鬼滅が大正でゴールデンカムイが明治だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 08:53:16

    「山の方で暮らしててメインウェポンは日本刀」と「軍人として洋装で銃もバンバン出て来る」だから何となくゴールデンカムイの方が先っぽい気がする。
    実際は鬼殺隊や無残様で洋装とかも多いし、アイヌ民族周りで過去&民族の合わせ技な”昔”の情景も沢山出て来るんだけどさ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:00:10

    大正は一部の都会を除いてまだまだ明治遅いところはまだ江戸って感じの時代

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:05:36

    同じこと思ったことあるわ
    冷静に考えればそうなんだけど、銃がバンバン出てくる漫画と刀がメインウェポンの漫画だとどうしても前者の方が後の時代と思ってしまう

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:10:17

    金カムの世界だって、近代兵器に触れる人はごく一握りの物騒な界隈のひとたちだけでしょ。
    鬼滅の世界でも、もっと時間がたってフルオートライフルが出回ってくれば日輪弾や藤の毒弾が活躍してたかもしれない。単発じゃあせいぜい雑魚鬼し止めるのが限度だろうし。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:23:59

    鬼滅で1番大正的な近代感を感じられるのって無限列車編だった気がする

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:27:26

    鶴見中尉の機関銃も正式に軍に採用されるのは大正になってからだしね
    監修の人がこのころには試作機ができてたはずっていう理由で本編に出したらしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:29:09

    鬼滅もど田舎や山中の戦い多いからなぁ
    都市部でド派手に戦わせられない設定とはいえ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:39:37

    鬼滅の方は遊郭編がアニメ化してから電柱があったり、プレンゼントに洋風のものがあったりで大正だな〜って実感したわ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:43:58

    軍人は銃が当たり前になってるけど、警察官は鬼滅の刃の時代ならまだサーベルだからなあ。
    拳銃の携行は警察官よりも郵便局の配達員の方が先。
    なので、周辺や鬼への効果もそうだが、一般市民への誤魔化し含めると刀は合理的になる。
    実際、最終盤で隠の人間が住民から行政の関係者と思われてたしね。

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:46:58

    >>4

    まぁそうなんだが金カムのメインキャラ達はその物騒な人達でバンバン重火器使うからな…設定的にしかたないとはいえ基本的に山の中で戦う鬼滅のが前の時代に見えちまうのもしかたない

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:07:36

    鬼滅のメイン舞台が関東一辺、無惨様が出没する夜に比較的人の少ない路地や市街地が多目だから都会間ないよな
    お嬢様だったしのぶさんの出生地とか太宰かなんかの有名人のすぐ近くだって聞いたけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:14:06

    流れ弾考えたら鬼の体をぶち抜く威力の銃器なんか簡単には使えないよ
    それに町中で発砲音響かせてたら倒幕とか反政府活動の疑いかけられてもおかしくない

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:16:27

    サイレンサーもクソもないソードオフショットガンぶっ放してるような隊員はダメだな!
    さっさと荷物まとめて帰りやがれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:28:29

    時代検証した記事で5年くらいしか違わない(ゴールデンカムイ1907年頃 鬼滅1912年頃)っての見たことあるからそんなに時代は変わらないんだよね
    元号の違いで一昔前って感覚になるけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:29:46

    ぶっちゃけ初見の時は鬼滅を江戸時代の話だと勘違いしてました…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:31:50

    >>13

    岩以外の柱が弟の面倒見てたらそいつにも喧嘩売りそうこの親切柱

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:34:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:35:46

    >>14

    田舎のヤンキーと都会のヤンキーの流行りが数年違う的な意味だと思うとわかる範囲だな……

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:37:20

    >>18

    今より流通不便だしね

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:37:37

    作中で浅草の街並みが出たり列車が出てきてるのに読んでても金カムより前みたいな感じになってくるのはなんでだろうって思ったが、ここで挙げられた理由以外には史実のイベントが話に出てくるか否かってのもあるんじゃなかろうか
    戦争の話とかが出てくるとリアル感が増す感じ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:39:03

    100年前はまだ花魁いたんだな。そりゃそうか。
    というか大戦からまだ100年経ってないんだな…
    そっかぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:40:47

    恋柱がパンケーキの話題出してたのが最新スイーツって感じがした
    元々お嬢様だから新しいものに触れやすい環境だったんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:52:30

    >>21

    大正オトメの震災回で吉原遊郭の方が倒壊してるって話があってこの頃はまだあったんだなあ…て思ったよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 15:56:26

    大正時代ってもしかしてかなり激動?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:02:44

    >>24

    👺

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:05:41

    >>24

    世界大戦の終わりと始まりを味わってるからな

    (間違ってたらごめんなさい)

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 17:18:19

    単純な話人相手ならどんな武器使っても殺せるし殺す数と効率考えれば最新の武器を選択するのはおかしくない。
    だから軍人が出てくるゴールデンカムイは銃なんかもバンバン使うけど、逆に鬼滅は鬼を殺すのに日輪刀を使って首切りしなきゃ殺せないという、殺す方法が限定的すぎるし刀を使わざるを得ないので金カムに比べて古臭く感じるんだろうさ

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:49:14

    >>23

    俺は「この世界の片隅に」を読んでWW2の時代にまだ遊郭有ったんや…てなったな

    言われてみれば赤線って言葉とか戦後舞台の小説とかにバンバン出てたわってなるんだけど

    なんかもっと前に「遊郭」ってのは無くなってたような気持ちだった

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:57:58

    >>24

    関東大震災も有る


    どっかで見た考察だと不死川と冨岡がギリギリまで生きてから痣で死んだ翌年あたりに震災とかだったような

    生き残った登場人物殆どが東京住まいだから大変だな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:12:52

    元々鬼滅の原型鬼殺の流は明治が舞台だったから雰囲気からして古いように感じるのかも

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:27:21

    主人公の年齢と職業による知識の差もありそう

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:05

    アシリパさん生き残ったら冨岡や不死川と同じくらいの年齢?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:37:10

    未開で和式の建物があんまり無いから洋風の建物を建てまくることができたみたいな理由とかかな、明治エアプだから知らんけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:31:17

    鬼が日光と日輪刀以外で倒せる存在だったらもっと最新鋭の武器出せたんだけどな

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:13:30

    最新鋭の武器って具体的に何?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:29:50

    >>35

    ゴールデンカムイ参考なら

    各種銃とか榴弾砲とか手榴弾とか軍艦じゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:36:51

    >>36

    言うても、どれも市街地じゃおいそれと持ち歩けないじゃないか。

    刀は良いのか、って話なら、刀はまだ言い訳効くんだよ。

    この時代の警察官は拳銃の携行はまだで、サーベルが標準装備。

    最終盤で隠の人間が行政の関係者と誤認されてたことを考えると、行方不明の調査で行政から依頼された云々で市民へ通せる。

    警察も、お館様が死刑になってた岩柱を解放したことを考慮すると、非公認なだけであってパイプはあるから対応も出来る。

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:26:20

    >>36

    初期長男でも大岩を斬れるが

    火器で同じことするなら銃ではなくて砲が必要だね

    ボルトアクションの三八式小銃やモーゼル拳銃で鬼が倒せる設定なら

    戦闘描写は鬼滅とはかなり違うものになるはず

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:42:31

    派手柱があんだけ爆発させてんだから藤の毒詰めた手榴弾とかを持たせてても良かったかも?
    市街地は無理だろうけど人里離れた場所で遠方から呼吸使って投げたら弱体化くらいはやれないかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:15:34

    日輪刀以外でも鬼を倒せる設定なら、わざわざ鬼に近づく理由ないからなあ
    出来るだけ人のいないところに鬼を追い込む技術とか罠が発展するかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています