【ヒロアカ】燈矢はどうすればよかった?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:10:40

    素直に諦める?
    それが出来なかったわけど、無理矢理ヒーローになってもどっかで問題起こしそう。

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:14:14

    可哀想だけどあの山で本当に燃え尽きていた方がまだ幸せだったと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:38:28

    人をころさなければよかった

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:40:57

    親父への執着を早々に捨てる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:43:22

    父親は変わらないから子供が変わるしかないよはその通りなんだけど悲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:51:14

    考えすぎるのを、とくに父親のことを考えるのをやめる

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:52:40

    自殺するor夢を諦めるなのがな
    後者だと付け込まれる可能性もあるけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:56:41

    本当にお父さんに言いたかったことが大嫌いだと早く気づいていれば別の道も開けたかもね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:58:14

    反抗期を迎えて早々に家をでる
    まあその前に燃えたんですが

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:59:46

    >>8

    けど言ったところで改心前のエンデヴァーがそれをどれだけ心に留めておくかはわからないのが切ねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:03:43

    >>9

    母親に対しては多分かなり反抗期入ってたと思うんだよな

    肝心の父親に対しての気持ちが4・5歳の時点から動けなかったのが問題で…情緒が捻じれてた

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:17:17

    夏雄と冬美と一緒にヒーローチームやれてたら話は変わったかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:18:58

    家に帰れ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:37:56

    結局エンデヴァーが変わらんとどうにもならんし
    その状況で本編よりマシな人生送るには父親によって付けられた傷を抱えたまんまエンデヴァーや家族から距離を取るしかないのよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:44:50

    >>14

    距離とるのはエンデヴァーだけでいいんだよ

    他の家族は普通に受け入れてくれるから

    それができなかったから詰んだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:54:36

    >>12

    夏雄と冬美はヒーローになりたいわけじゃないのに巻き込んでやるなよ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:57:48

    他人とか家族とか巻き込まずに当人同士で折り合いつけてれば良かったかな
    早々に父親への執着を捨てる若しくは焦凍みたいに否定して見返してやるの方に進んでれば敵にはならなくてすんだかも知らんけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:17:48

    連合に入らない
    荼毘に連合入りまでは目立った犯罪歴はなく、連合入り後しばらくすればオールマイト引退でオート発動で改心する
    この時点まで耐えてたらエンデヴァーは多少話を聞くようになる
    個性婚や虐待の暴露動画までは違法ではないしセーフ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:22:06

    このスレは何に対してのどうすれば良かったかを語るんや
    ヒーローになるには?お父さんに見てもらうには?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:23:33

    >>3

    燈矢云々スレだからそれより前の話じゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:25:47

    燈矢の努力だけでどうにかするなら、瀬古杜岳からなんとか生還するしかなさそう
    さすがにあの山火事の後ならエンデヴァーも燈矢の扱い方を真面目に考えるんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:37:45

    >>18

    荼毘が連合に入らなかったら林間合宿襲撃に荼毘が加わらなくなるから爆豪が誘拐されなくなる可能性も出てきてそしたらオールマイトも引退しなくて済むかも知れない

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:43:43

    せっかくAFOを拒否して家に帰ったのに、
    焦凍が教育虐待されてるのを見て絶望して家を諦めたのが勿体なかったね
    その後にヴィランになったのを見ても、燈矢は焦凍ほど自発的にヒーローになりたいわけじゃない
    とにかく父親を求めてたんだから、絶望せず求め続けてれば別ルートになる

    エンデヴァーもセコトで燈矢を必死に探したんだし
    その燈矢が生きて帰ってきたらさすがに「俺は見ない」はしないでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:44:25

    父親を見限る

    夏雄焦凍と組む

    「親父、俺たち兄弟でオールマイトみたいなヒーロー目指すわw」

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:46:53

    >>23

    燈矢を見つけて安心はしてもそれにオールマイト超えの狂った野望を打ち消す程のものがあるかと言われると…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:48:31

    どうかな…火事直後はともかく、喉元過ぎたら生きて帰ったな良かった良かったこれに懲りてもうヒーロー目指すとか言わないだろで終わってまた見なくなる可能性普通にあると思うぞ
    なおこの場合燈矢が納得するわけない

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:55:55

    瀬古杜岳イベント発生後なら、もう如何にかして他人に被害を出さずにエンデヴァーに復讐するかしかないと思う
    施設からは逃げ出さないとAFOの手に落ちるし、帰宅時にそのまま家族の元に留まったりエンデヴァーへの執念を諦めたりしたら遠からず死にそうだし…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:59:54

    >>23

    死んだあとに燈矢は惜しかったとか言ってたし無理だろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:00:52

    エンデヴァーが、帰ってきた燈矢を満足するまで見てやれるかどうかは
    やってみないと分からないね
    見てもらって満足死の可能性もある

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:16:34

    「他を見る」で大体上手くいく
    今の轟炎司からしたら夏雄くんだって自慢の息子の一人だろうし
    轟炎司が変わるまでちゃんと生きてればアイツは見たよ
    過去の轟炎司見てて希望が持てないのはわかるけども

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:21:35

    >>30

    夏雄を自慢する資格があいつにあるわけ無いだろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:25:32

    >>30

    そのころまで燈矢として生きてたらとっくにエンデヴァーを見捨ててるわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:26:55

    燈矢は怪我するようになった時点で父親に個性を見てもらうのは諦める他の生き方を探せばよかった
    冬美夏雄のような父親に精神的依存をしない生き方をすればよかった

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:34:39

    ヴィランになって大量殺人できる人が真面目にヒーローやれるわけもなくでも平常時だったら普通に仕事としてヒーロー出来てた気もする
    いろんな意味でオールマイト以上にはなれないからいつまでも満足できないだろうけれど

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:34:56

    結局燈矢が折れて諦めるしかないんだよなあ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:02:01

    ヒーローやるとしてもエンデヴァーのやり方を踏襲するのは無理なのがある
    体格も違うし個性の上でのスタミナも違うし

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:28:24

    セコトでエンデヴァー待ってる間になぜか記憶喪失になる→普通に警察に保護される→帰ってくる
    お父さんがなんかよかったよかったとかいう
    お父さん以外の家族に支えられて記憶なしのまま生きる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:33:36

    オールマイト引退までサンサン孤児院で昏睡しててエンデがまろやかになった頃に脱走してくれば何かどうにかならんかね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:58:36

    どうすれば良かったかっていうと「父親以外に生きる目的や目標を見つけられれば良かった」になるけどそれが出来たら荼毘ダンスしてなかったわけで…
    不謹慎だけど、いっそヒーローを諦めざるを得ない怪我をしてたら良かったのかも
    二度と歩けません、とか
    それなら燈矢は自分の中で「怪我のせいでお父さんは僕を見ない」「僕は怪我のせいでヒーローになれないから仕方ない」って思えないかな
    でもどんなルート考えても頭の中に荼毘が出てくるんだよな
    諦めなさそう…

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:00:13

    悲しい事にエンデヴァーが改心する余地無いから燈矢が頑張るしかないの草
    …笑えねぇわ
    ファザコン拗らせてるのもエンデヴァーから期待されて見放されたって上げて落とすのがあったんだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:09:08

    最初から見捨てられてれば夏くんになってわけだからね
    すごいぞ燈矢!頑張れ!さすが俺の息子だ!って応援しまくって、やっぱやーめた、はキツイよマジで

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:10:39

    この手のスレは轟家に対する妄想設定が個々人で違うから話が擦り合う事すらないぞ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:13:30

    >>28

    惜しむならもう少し大切にしろと言いたい

    やっぱ燃える前に記憶喪失が一番平和では

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:14:19

    >>42

    いんじゃね?

    別に一つの正答を探してるとかでもないし

    各自テキトーなこと並べてるスレ好きだよ面白いし

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:41:51

    山の中に一人でいるショタを無差別に記憶喪失にする敵でも居ればもう少し平和だった可能性…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:43:31

    >>45

    全然平和な光景じゃないのにそっちのほうが平和になりそうなの草

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:48:08

    燈矢が怪我したら諦めてたかも、の流れで思ったんだけど
    焦凍が生まれる前にエンデヴァーが子ども作れない体になれば良かったんじゃね?
    エンデヴァーがそれで諦めるか燈矢のさらに息子に期待を寄せるかわからないけど
    燈矢を見捨てたりはしなかったでしょ多分

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:49:13

    >>47の続きで、焦凍が5歳になる前のどっかの時間軸でエンデヴァーが記憶喪失になるのもアリ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:53:50

    執着心が強すぎる男として描いてある親子だから「記憶喪失」が平和に繋がってしまうの好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:44:54

    父親に執着するのをやめるのが一番いいけど、
    執着し続けるなら父親一人をターゲットにし、違法行為は避ける
    赤の他人を巻き込むのはアウト

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:46:04

    二人で完結するってなるとエンデヴァーに個性消失弾打ち込んでさらって監禁
    いつまでも僕を見ててもお父さん♡の狂気エンドとか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:48:16

    何…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:52:02

    >>51

    少なくとも荼毘の被害者はいないな、よし!ってNo.1誘拐はそんな明るいもんじゃないよーな…

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:01:06

    >>51

    >>53

    No.1を誘拐したヴィランがネグレクトされた長男だと判明したとき、ヒーローたちはどう始末をつけるのやら

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:02:59

    No.1誘拐の時点でどうやっても周りを巻き込むし
    お父さんだけターゲットって難しいなあ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:03:21

    >>54

    見なかったことにして帰っていいかな?

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:04:00

    №1を誘拐したヴィラン…?
    ははは何を言ってるんだそこにいるのはお父さんとの感動の再開を演出しただけの生き別れの息子じゃないか(棒)

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:05:31

    要はお前は自慢の息子だって思って欲しいんだから監禁なんかしても無意味なような

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:06:12

    >>54

    大勢のヒーロー使って助け出したのが誘拐犯を虐待した過去ありの今はもう無個性になった男

    公安に握りつぶされそうな案件

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:08:22

    >>58

    本心はエンデヴァーが自分を誇らしく思ってくれることだろうけど燈矢が荼毘になってる時間軸ならすでに見て見てマンになってる状態だし

    焦凍なし&二人だけの世界を作るのが次善の策じゃない?

    周りを巻き込まないって前提付きなら

    あの荼毘なら死ぬまで待てそうだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:09:34

    >>57

    公式発表はコレしかないよなーわー感動的!(棒)

    その後エンデヴァーは個性に衰えを感じて引退しますゥ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:11:26

    色々意見あるけどなんかエンデヴァーの記憶喪失が一番平和な気がしてきた

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:13:10

    >>60

    いやあんまり…荼毘になってる時間軸ならエンデヴァーは家族の事を考えるからどのみち荼毘は満足しないと思う

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:03:32

    さらってもダメ、監禁してもダメなら
    やっぱ記憶消去の個性持ち連れてこよう
    そして二人一緒にどっかに行ってくれたら
    荼毘ダンスするよりはマシかも

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:33:48

    エンデヴァーは諦められないの共通認識わろてる
    「燈矢」の頃は扱いづらいけど踏み外してないし、エンデヴァーのオリジンの記憶消すのが順当だろ、燈矢が傷付かないように夏雄仕込む前で
    父性があるかは分からんけど強さへの執着があるよりはきっとマシ
    子供がやることじゃないから冷さんか敵ガンバww

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:10:34

    >>59

    公安が握り潰すのなら、ホークスが余計な手出しをして間男2号認定されずに済むか

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:28:10

    >>66

    間男2号って響きおもしろw

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:37:00

    燈矢はどうすれば良かったのか?
    →エンデヴァーの記憶消す
    って結論になってんの草
    結局そのままじゃどうしようもないんだよな
    エンデヴァーの執着心ってヤツは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています