- 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:47:41
- 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:19:17
えっと…そう言われるとなんだっけ?
勇者の助けになることが夢? - 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:20:08
森からエルフの種が飛んできて
こんな所に林ができるとは - 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:21:10
ほんまや森やなくて林や
- 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:24:15
森なら燃やすけど林なら見逃してやるの
マヌルの夢なの?
なんか修行の途中
浅いこと言ってた記憶があるの
みんなで仲良く出来たら的なとこを言ってた気がするの
クマさんにごめんなさいしてる狩人の絵だけ覚えてるの - 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:24:51
作中ではまだ語られてないんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:27:21
さあねなの
取ってつけたようなその場しのぎと思い付きによる展開だから夢とか言われてもそんなこと言ってたっけなの?みたいな疑問しか湧かないなの - 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:28:25
その場しのぎの目標を作者は夢として扱ってるのかもしれんぞ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:29:15
わからないなの
エルフ達は雰囲気で針を読んでいるなの - 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:34:14
- 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:35:37
- 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:39:58
砕けて消えるのは心じゃなくて猫畜生共なの
- 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:06:33
取り敢えずフワっとした目標を立てて旅を始めたはいい物の
目標に一切繋がるような行動は出来てないしする気も起きない
こう書くと完全に『就活ほっぽって自分探しの旅に出たダメ大学生』そのものなの - 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:09:24
- 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:09:29
- 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:23:58
それは…なんていう拷問なの?
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:25:25
- 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:37:21
「争いをやめさせ皆と仲良くさせる力が欲しい」
要するに圧倒的暴力で双方を黙らせて自分の理想を押し付けたいということなの
実際にこの後は、超越者の力とIMMの悪名を使って敵対者を黙らせていく闇落ちした水戸黄門みたいな珍道中が始まるなの
- 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:43:55
本スレでも言われてるけどマヌルの思想は核抑止論なの
もうすぐドレッドの経験値を貰えるからマヌルは核になれるなの - 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:45:54
- 211なの23/11/07(火) 20:57:29
- 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 21:00:00
- 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:25:04
針坊は曖昧な目標たててその場の思いつきで行動し周りの状況に流されるまま生きてるから最初の目標を覚えてるかどうかすら疑わしいと本スレでもずっと言われてるなの
- 24二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:34:08
- 25二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:45:48
争う片方を族滅すれば平和になるということなの
- 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:37:28
- 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:40:36
だってサンドラは弱いとかバカとか言ってきたから…
- 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:47:30
この針マンガはチャー研以下でしかない
タイトル変更するなの - 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:09:34
adoちゃんはマヌルの手を汚さずに不快要員を消すためのパシリなの
弱いバカと罵ってきたサンドラやマヌル用の賢者の石の材料を盗もうとするハイバニアを消し去ってくれるなの
報酬はパンとおにぎりだけだからコスパもいいなの
「〇しの実行犯は魔族に押し付ければいい」復讐はしたいが恨まれるのは嫌というコハクの悩みへの模範解答なの - 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:32:10
今ジャンプラ米欄を見ると漫画に対して否定的な意見が圧倒的なの
アンチコメに対するアンチアンチコメもなりを潜めて米欄内でレスバという争いも無くなって来てるなの
ナベツヨへの作画叩きもシンシンの■シンシン最高■原作の前では閉口するしか無いなの
これがマヌルの言う「争いを止めさせるチカラ」なの
つまり片方(応援側)を族滅するってので合ってるなの - 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:35:17
「みんなが仲良く暮らせるように」って言った直後の話で、ドレッドノートと話し合おうとすることもなくバトってるの
だからマヌルは相手をボコって言うことを聞かせることを、争いを止める力だと考えてると思われるの - 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:36:29
マヌルの思想は基本的に範馬勇次郎なの
- 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:38:27
エンシェントエルフ共はなんて言ってるの?
- 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:54:17
- 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:01:49
- 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:25:16
- 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:10:17
チャー研比較スレはここじゃないなの
- 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:39:10
- 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 01:55:25
チャー研は「ジュラル星人の脅威から地球を守る」という目標がはっきりしてるから比較的見られるなの
夢がふわふわな針坊とは違うなの - 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:11:31
おっ…おにぎりがおいしいლ(´ڡ`ლ)
- 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:14:44
- 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:04:32
針はエルフの社交場として機能してるなの
◯してもタヒにそうにないジジババ集まる病院のロビーみたいなもんなの - 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:06:09
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:23:34
- 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:37:54
物語を動かす主人公は多少なりとも傲慢な方がいいの
ようは「自分の意志を貫きとおす力」ともいえるの
わかりやすい例を挙げるとメジャーの茂野吾郎なんかは性格は畜生かつ我儘で自分勝手と絵にかいたようなピッチャー気質とも言われてるの
ただだからこそ野球における「勝ちたい」なんてこともハッキリわかるし努力も惜しまない、何より登場するだけで物語を動かすパワーを持っているの
だからそんな主人公に読者はワクワクするの
逆に言えばその姿を魅力的に描けないと「ただ自分勝手で傲慢なだけ」になってしまうの
描き方次第で欠点が美点になるように美点もちゃんと描けなきゃ欠点になるの
- 46二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:17:26
針坊の傲慢さは卑屈な傲慢さで不快なの
能力に見合わない異常に高い目標を掲げて達成できなかったことを毎回謝罪してるなの
熊やカルセドの死に謝罪してるけどどっちも針坊にどうにかできた問題ではないなの
「僕が救いたいと思った対象は救われて当然なのに救えなかった→今の僕がまだ弱いからだ→弱くてごめんね☆」
みたいな卑屈な謝罪の裏に見え隠れする傲慢さが気持ち悪いなの