多分フリーレン以外皆面白くはない

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:59:42

    この煽り文好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:00:43

    頭ヒンメルじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:01:39

    お前は面白いんだろうけどよ!って感じで笑う

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:02:36

    センスのある煽り文いいよね
    本誌でしか楽しめない要素好きだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:02:54

    フリーレンは人の気持ちがわからない

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:04:28

    フリーレン「ヒンメルならこう言うからね」

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:06:27

    まあそら勇者パーティにして現役魔法使いと戦えって言われて面白いって言えるのは本人と同等の能力持った魔法使い位だろ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:08:49

    あんな魔法こんな魔法
    いっぱい使えたらいいな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:11:06

    これ周りの受験者が必死に一級試験を受けに来ている中、「まあフェルンが絶対受かるし受かっても受かんなくてもいいや」と考えている方のご発言なので周りは本当に「面白いわけねえだろ」案件なんだよな……
    そらゼーリエ様もキレますわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:11:37

    この人の分身のせいで半日待たされてんやぞ……

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:18:55

    フリーレンは参加して良いよ言われたから参加してるわけだし
    この件で一番悪いのは聖杖の証みて正体を把握したうえで参加許可したレルネンだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:41:47

    「おかしいな、ヒンメルはこういう時ワクワクしていたよ。ハンターがドン引きしていた」

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:43:30

    >>12

    ネタ書こうとして誤字るともうどうしようもないよね(赤面

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:44:43

    トレジャーハンターが同行することもあっただろうし…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:45:48

    >>11

    いや、あのときレルネン様が許可を出す出さないの前、帰ろうとしていたエルフの女性を引き止めて試験を受けるように強要していた別の魔法使いがいたぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:51:37

    ■ややギレ!?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:55:44

    魔導書が欲しくてドラゴン相手にヒットアンドアウェイを繰り返そうとするエルフだぞ?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:10:59

    >>16

    なおこの後もっとキツい戦い(ソリテール戦)が待っていた模様

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:14:18

    以前は呆れて見ていたんだろうに
    ヒンメルに染まってるのがにじみ出ててホント好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:15:30

    >>7

    流石のデンケンさんも資格がかかってなければとっくにリタイアしてるって言ってるしね…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:26:03

    ぶっちゃけこいつフェルンが落ちてもそれはそれでゆっくりできる時間ができていいとかそのくらいにしか思ってないからな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:27:07

    フリーレンがダンジョンに入ったせいで試験が超難化
    フリーレンが正解ルートを引き返したせいで半日待機

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:47:20

    みんな大好きデンケン爺がこれだもん
    バグ扱いされても仕方ないのよ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:33:44

    >>18

    その時はフリーレン様が最前線で命を懸けていたのでセーフです。

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:46:37

    >>24

    お前シュタルク共々フリーレンが解除の方法見つけなきゃ一生黄金だったやんけ...

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:48:00

    こいつどこまで模倣可能なのか気になる
    魔族もいけるんかね?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:49:45

    コピー体だと何故か色気が増すフリーレンさん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 02:15:28

    >>27

    お婆ちゃん味が抜けるからだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 03:41:39

    >>21

    フェルンが合格目指してたのは路銀(おやつ代)の節約をしたかっただけで、フリーレンはそれに付き合ってただけだもんな……

    フェルンが落ちても海路使ったり他の一級魔法使い雇ったりすれば冒険は続けられるから、フリーレンはちっとも困らないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:54:47

    半日の間に実は背後から包囲網(ゼンゼコピー入り)が迫ってました
    って考えるとなかなかぞっとしない状況だったんだな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:56:29

    歩き回らずに陣取るところが実に最悪

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:10:40

    コレの何が酷いってフリーレンが居なかったら恐らくゼンゼが門番役になってて
    ゼンゼなら恐らくデンケン達が力を合わせれば犠牲が少なく倒せそうだし、ユーベルが来れば勝ち確だし
    何より民間魔法の"命懸けで宝物庫の扉を閉じる魔法"が無いから、分身を出してる本体は脆弱な魔物だから、何人か囮になってラオフェンが高速で移動する魔法で魔物討伐すれば簡単に終わったと言う事実

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:20:56

    >>32

    フリーレンが居ないとラヴィーネ達が合格出来なくて水鏡の悪魔と複製体の情報が手に入らないから作戦自体立てられないけどな

    時間経過で集まってくるのも知らないからもっとキツくなってただろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:37:06

    >>33

    ラヴィーネ達が来る前から魔力探知で魔物本体の居場所は分かってるし

    集まる習性に関しては半日以上経って作戦会議してても大丈夫な程猶予があったし

    メトーデが複製体の位置を割り出せるから、最深部に集まる習性は遅かれ気付いてだと思う


    魔物本体が弱いって情報と倒すと複製体が消えるって情報が無いだけかな

    試験の合格も最深部に辿り着くってのが合格条件だから、遅かれ早かれ倒しには行くだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:13:55

    >>33

    あの二人だけだと一次が望み薄なのはそうとして、

    「倒すなら急いだほうがいい」であって、合格条件は最深部への到達なんだから封印さえなければ協力して押せ押せでなんとかなる。本来そういう想定だし。

    推測とはいえ魔力探知でおおよその性質の目処は立ってた。フリーレンと討伐必須の封印できゃそもそも半日も作戦練る必要があるかどうか。

    フリーレン級となればフェルン以外大半が息絶えるから他が不参加になっただけだし、フェルンはいるんだからフリーレン級の魔力探知じゃなきゃ癖を突くこともなくわちゃわちゃしてる中消えてからの狙撃でいけるはず。

    複製フリーレンを倒せたのはフリーレンのおかげだけど、例えば他の複製体を殲滅して時間稼ぎとかそういうのもなくフリーレン対策にフリーレンがサンプルになっただけで、わりとマジで二次は邪魔なだけの存在だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:38:56

    本来なら受験資格無いやつを特例で受けさせたせいでとんでもない難易度になってやがる
    あの蛮族ジジイは余計なことしやがる…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:45:15

    フリーレンいなかったら一次試験56人になって三人組できなくなるけど、その場合は四人パーティーになったのかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:48:14

    煽り文の話だと「ザインにお姉さんをもたらさず」が好きです

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:31:44

    >>22

    ふざけんなよてめー案件すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:34:56

    単行本派なのでもし面白い煽りがあったら教えてもらえませんでしょうか?
    マジでキレキレなものもあるから単行本になくって残念な気持ちになります

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:57:48

    >>36

    ゼンゼに試験内容変えさせるかゼンゼを試験官から降ろすかすれば回避出来た

    そもそも試験を受けさせるなって言うのはまぁ……はい……

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:01:40

    >>28

    1回目だよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:10:26

    んでもゼーリエ相手に戦ったらどうなるかなーとか考える奴ばっかなの考えたら割と楽しんでんじゃねえかこいつら感はある

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:24:43

    >>36

    ゼーリエ様「(クソ難易度になったことはそれはそれとして)規格外混じってたせいで合格者多くない?」

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:45:58

    >>43

    コピーとはいえ本物と遜色ないし死なない保証があるし失格にならないなら挑んでるやつはいそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:53:53

    >>40

    スレにはあんまり挙がらない有名じゃないものだけど、アウラ、自害しろ回のは好き

    「慈しき人に花を。哀れな者に死を。」

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:05:00

    >>46

    これか

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:30:58

    アウラ一行は序盤だったからという事を抜きにしても割と哀れな散り際だったしな

    アウラ様→魔力制限という罠に掛かって七崩賢の証とも言えるアゼリューゼでまさかの自爆
    リュグナー→舐めプの上虚を突かれてEND
    リーニエ→アイゼン模倣で健闘はしたものの殺しきれずワンパンで沈む、正直一番惜しかった
    ドラート→(笑)

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:18:10

    >>40

    然様なら。悪意に満ち、悪意を知らぬ過去。

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:22:50

    >>9

    ガチで試験にとって荒らし・混乱の元すぎるからそりゃゼーリエ様キレるよな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:25:22

    仮にフリーレンがいなくてもゼンゼとかいう一級術師も陣取ってくるんですけど…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:26:43

    でもあれフリーレンがいないとヌルゲーになってた可能性あるんだよね
    あの中で一番強いゼンゼ複製体が徘徊せずに扉の前固定になるかもしれないから探索がだいぶ楽になるしゼンゼならユーベルがガンメタ張ってるからね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:26:49

    >>50

    あの試験のフリーレンはおおむね

    『アイドル誕生!次世代のスターを目指せ!』みたいなコンテストで無双しておいて「私はアイドルになんて興味ありません。目指すのはボディビルダーです」みたいなもんだからな……

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:30:54

    >>30

    本来はゼンゼコピーを出し抜くかパーティで圧殺するかユーベル宛てがえばクリア出来たのにフリーレンのせいで突然七崩賢クラスの敵を倒すのが必須条件になったしな

    味方にフリーレンがいるとはいえ他の敵が無限湧きするせいで耐久戦する必要があるしコピーレンが強すぎて下手に数で攻められないしでそれ以上に難易度が上がっているという

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:36:26

    >>51

    宝物庫死守の魔法がないからすり抜け可能なのと到達者全員の数の暴力が使えるから天敵のユーベルがいなくともかなり楽になる

    本編の流れでもデンケン達がコピーゼンゼを食い止めている間にラオフェンが高速移動して宝物庫の先に到達していればOKだったろうし

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:42:17

    迷宮潜った連中のなかでフリーレンの次に強そうなのがゼンゼ(試験官なので除外)
    その後はデンケン、フェルン…と続いてそうだけど
    デンケンは一次試験でフリーレンに結界解析の片手間であしらわれてたからな
    そりゃあフリーレンがコピーレン相手にしなきゃ無理よな

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:44:11

    >>40

    サンデーうぇぶりなら煽りも読めるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 02:17:54

    合格しない前提でとりあえず受けてみようみたいなノリで実質的な第二試験の面接官にまでなってたらそりゃなんやこいつ…ってなる
    しかもコピー避けて宝物庫に行けばok!から宝物庫の前にいるコピー倒さないとダメですに勝手にクリア条件を変える始末
    リヒターあたりからキレられても文句は言えんぞ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:42:26

    あのコピーってフリーレンが棄権したらどうなるんだろうね

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:29:19

    フリーレンは合格に拘ってなかっただけで、合格を諦めたのは三次試験がゼーリエの面接だと知らされた時では
    従来通りの三次試験ならフェルンのついでに自分も合格する自信はあったと思う
    その場合カンネみたいな三次落ち組が死んでた可能性が高いが……

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:34:31

    >>59

    少なくとも即座には消えないんじゃないかなぁ…でないと先遣隊が壊滅にまでは至らないと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:56:20

    脱出装置渡した上で協力ありにしてるとはいえこんなクソみたいな場所試験会場にするゼンゼさんもゼンゼさんだと思う
    まあ過去の試験は死人でまくってるみたいだしこれでも大分有情な方なんだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:58:50

    >>62

    実際ゲナウ一次試験ではふるい落としも兼ねてたんだろうが結構ボコボコ死んでるっぽいしな

    フリーレン以外は少なくとも5級以上の資格持ちだけだった筈だし

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 02:51:13

    魔族の魔法のことを懇切丁寧にこう何度も説明されると、ユーベルが魔王の転生体説がめっちゃ濃厚に感じられるな……
    ユーベルのイメージ力も人外だろうけど、そのイメージしたものを構築しきる魔力操作精度の高さのほうがヤベェと思います
    そう言うもんでしょ、そこに何か理論とかないでしょ、とかいう無法っぷりはマハトやアウラと同じレベルの構築力だわ
    もう魔族にしか思えんて

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:20:07

    >>1

    これ、何がひどいって通常の試験なら扉抜けて本体倒せれば大ボス倒す必要ないんだけど、フリーレンが趣味で集めた魔法のせいでそのルート封じられたとこなんだよね

    命懸けで宝物庫の扉を守る魔法ってなんだよ!!

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 09:48:07

    >>58

    ただまあフリーレンいなかった場合ゼンゼコピーが門番の役割になってただろうからユーベル一人いれば合格できるみたいな極端な難易度になってたわけでシンプルに試験向けじゃないというかゼーリエに指摘された通りゼンゼの試験設定ミスの面もあるとは思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 10:33:55

    たらればでしかないけど仮にフリーレンは試験受けて無ければチーム分けもズレが生じて第4パーティーがあのままチート集団になってたとも限らんので足手まといx2と組んでユーベル落ちてた可能性も普通にある

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 15:17:01

    >>67

    人数的に四人組になるしデンケン達と殴り合いをしたチームに混じったりそうそうに飛行魔法を使って脱落したやつのチームに混ざる可能性はある

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:26:53

    ボス部屋の前にご丁寧に広間が用意してある癖に
    そこでのんびり作戦会議してるとコピーが集まって来るという悪質ダンジョン

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:53:25

    >>65

    最悪フリーレンガン無視でワンチャンあるしな

    難易度爆上げの主要因は命がけで扉を守る魔法

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 12:27:09

    責任を取るべきは受験を薦めたやつ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:58:47

    >>40

    南の勇者は知っていた。世界が救われることを。その時、自分がいないことを。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています