1つ教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:35:21

    何で俺はクリプターの中で1番話題にされないんだ

    何故みんなアヴァロンとかオーロラとかオベロンとか『人の心』の話題ばっかりで俺の事を話題に出さないんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:35:55

    ありきたりにねじれた愛を向けるありきたりな異常者だったからね

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:36:26

    間が悪かったのだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:36:29

    地元のエースだったとしても強豪校に行ったらベンチなんだ
    もっと頑張るしか無かった

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:36:56

    人間の中ではトップクラスのゲスなだけであの妖精達に話題で勝てるわけ無いだろ身の程を知れ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:37:21

    イカれてるけど想定内のイカれ具合だったから

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:37:22

    好きになった相手が人気者のマシュだったのが悪い、今の時代人間関係で語る要素少ないのは致命傷やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:38:38

    うっかり別のとこできのこの筆を乗らせてしまう事態が発生してしまったので……

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:39:08

    ジェネリック妖精だから本物には劣るんよ
    ジェネリックvsオリジナルで熱い展開でも在れば話題にはなったかもね

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:39:28

    当初考えられてたシナリオから結構変わったっぽい?し本来のシナリオならどれくらい悪役として活躍できたんだろうな
    ぶっちゃけ俺はクリプターの中でお前が一番気になってたし活躍楽しみにしてたよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:39:35

    ベリル?誰だっけ?それ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:41:28

    こういう形でしか好意を示せない存在なのがとても哀れで俺は好きだった

    周りのインパクトが大きすぎたこととFGOファンに嫌われる役どころだったからでしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:43:21

    後ろでイキってるだけって言った理由が分かってよかったよかった(何か捻り足りねぇよな?)

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:43:38

    きのこが初期に考えてたルートではもっとあくどい事する予定だったんじゃないか?ベリルが5章以前に話してたこととも矛盾してるし

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:43:48

    コイツfgo以外の型月作品に出てたらそれなりに話題になってたと思うよ
    なんならfgoでも二部六章以外なら

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:44:28

    お前もおかしいけど周りがもっとおかしいんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:45:17

    >>14

    でもその矛盾も「なんかとりあえずそれっぽいことを言って誤魔化してるだけ」って解釈できるあたり良いキャラ付けされてるよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:46:11

    ニューダーリントンは捕まったぐだを助けるだけで
    ダリルとトリ子の遊び場こと殺戮劇場について一切描写が無かったので…

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:46:20

    でもベリルってキリ様にトドメ刺したりマシュやドクターとひと悶着あった過去があったりと間違いなく悪役として輝く素質はあったんだよ…だからそのへん薄くなったのは可哀想だと思うんだが代わりに濃くなったオベロンの活躍や妖精どもの悪辣さも凄い魅力的だからどっちを天秤にかけろと言われても……困る………

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:46:33

    せめて固有結界さえ使えれば、まだ個性の内の1つとしては強かっただろうけどなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:46:45

    オベロンもモルガンに喰われたというか人物紹介時点で大体のキャラの造形自体はみんな理解してたからな。強いて言うならどうしてそうなったのかぐらいが不明だっただけで、それ以外はシンプルなキャラとしてお出しされたからね

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:47:47

    これって結局こいつの勘違い?
    それとも脚本変更によるズレ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:47:54

    キャラが薄くなってしまってたのは確かだけど、
    様々な欲望陰謀渦巻く中でただ一人愛のために生きていたのは好きだよベリル

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:48:46

    ベリルさんはあの爆発で吹き飛んだし元ベリルさんも寝てる間に死んだし元ベリルの再現体であるベリルmarkⅢさんはもうコピペのコピペなんよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:49:57

    >>22

    単純に思い込みなのと、行動的にはぐだとか殺せば頼れるところ自分のところにしかないって思ってたけど過去に飛ばされるわモルガンの死での体制崩壊でグチャグチャになったせいでそうならなかっただけで

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:50:18

    キチ度がその辺の妖精にも劣るレベルなせいで印象薄かった

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:52:37

    >>5

    妖精もそうだけど、召喚したサーヴァントもヤバイやつだったのがね…

    世界を作ったりとか異なる世界の自分に任せたりとか意味わかんねぇよ……

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:54:51

    >>2

    そのありきたりな捩れ愛の異常者なのに型月では珍しく、愛していないと否定されたキャラだろ!


    妖精抜きでキャラとしても、クリプター担当章でぺぺさんの方が目立っていて

    まだ前の章の方が目立っていたってどういうことだおい…

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:56:44

    キャラとしては活かさないのはもったいないので今後出てくるだろうFGO世界線以外の型月作品で活躍できることを願ってます

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:58:12

    >>22まあ俺クリプターだし対決構造か共闘構造になるだろう位に考えてたんじゃないか蓋を開ければ記憶喪失からの強化からの消失もう訳が分からないからとりあえず地盤固めするしかねぇペペ居る怖ぇ実際はもうちょっとスマートに考えてそうだが俺の受けた印象はこんな感じだな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:58:21

    >>29

    事件簿!事件簿!三田先生お願い!

  • 32アウトレイジ22/01/02(日) 00:58:45

    クリプターの中でも地味だったな君.........

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:59:28

    ボーボボの世界に迷い込んだヒソカみたいなもんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:03:44

    オフェリアの言ってた通り下劣な殺人鬼という評価がまんまだった
    マシュに大令呪を刻ませなかったことだけは評価する

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:12:38

    >>28

    ペペさんに関しては筆がのりすぎてたのはあると思う。

    ゴッフとかも同じようなもんだと思うけど、そういうキャラはやっぱ描写があつくなりがちなのよな

    逆に出番あってもイマイチ扱いあぐねるようなキャラだと薄くなってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:19:58

    >>14

    何が一番悲しいって出番削られたから人気も出なかった上に

    人気ないから「ぶっちゃけベリル細かく描写する必要なくね?」ってファンから結構な頻度で言われてるのがもうどうしようもねぇなって…

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:26:06

    >>36

    元からヘイト稼ぐ嫌われる役のポジションだしベリルが活躍するってことは主人公陣営に被害もたらすって事でじゃあ描かんでええわってなるのは当然茶当然ではあるんだけどね…

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:31:38

    妖精郷が魔境すぎて完全に霞んでたよな 
    そこら辺の一般妖精ですらゾッとするような悪意を持ってるんだから当たり前だけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:32:22

    とはいえ五章は輝いてたとおもうし悪い扱いじゃなかったとおもうよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:34:51

    基本的に愛が報われることの無い妖精國では報われてた方だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 03:09:01

    5章ラストではベリルテメエこのやろう!って思ったけど
    6章やるころにはその辺の因縁や感情がほとんど風化してるところに妖精のアレだしなんなら妙蓮寺の方が目立ってるまであるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 03:24:26

    カドック→アナザーぐだ
    オフェリア→スルトのストーカー被害者兼マシュと友達になりたかった人兼元キリ様のツッコミ役
    パイセン→パイセン
    ペペさん→元天才修験者の義理堅いオネェ
    キリ様→Aチームの仲間を救うために何度も試練を乗り越え、面白い一面も

    このメンバーが濃すぎるんだ、今更拗らせたやべー人ではあまりにも普通過ぎるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 03:37:14

    だって君なんか人間枠でも微妙と言うかゲスはゲスだけど変なところ常識的だしマシュに何やらかしたかと思えば指折ってるだけって失望したよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:04:11

    >>42

    冠位彼氏もおるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 05:35:51

    人とは愛し方が違う、という点においても偉大なる先人として既に言峰が居るのもなあ……
    FGOがR-18ゲームだったらマシュにもっとエグいことした過去があったんだろうけど、指折るくらいじゃ弱いよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 05:54:08

    FGOがエロゲなら輝けたキャラ、というのはわかる
    本来はリュウノスケみたいな奴なのかも

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 06:37:51

    元々は妖精国から恨まれてるみたいな雰囲気があったし
    それで本来はぐだと時には協力しながら6章を攻略していくキャラだったんじゃないかな
    その中でベリルの人柄を今より沢山表現していく予定だったんだけど

    まあオベロンに役割全部取られたよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 07:51:52

    >>28

    愛してないじゃなくてその愛は受け入れられないじゃなかったっけ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 07:53:58

    純愛だといいなと思ってたから純愛でうれしかったよ
    正直もっと活躍見たかったけど、いっぱい描写されたところで妖精のが激味過ぎるから逆にそこそこでよかったのかも
    ちょっとズレた人間の範囲では何やっても薄味扱いされたろう

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 08:09:53

    妖精共がアレ過ぎて何やっても相対的に薄味になるからこのくらいの塩梅でネタになってる方が美味しいのかもしれない
    妖精と肩並べられるレベルになるともう人間じゃないしな……

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:08:20

    キリ様に言っていたように、偉大な人間になんてなりたくないというのが、全てなんじゃないかな
    根本的に大それたことをやるタイプでもないし、やれる器でもないんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:13:34

    指折りエピソードの前にパクパクですわーされたせいでまだ真っ当な愛情表現に見えるバグ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:18:15

    >>22

    ウッドワスに負けたらマシュを保護

    ウッドワスに勝ったらウッドワス肝回収して自分がタイミングを見計らって襲撃って考えてたんじゃね?


    実際は負けたらマシュ自害するかもしれんし、下はバカみたいなガバで死んだが

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:15:20

    第一魔法の関係者だからfgo以外で出番貰えたら色々掘り下げられてファンがでると思う。ただ妖精國ででてきて今それどころじゃないから! されたのはちょっとだけ不憫

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:17:13

    プロイキッシャーみたいな使い魔とか固有結界とか気になる能力は明かされまくるもんだからもっと見たかったちゃ見たかった
    戦闘が基本ウッドワスの2Pカラーだし印象が薄いんよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:27:08

    サーヴァントはなぁ何度でも描写出来るしインパクト無くても別の話で挽回できるから一度しかないマスターの方を印象的に書いてほしいなーとは思う

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:28:37

    明らかにきのこが妖精とかオベロン書きたいから雑に処理された奴
    モルガンもキャラとしてより舞台装置としての方が重要そうだったし竜頭蛇尾みたいな流れがまあまああるから途中で色々変えたんだろうなって

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:42:52

    シナリオだけでなくバトルにもいまいち恵まれなかった男
    固有結界とか令呪自己使用とか使い魔召喚とか面白そうなギミックいっぱい抱えてるのに仕様上実装できなかった結果、魔犬バーゲストとケルヌンノスという意味不明な強さのボス二体のインターバルみたいに挟まれたしょっぱい狼

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:44:58

    人間界トップクラスのヤベーやつも妖精國じゃ有象無象の一人
    妖精國トップクラスのヤベーやつも人間界じゃいいように使われる羽虫

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:51:49

    正直能力も性格も何もかもがFGOよりも番外作品とか別の型月作品向けだし……
    というか他のクリプターが濃すぎるんだよ、特にパイセンとかコヤンスカヤの正体さり気なく見破ってるのに忘れてるし、それに対して俺らはまあパイセンだし……で納得できる位には濃いクリプター共だぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:52:35

    >>37

    主人公陣営に被害をもたらすって事でじゃあ描かんでええわが当然とは思わないな

    むしろバックグラウンド大して描かれなくても大暴れすれば十分に印象を残せたし、そういうキャラもいないことはない

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:56:18

    誰かが例えにしてたけど
    渋谷のスクランブク交差点で一人パーティを堂々と開いてたら
    同じ交差点内で人肉パーティしているやつらが居た

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:03:34

    なんか歪んでる割には妙に常識あるしモルガンにもキリ様にも振り回されてるし隠れ胃痛枠なイメージになっちまった

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:05:14

    6章前だとチェイテピラミッド姫路城を見たら爆笑するタイプだったけど
    6章後はドン引きするタイプにイメージチェンジしたな

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:05:43

    後ろでイキってるっていったからプレイヤーに嫌われたんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:16:20

    >>63

    なんならキリ様刺したのも同情の余地あるまでも考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:20:05

    わりと同情の余地あるし、クズだけどまあ普通よりだとは思う

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:29:30

    例え妖精よりぶっちぎりでイカれてたとしても結局のところ、マシュに愛してるって言いたかっただけでそれをやりきって死ぬってので綺麗に完結してるからあんまり語るところないよ

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:33:58

    ナカムラの方が目立つ始末だからな…
    ベリルは割りを食ったというか、周りのナチュラルボーン天然クズに比べて養殖クズというか…

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:36:33

    ベリルはキリシュタリアを殺して次回へ続くやっちゃった時点でハードルが上がりまくってたんや
    その上で妖精国は濃い連中ばっかりでソイツラよりも印象薄かったから本当に語ることがない

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 03:46:34

    普通の中では異常だけどさ、あの蠱毒を煮詰めたようなキャラの濃い連中に比べるとありきたりで薄い。外伝とかで補強されるでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 04:02:03

    ギリギリA チームのメンバーとして輪に入れて役割得られるキャラなのは好きよ
    あとひどい嘘とかクソ正論をかます時の被害者ぶったみたいな顔が大好き

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:14:13

    きっと2番にモルガンいるんだよね……?(震え)

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:16:22

    マシュのntr同人の竿役ならなれるんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:25:20

    オリュンポスの頃が一番盛り上がってたまである。

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:38:06

    >>74

    そんな竿役にソロモンパンチ!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています