅行のエッセイ出してるあたり家族に利益還元してるし「家族が嫌がるのはネタにしない」ってルール決めてるし あと家族YouTubeチャンネルとか出してるし なんならDSとはいえゲーム化まで行ったエッセイってかなり貴重じゃない? 
- 113二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:00:35自分ageとか物申す的な要素がないからカエルは暇つぶしには読める 
 この前の冤罪の時の父親無双だけはちとアレだったけど
- 114二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 11:05:57嫌いならブロックなりミュートなりすればいいのになんでここまでアンチがつくんだろうか 
- 115二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 12:38:38
- 116二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 13:19:46
- 117二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:39:06
- 118二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:20:55もうやめとけ平行線だ 
- 119二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:34:39
- 120二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 20:31:54
- 121二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 21:14:55
- 122二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:06:02
- 123二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:53:02🐸 
- 124二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:56:07店長は元々人だろ!美少女化だよ! 
- 125二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:05:26怪談新耳袋でやばいエピソードの載せられない部分をぼやかしたら何か隠してるのばれたってのあったな 
- 126二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:06:22そもそも裁判に負けるの重大さがわかってない感あるよなあの界隈 
- 127二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:14:39
- 128二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:14:43
- 129二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:36:38進化前って何だよ 
- 130二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:19:20進化前っていうのは嘘だったぞ 
 別の生命体の進化前だった
- 131二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:22:12いい意味で子供のままなんだろうな 
- 132二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:23:01どことなく尊敬の念が感じられるな 
- 133二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:31:25子どもの感性と誘ったから金は全部こっちが持つよって言う大人の気前の良さが同居してるのすごい奇跡的なバランスだな 
- 134二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:01:26
- 135二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:10:41
- 136二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:05:18美大音大は(芸大等一流から専門まで)中流以上の家庭の子が行くべきところだからな… 
- 137二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:34:49家族がカエルの服選ぶやつ好きだった 
- 138二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:41:49そういえば子供4人も居るしある程度裕福で無いと難しいよね