- 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:03:20
- 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:17:11
おいおい右はコラボに毎回出る大人気キャラクターで左はライナーの嫁でしょうが
- 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:20:29
ヒストリアは王政編の実質主役だしかなり高待遇だと思うぞ
ベロベルトくんは……しゃーない - 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:20:33
ヒストリアは重要すぎるが故に後半は動かしにくくなるのはしゃーない
その代わりウトガルド城後半から王政編終わりまでずっとスポット当たってたんだから十分だろう
ベルベルトさんに関してはシガンシナ区決戦で調査兵団側にも戦果は必要だったから仕方なかったんだ… - 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:21:17
本名すら呼んでもらえないベルタルトさんに悲しい過去…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:22:18
何気に二人ともユミルに救われてるよね
ブスの方のユミル - 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:24:03
最期に思わず104期に助けを求める姿は美しかっただろ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:24:49
- 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:14:48
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:28:42
歴代の知性巨人が出てきた時、ベルトルト型出たのが一番絶望感あった
- 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:30:41
ヒストリアは王政編で描いてる内に好きなったようなこと言ってたような・・・
- 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:26:28
- 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:30:30
特にベルトルトファンでもなんでもないけどベルトルトの4年後バージョンのキャラデザはめちゃくちゃ見たかった
- 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:31:16
アフターパーティのキービジュでも一人巨人バージョンなベルトルトさん
- 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:11:17
まぁ終盤に名前出たから...
- 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:58:00
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:09:58
人気薄いかと思いきや第二回の人気投票でマルコの順位がそこそこ良かったの悲しい
- 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 04:44:48
進撃の巨人の人気投票って地味に見たことないな俺
- 19二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:14:12
工作員として送り込まれたんだから裏切りをライナーが自白するまで『有能だけど目立たない』というポジションをキープしていたのは工作員としては寧ろ正しいんじゃないかと思う。
- 20二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:42:04
あまり目立たないキャラだったからこのままフェードアウトして生存ありえるか!って期待してた時期がありました
巨人バレ回のマガジン床に叩きつけた - 21二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:22:44
- 22二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:10:08
ヒストリアは扱いよくね?
ただの癒し枠のキャラが一時的に章の主役ポジになってがっつりスポットが当てられて王家の血やら島の王女やら設定が盛られてって
ベルトルトに関しては超大型巨人という作品の顔でありがら中身は地味な存在ってズラしが効いたキャラ付けだろう