ジ・イクリプスとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:28:21

    アニメ見てると存在を知らない技
    インフィニティモーメント遊んだ時最強技で出てきて「なにこれ・・・」ってなったよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:30:09

    そうか
    スタバは言ってたけどイクリプスは言ってないのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:30:13

    >>1

    75層の茅場戦で使ったソードスキルなんだけどアニメだと出なかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:31:44

    >>3

    確か出てたと思うんだけど「ジ・イクリプス」って明言されてないし「ソードスキルのアシストは茅場には通用しないのに焦ってつかってしまった」ってモノローグもないからマジでアニメだけ見てる人は知らない技

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:34:47

    アニメでも最後のヒースクリフ戦で使ってはいた
    発動した後にヒースクリフの笑みを見て己の失敗を悟ってたけど
    最後の方は諦めてたし
    ただヤケクソっぽい発動だったから名前も何も出てなかったな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:37:40

    アクセルワールドで出てきた時にちょっとテンション上がったわ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:46:57

    というかスターバーストストリームが実質必殺技登録されてるのが悪いよー

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:50:27

    ジイクリプスくんは実際に使われてるだけマシだよ
    ノヴァアセンションくんを見てみろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:50:31

    ロストソングで愛用してたわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:51:17

    アニメでジ・イクリプス!って言ってたら違ってたかもね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:52:11

    >>8

    所詮片手剣スキルよ・・・

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:54:59

    >>11

    お前今キリトさんの代名詞のヴォーパルストライクさんを馬鹿にしたのか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:55:32

    >>12

    逆にヴォーパルさんが使いやすすぎるのが問題なのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:57:27

    29連撃の二刀流最高威力のスキルだけど茅場はソードスキル全部知ってるから完璧に防御されて硬直中にやられたんだっけ
    29連撃を途中でやめられないってなると相手もノックバックしてくれる対人戦くらいじゃないと使い道なさそうよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:58:06

    >>14

    27じゃなかったか

    スタバが16でイクリプスが27だった記憶

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:58:34

    ゲームマスター相手にソードスキルを使ってしまうなんて…かわいそ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:00:31

    >>10

    相手が開発者な以上使ったら負け確なのにソードスキル名叫ぶとなんかこう間抜けに見える

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:02:04

    >>17

    じゃあキリトくんが発動した瞬間にヒースクリフがそ…それはジ・イクリプス!?って言えばいいね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:04:31

    >>18

    そwそれはジ・イクリプスw(勝確やんけー)になるから駄目です

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:06:01

    作者直々に使ってる間はスターバーストと違って動けないから使いにくいとか言われてるしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:06:55

    モーションクソ長技とかアクションゲーでも使いにくいからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:08:50

    一応はフロアボス相手に見せ場があったスターバーストストリームに対して原作でも茅場に破られただけのせいで知名度をとられて影が薄いジ・イクリプスに悲しい過去現在・・・

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:10:10

    >>22

    なんならスターバーストストリームはアリシゼーションで決め技にすらなったというのに・・・

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:11:17

    >>21

    長時間のダウン取れたら…多分DPSは良いから…

    このゲームはダウン時間の検証なんてできないんですけどね!

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:17:53

    アクセル・ワールドの方で頑張ってもろて……
    あっちだと心意技だから一発でも当たればそのまま消し飛ばせるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:13:21

    ていうかスタバ以外名前呼んで必殺技撃ってないからどんな技だっけ?って時々疑問になる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:14:32

    >>23

    といってもユージオの一押しがあったから決まったみたいなもんだからなぁアレ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:18:00

    >>21

    その場で盆踊り始めるという自殺

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:21:44

    多分スイッチが一番知名度ある
    ソードスキルじゃないけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:26:40

    >>29

    と思うじゃろ?コラボ時によく使われたりアニメの一話で出てきたりするから知名度の点で言えばダントツでスターバーストストリームだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:40:24

    スタバはアリシゼーションの大一番でも出てくれるけどその際に「最も修練し、最も頼った二刀剣技」って言ってるから余計に余計に一応は最強技のイクリプスさんの立場がなくなってるのもある

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:42:23

    >>31

    まぁでも16連激で移動可能と27連激で移動不可なら前者の方が100倍強いし・・・

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:44:14

    そもそも二刀流自体がデメリット多いしな……。
    最初のグリムアイズ戦だって、なんやかんやで元々ダメージが入ってたからで、削りきれなかったらそこで終わるからな。

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:51:15

    >>33

    原作の描写やらでもスキルのあるSAO内ですら攻撃力こそ飛び抜けてる(これはスキルの立ち位置上そう設定されてる故だが)けどそれ以外はほんと扱いにくいもんな

    それ以降はアシスト無しでやってるだけだし(アンダーワールドは心意強化乗せれるとはいえ)

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:59:43

    実際二刀流の強みって瞬間的に片手剣二本分のダメージを叩き出すってだけだよな・・・

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:03:05

    キリトが74層のボス戦でスタバじゃなくてジ・イクリプス使ってたら硬直長すぎて死んでたかな?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:04:54

    >>35

    まぁゲームでDPSって大事だし…

    キリトはただのゲームじゃないヤツばかりやらされてる?それはそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:56:10

    フェアリィダンスのガーディアン戦ラストの二刀攻撃がイクリプスの再現っぽいんだよな
    アニメだと突撃にされちゃったけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 02:45:01

    >>35

    防御?パリィや回避で頑張ってね!!

    位の攻撃&手数特化だもんな

    片手直剣の時からそういう捌き方慣れてる上

    条件通りに反応速度最速で判断や動作が優れてるキリトじゃないと扱えないのは明白

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 02:54:21

    スターバーストは横薙ぎからはいるから当たりやすいけど
    ジイクリプスは突きから入るからヒットがそもそも難しい
    発動中操作不可で勝手に動くからまじで初動外すと全弾外す可能性高いクソ技
    スタバは適当に打っても当たる

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 03:16:48

    >>37

    まぁ実際、普通のゲームなら高DPSは普通に強いよね

    後タンクによる防御があるパーティ戦や、それこそタイマンじゃなくて1VS多で囲めるなら対人でも普通に強いし、MMOのボスみたいなでかくて固定の隙があるやつにも強い


    …どれもやれないゲームばっかりしかやってないのホントあれだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:55:54

    >>40

    現実の武術でいう独型にくくられるエクリプスと普通の型にくくられるスタバじゃ汎用性が段違いだよな

    そもそも汎用性があるから普通の型が普通なんだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています