- 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:39:50
- 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:40:41
- 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:41:31
男の子だった場合俺の性癖が壊れる
えっちだ... - 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:41:48
- 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:42:12
- 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:42:32
人カスいて草
- 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:43:44
- 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:45:52
生物なんだからあるのでは
- 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:46:12
アニメで声聞いたら男の子?と思えた
- 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:46:22
- 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:53:32
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:06:14
- 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:08:26
魔族にも若い、年寄りの概念はあるみたいだから繁殖自体はある
人間と同じ方法とは限らないけど - 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:08:52
なんという論理的な反論
- 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:13:16
- 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:19:52
死んだら魔力の粒子になって消えるから、生まれる時も魔力が固まって親から分離するのかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 20:39:45
なるほどな……夏目友人帳の子狐くんパターンか
- 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:21:22
- 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:22:34
- 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:23:33
- 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:27:25
- 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:28:00
死んでないってことはますますロマンチックじゃない
- 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:35:31
その初恋の男の子は父親の仇でもあるんだよね
男の子が生きてれば普通にドラマとかになりそうな関係性 - 24二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 02:34:16
- 25二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 03:04:00
生きていたら80過ぎか……
- 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:03:46
- 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:10:12
そうだよ あの魔族が平穏に過ごしたいのにあの食った娘の母親が毎日殺意向けてきて鬱陶しーなー…しょーがないから村長のとこから娘の代わり取ってきてあげるからこれでチャラな。してきた ヒンメルは相互理解を諦めた
- 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:15:28
赤ん坊の時から人間に育てられた熊が何かの拍子にあっさり飼い主殺しちゃうように人に育てられたとしてもマジでどうしようもないと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:21:58
- 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:24:56
- 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:35:27
- 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:15:56
- 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:29:23
- 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:26:06
- 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:12:55
やっぱり魔族はカワイイ
お母さん…の子も、だれにも負けないくらい強い大魔族に育って
元気に生きてほしかった… - 36二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 05:52:44
アニメのリアクション動画でこいつを「リュグナーの子供の頃?」と言っている人がいた