ムキムキねずみ理論はもっと流行っていい

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:36:46

    下手に理論的に説明しようとしてドツボにハマってるのそこそこあるから
    ナレーションで断言して「そういうもんがその世界にあるんだったら何も言えんわ...」と思わせるやり方はもっと流行っていいと思うんだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:38:10

    なんならナレーションもいらないパターンもある。

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:38:42

    >>2

    実際アニメの鬼滅の刃ではナレーションなしでムキムキネズミやったわけだしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:38:51

    ベテランはみんなやってて何故か若い人が使わなくなって最近また使われだした技術

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:46:34

    >>4

    鬼滅も最初は説明するナレーション多めだったけど

    ムキムキネズミあたりから吹っ切れた感ある

    アニメではその辺カットされたし

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:42:28

    ただ作ってる世界観と会う感じにしないとそこだけ変に浮くから乱用注意だね

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:42:53

    見ての通り頭のいいやつだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:43:42

    御覧の通り
    そっかー…まあカラス喋るし、まだ変なのいるんだろうなー

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:44:37

    リアリティライン迷子のお知らせ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:54:27

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 06:09:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています