女性アイドルグループの中で1人だけ金髪にしてる子が苦手

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:48:48

    この感情わかる人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:49:36

    どうしてスレ画をそのホクロにしたんや……

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:50:37

    >>2

    実際の女性アイドルグループに1人だけいる金髪の子にしたら角が立つやろ

    だから勇者グループに1人だけいる金髪の子にしたんや

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:51:24

    スレ主
    男アイドルで一人だけ金髪も気になる?女だけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:51:49

    分かる
    自己顕示欲のティックトックソ女と本質同じで露出メディア多いからタチが悪すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:52:06

    茶髪はいいの?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:52:44

    >>4

    女性だけやな

    男性だとある程度方針あってもおのおの好きなようにやってるやろって思える

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:53:52

    >>6

    黒髪の中で1人だけ茶髪ってあんまなくないか?

    茶髪の子いるところは大抵他にも茶髪の子いない?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:54:00

    ジェンダーバイアス?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:54:01

    同グループで2人以上いる場合はええんか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:54:57

    >>10

    2人以上いる場合は気にならんな

    5人とか10人とかいるのに1人だけ金髪の子いると苦手やしカテにグループの空気も悪そうって思ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:55:05

    最上もがしか思い浮かばんかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:55:12

    アイドルの髪の色認識してない....

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:56:41

    よくわからん
    髪の色で人間性まで偏見持ってるって感じ?
    なんか接客業でも髪の色で文句言ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:57:41

    まあいんじゃねえの
    好きでそうしてるなら
    むしろアイドル時代は黒髪だった子が卒業してから金髪とかにしてたらあっ……てなるよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:57:46

    >>14

    髪色自体はいいんや

    これが茶髪とかピンクとか色々いるなら平気なんよ

    何人もいて1人だけ金髪で他の子は全員黒髪ってときに苦手意識が出る

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:58:14

    そこでメレブを選ぶセンス好きだよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:58:24

    一人だけピンクもあかんのか

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:59:08

    女子グループで1人主人公であとは引き立て役みたいな陰湿さを感じるんだろうか?
    もちろん実際にそうというわけじゃないだろうが実際髪色違う1人いるとそれだけ目立つのはある

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:59:42

    逆に1人だけ黒髪で他が全員金髪の場合は?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:59:44

    >>18

    ピンクだと色物枠感あるからそういうのないかもしらん

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:59:52

    イエベ春だと黒髪が全然似合わなくて金髪が似合うんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:00:51

    桜坂の1人だけ金髪の子とか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:01:07

    実際某グループだとリーダー格の子が「私は髪染めるけどお前らわかるよな?」とかしてたらしいな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:01:11

    アイドルの髪色ってアイドル本人が決められるもんなん?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:01:21

    初見だと気になることはある
    見慣れると地毛の黒い人達も見分けついて金髪も気にならなくなる
    統一感を無意識に求めてるのかなあ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:01:55

    女子グループだけなのがよく分からん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:02:15

    売り出したい子が露骨だと引くみたいなアレかね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:03:49

    イメージカラーが金か黄だったら別に

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:04:48

    髪色自体よりもメディア出る時特定の子だけ喋ってセンターでってなるとまあ他の子のファンは嫌ってそうだなって思ってみてる

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:04:56

    日本アイドルのみに感じる気持ちなのか?
    KPOPアイドルは?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:05:30

    女子に限らず1人だけ他と毛色(髪の色の意味でなく)違う人ってむしろ色物枠に思えてしてむしろ気の毒に感じる

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:05:54

    >>28

    コレと女子グループの生生しさ的なものを感じるのかもしらん

    もちろん実際はどうかはわからんけどそういう目で勝手に見てしまうって感じや

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:06:23

    K-POPグループとか見てるとリーダーは黒固定で金髪はサブのイメージあるんだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:06:33

    >>25

    今は運営が強制したら問題になる

    どっちかというとメンバー同士で気にするパターンの方が多いけどね

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:07:41

    >>35

    はーそうなんや

    ああいうのって全部事務所が決めてるのかと思ってた

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:08:23

    ジャニーズは男だからか交代交代で染めがち

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:09:15

    1人だけ染めてたら「全員が自分が好きなようにしてる」感は確かにないかも?
    カーストあるようにみえるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:09:32

    日本のアイドルはどちらかといえばオッサンやオタ向けが前提だからハミ出すタイプは気になるんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:11:39

    カースト上位の女子グループは自由だけど中位くらいが集まってるグループは持ってるアイテム1つ被っただので実際ギスってたので生感わかる

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:14:06

    上位の子が持ってるのと同じの持ってると真似だパクリだでハブられるから買い換えないといけないっていうのあったな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:15:27

    スレ画のお陰で平和に議論できてて草

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:16:22

    ハーフとかで言ってるなら差別じゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:16:29

    >>42

    勇者グループに1人だけいる金髪の子の効果すごいな

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:18:23

    ただの偏見で草

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:19:52

    ワイはむしろ好きやからプラマイ0やね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:19:57

    >>36

    昔黒髪強制されて病んだ子とかいたからね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:20:24

    >>40>>41

    そういうのは全くなかったな

    男を取り合ってケンカするのは一定数いたが

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:20:27

    モデルもしてる子は金髪だったりよく髪型変わってるよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:20:54

    >>35

    強制なんかしなくても事務所の偉い人に○○ちゃんは金髪で行こう!これは面白くなるぞ!言われたら大抵の子は信じるでしょ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:21:27

    勇者グループの金髪の子ってそもそも勇者グループかあれ…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:22:48

    おっさんだから若い子の顔とか区別つかへん
    むしろ積極的に髪染めたり顔にタトゥー入れたりしてほしい

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:23:30

    人数多いと金髪にしたら人気投票下がったとか選抜落ちとかあるのか…

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:31:57

    男アイドルは出てるドラマの影響とかでちょくちょく髪型も色も変わるけど女アイドルは売り出した時から全然変わらんイメージある

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:35:50

    他が黒いとキャラ付けでやってる感が強いよな
    本人の意思でも運営指示でも

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:36:23

    KPOPは若者がターゲットだから若い奴らも好きなように髪の色も自由にしてる気がするが
    日本だともっと年上層にウケなきゃならんから清楚寄りなんだよな
    だからイッチもそういうもんだと思ってしまってるんじゃないか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:39:01

    EXILEの人たちとか「よし!覚えた!」と思ったら髪型髪色変わってまた分からなくなるし、鍛えたのか垢抜けたのか急に別人級に顔が変わるし全くわからん 女アイドルそういうのないの

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:41:26

    ん、私は新しい呪文を覚えたぞ。その名も『パツキーン』グループの中で1人だけ金髪にする呪文だ。

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:23:26

    童顔黒髪ストレートにミニスカートみたいな悪く言えば子どもっぽい雰囲気の方がドルオタ受けいいんだろうな(偏見)

    金髪って髪以外の部分も大人っぽい雰囲気にしないとなんかチグハグヘンテコになりやすい

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:33:37

    モー娘。全盛期の矢口?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:11:39

    どのグループも人気メンはほぼ黒髪か茶髪だから金髪メンが出てきてもそんなうざったく思う必要ないと思うけどな
    例外はおるけど基本不人気のままやで

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:12:25

    >>57

    めちゃくちゃある

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:16:22

    一人だけだと目立とうとしてるとか抜けがけしようとしてるとかそんな風に見えちゃうんじゃない?
    色んな髪色がいるならそういうものってなるけどそれが一人だけだと自己主張に見えちゃうとかそんな感じで

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:20:27

    >>63

    実際は他の子もそれぞれ個性出して差別化してるんだけどな

    髪色はパッとわかるところだから顕著に見えていやらしいのかも

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:29:19

    場を乱さないようなおとなしくて従順な子を求めとるんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:52:04

    黒髪ロン毛ばっかの中黒髪ショートがいるのは?

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:19:51

    >>65

    周りが派手な髪色髪型の中で一人だけ黒髪ストレートロングもわりとなんかヤバそうってなるから人と違うの方がでかいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:41:59

    E-GirlsのAmiが一時期金髪だった気がするけど、全く気にならなかった

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:19:33

    アイドルなんて自分を魅力的に見せるのが商売だし似合ってるなら何色でも気にならん
    逆に垢抜けなく見える似合わない派手色とか肌色や顔立ちと相性悪くてやたら重く見える黒髪とかの方がよほど気になる

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:11:52

    黒髪と茶髪しかいないグループで急に一人ピンク髪に染めた子がいて微妙に荒れてたのが「事務所にメンバーカラーに合わせて蛍光グリーンにしろって言われたけど抵抗して蛍光ピンクに譲歩してもらった」って事情が判明して同情一色になったのを見てきたので、奇抜な色の子や一人だけ浮いてる子がいても真っ先に事務所命令を疑うようになった

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:20:58

    髪色関係なくグループで1人だけ人気以外での変な目立ち方してるとうーん…ってなることはよくある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています