- 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:25:36
久しぶりにゲームで泣いたわ。
本編でドロシーさんまだ見てないけど、不憫すぎて目も当てられなかった。ピナ(翼)が消えてしまった悲しみからジサツを図ってしまうイラストもあって辛かった。精神安定の為に時間空けてからステージⅡやったんだけど、1話時点でドロシーさんの中に脳内ピナがいるのわかってしまってずっときつかったい。まだ開始2ヶ月で18章前半だけどドロシーさん報われてほしい。
それはそれとして滅びろ人類。どんな理由があったかは知らないけど、ゴッデスをアークに入れなかったのは普通にクソだし、『第三世代のニケなら地上取り戻せるから』みたいな事言っておいて結局できてないの、マジで死んでしまったレッドフードとリリーバイスの犠牲はなんだったんだよ。 - 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:36:33
人類の評価をどんどん下げていけるのある意味すごい
- 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:37:23
なんなら地下さえ楽園ならいいやって思ってそう
- 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:42:37
犠牲に意味はあったってストーリーでやってたような···
報われるために戦ったのではないのがドロシーを除いたゴッデスの総意だし - 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:43:35
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:15:40
一回絶望させる➝最年少のスノーホワイトに叱咤激励される➝「私は勝利の女神です……!誇り高きゴッデスです……!」からお出しされる
人 類 最 後 の 楽 園 、 ア ー ク は み な さ ん を 歓 迎
し ま す
ほんま人の心とか無いんかと - 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:26:36
最初読んだときもう一度アニバーサリーの意味調べろって思った
- 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:27:59
ゴッデスに感謝を
- 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:32:12
- 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:49:46
像を作り讃えます
- 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:17:06
- 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:48:24
新しく人類のコミュニティを形成していくなかで人間じゃない英雄がいたら邪魔になるから排除したんやろなあ
- 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:15:35
まぁ滅びたらほんとにリリスとレッドフードの犠牲が無駄になるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:23:03
- 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:39:18
こんな事やっていてもエニックが裏工作をしないととっくにアークが滅んでた可能性もあるのがなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:40:50
しゃあ!ウチのガラクタ英雄に仕立て上げてやんよ!(戦犯)
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:48:05
- 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:45:59
いや正直な話、ゴッデスなしで地上奪還させられるんなら、安全優先でゴッデス切り捨てるのは一万歩くらい譲って分かるんよ。red ashの描写見る限り、リリーバイス100人いたら地上奪還できそうだし。今の現状見てみろよ。ゴッデスに対抗できそうなのラプラスぐらいしかいないじゃねーか。
- 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:14:20
- 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:49:51
- 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:56:07
俺も18章なんだけど今回のイベント見る限り、ゴッデスのスペックが現在のアークで再現できていないのってアークってもうダメじゃないですか?
- 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:04:33
最新章で明確に、アークにはなんだかんだの切り札はある、本気でなんだかんだのレベルだが…
つーか現場重視のアンダーソンや後方重視のバーニンガムの温度差は在れどやる気ある副司令官や
状況を理解してない完全にバカなドバン、アークの調整に割とキレつつあるエニックとか
複数の意思が絡まってるから、まだまだ明かされてない話があるっぽいんだよな…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:06:10
ドロシーが欲しかった言葉を言ってもらうのに100年以上掛かったという(キャラスト及びメインストーリー最新話)
- 24二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:19:22
アンダーソンだ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:42:23
ドロシーは脳をバグでセルフケアしたせいか過去への想いが強すぎるせいかわからないが思考転換が起こってないのも救いのなさに拍車をかけている
ラプンツェル方式でもないとすればゴッデスで唯一記憶領域が整理されていないことになるので100年かけて感情が過積載になってる - 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:44:17
人類滅んだらゴッデス達の死闘が無意味になるの辛い……
- 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:50:27
復讐へ振り切れないくらい善性が残ってるのが本人にとっては不幸だし人類にとっては幸運過ぎる
- 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:59:51
まぁ仮に復讐しようとしてもニケは許可無しで人間を攻撃できないから復讐もなにもないんですけどねブヘヘ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:02:37
メインストーリー見るにエデンのニケは普通に出来ると思うが
- 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:52:17
あれはエデンで産まれたセシル産のニケだけじゃね
ニンフはブラックボックス過ぎて引くことも足すことも出来ないって説明されてたからドロシーとノアは製造が違うの確定してるからニンフあるんじゃ
ハランはセシル産だったはず(イサベルだったかもだけど)
- 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:00:32
ゴッデスってNIMPH入ってるんだっけ?
- 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:03:17
NIMPHが入ってるならピナを処分することは出来ないからゴッデスには入ってないって思い込んでただけで普通に入ってるのか?
- 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:16:06
ラプンツェルがゴッデス時代の記憶と一年単位の記憶だけ残して常に消去出来てるのってNIMPHあるからじゃないの
というか侵食はNIMPHのデータに直接アクセスしてどうのだからレッドフードが侵食してるってことはそういうことだと思ってたけど違うんかな - 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:33:38
確かにそうだね
じゃあ当時はニケがニケを処分できない決まりは無かったかゴッデスが特別扱いされてたかか - 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:35:56
ニケ同士はセーフティ解除されてなければ攻撃出来ない、人間に対しての攻撃も跳弾とかでなら攻撃可能
- 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:11:43
ハフバイベの最初に侵食さるたニケをスノホワが殺してたから設定のオンオフは自由に出来るんじゃね
アンダーワールドクイーンやシージペリラスみたいに - 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:50:16
指揮官に「侵食されたニケは撃ち殺せ」って命令されれば出来るのかな
- 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:59:41
ドロシーのキャラスト見てると直接感謝の言葉言われてればあそこまで拗れなかったのにね
- 39二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:20:53
ドロシーはピナの思いも含めてゴッデスのことを認めて欲しかったことのに
アーク側がそれを認めなかったからここまで拗れてる
とはいえ指揮官の本当の感謝の言葉でぐらつくほどに当人は復讐者に傾いてもいない善性が救い
某グループはアークが滅茶苦茶になることを目的にしてるし - 40二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:18:49
どんなに感情でアークを憎んでいても、失った仲間達のために心の底から憎みきれていないのはお労しいが過ぎる
- 41二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:27:29
良いよね………
口では「アークはクソ」って言っても本当にそれを認めたら死にものぐるいで戦ってきたゴッデスメンバーの頑張り、そして何よりピナの死が無駄になるから認められないの……
ふざけるなよクソ人類
- 42二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:29:45
アーク寄りの発言した方が好感度上がるのも中々
- 43二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:09:14
エデンを作ったところでアークこそ本当の楽園であるべきという思いが滲み出てますね…
- 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:35:14
オスワルド…
- 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:57:26
今日のイベント更新でいよいよオーバーゾーンが全方位曇らせになっちまったなぁ!
- 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:28:06
オスワルド出た瞬間スマホ投げそうになった
- 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:31:51
今日見れる分だけで言ったらこいつも善性よりっぽいんよな
オバゾでは尊敬するゴッデスを見捨てることに最後まで反対してたけど,他の副司令官たちから家族を人質にされたりして見捨てざるを得なくなる、見捨てることを伝えるのはせめて最後まで敬意を持っていた自分であるべきと考えた、さらにドロシーのくだりで恨む相手の名前すらわからないのは残酷すぎるから自分の名前を出して恨む対象を作ってあげた
とかやったらさらに雲シコやねんけどなぁ
あの世界やっぱ善人生きづれーわ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:41:04
- 49二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:53:31
まさか既に終わったイベントが新たに出された描写で更にお労しいコトになるとはなぁ…
- 50二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:53:50
本心はアークの方が好きなんだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:05:00
オスワルド出てきた瞬間、心のドロシーが出てきたけど今日の分のストーリー見るとそこまで悪いやつじゃないのでは?ってなって心が揺らいできた
- 52二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:06:26
この善人にしか見えない男が非情に走るほどの事態だったのか
それとも長い時間でこの人自身が変わってしまったのか - 53二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:37:57
OZの時点で善人であろうが悪人であろうがもはや関係ないんだ。過去のオズワルドがゴッデス部隊のファンで、ゴッデス部隊に感謝してやまない男がゴッデス部隊を使い捨てたというプレイヤーは事実に曇るしかない
個人的な考えだけど最後のミッションクリアした後は通信に反応する必要がないのにわざわざ通信に出たのはオズワルドの良心の呵責からだと思う。 - 54二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 14:32:02
ドロシーがというより他3人が高潔すぎる
- 55二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:48:51
名前を答える必要も一切ないしな
オスワルドの精一杯の誠意だったと思われる - 56二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:10:13
僕は待ってるんです
指揮官が命の恩人の頭撃ち抜いてそれでも歩き続けてることを知ったドロシーの顔を
自分と同じなんだと知ったドロシーの心が軟化したorしかけたところにマリアンが現れて振り上げた拳がどこ行くかわからなくなった暴走ドロシーを