- 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:24:06
- 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:26:34
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:34:48
- 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:36:52
スレ画やめろ!
- 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:40:00
仮に緑谷家と麗日家の個性を持った子が出来たら
無重力で動けない相手を口から拭いた炎にゆっくり引き寄せるヒーローになるのか? - 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:43:34
個性持ちと無個性持ちだとどうなるんだっけ?
普通に個性持ちのだけ遺伝?
ワンフォーオールは遺伝できないし - 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:44:45
お茶子(無重力)+出久(母親の引き寄せる力)がさらに世代を経て深化した結果ベクトル操作みたいな感じになるとかありそう
- 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:44:55
スレ画の選出が親じゃなくて子っていうのがスパイス効きまくってて草生える
- 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:47:40
- 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:49:01
過去に性別関係なく個性の組み合わせのスレあったな
スレ画の轟と他の属性持ち(常闇の闇、ピクシーボブの土ほか)あわせて複数属性っていうのがなかなか中二心をくすぐられた - 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:49:03
轟とアシミナの間に毒ブッパ個性の子どもをつくる
- 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:56:50
轟、上鳴、イナサ、ピクシーボブ、洸太くん、常闇、青山、このへん合わせて大魔術師にしたい
- 13二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:57:35
個性ダビスタで最強の個性作れたら楽しいだろうな
個性掛け合わせ大好きAFOの気持ちわかるよ - 14二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:57:54
上鳴電気 雷
轟焦凍 氷炎
夜嵐イナサ 風
ピクシーボブ 土
マニュアル 水
全属性の子作ろうぜ - 15二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:12:51
木属性にシンリンカムイも
- 16二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:42:46
荼毘とイナサの組み合わせで炎風個性
死ぬほど強いけど周りがマジで死ぬ - 17二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:47:35
- 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:48:39
透明な相澤先生ってこと!?
- 19二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:52:32
同性同士ありでいいのかな?
自分の中二心がくすぐられるのは
エンデヴァーとホークスの組み合わせで、羽根が炎っぽくなってる個性
必要な時に炎を纏わせられるタイプで怒ったり気合い入れた時に
背中の羽がボォッてなったらかっこいい - 20二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:58:04
弔と葉隠で接触崩壊する透明人間作ろうぜ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:02:39
心操くんと口田くんのママで一方的に呼びかけるだけで洗脳が出来る個性を作ろう
- 22二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:07:19
リカバリーガールとイナサの子なら風で回復魔法飛ばせないかな
ムリかな - 23二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:09:21
葉隠ちゃんの透明化は攻撃力の高い個性ならどの組み合わせでも強そう
ハイドして奇襲ができる
難点は全裸にならなきゃいけないこと - 24二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:14:52
葉隠に切島足して防御力高めようか
- 25二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:15:38
火力強い系×イナサの風は広範囲攻撃になるから簡単に強くなれる
- 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:16:39
切島くんの個性って強いんだけど、より強くって言われると難しいね
- 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:30:34
切島は防御力を上げる方向でいくか、攻撃力を上げる方向でいくかでまた変わりそうだね
- 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:32:30
- 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:34:48
AFOのメット割れるかな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:36:04
力押しにも火にも負けないホークスが出来るって考えるとかなり強いな
- 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:13:36
やっぱりトゥワイスは何に混ぜても強いと思う
- 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:14:38
前に別スレで見た峰田のもぎもぎを小大の個性でサイズ変更するやつ好き
- 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:14:49
サポートとして最強だけど欲を言えば火力が欲しいな
- 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:15:48
トゥワイス×葉隠ちゃんでいこう
- 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:17:05
飯田くんとイナサくんの子は機動力世界最高になれる?
- 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:18:06
- 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:19:33
- 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:20:34
- 39二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:21:50
- 40二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:22:36
確かに荼毘の炎でも焼かれなさそうだけどさあ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:24:00
- 42二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:24:31
こもった熱どうするねん
- 43二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:24:57
校長とキャシーだろ
何にルール付けするかをハイスペック頭脳で考えられたら太刀打ち出来ない - 44二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:25:36
ホークスの個性って父親譲りなんだっけ?
母親からならエンデヴァーとホークスの母親からホークス生まれて
エンデヴァーに英才教育されたら火力も強い頑張るホークス出来そうだなって思ったんだけどな - 45二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:38:21
切島とマウントレディを合わせて敵陣に突っ込ませたら最強じゃね?
死柄木みたいなガード無視いなければ殲滅いけるやろ - 46二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:44:00
- 47二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:45:08
- 48二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:00:47
- 49二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:18:09
斥候としては最強だな
- 50二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:22:48
やっぱり個性婚の話だと両親の個性を両方ともそのまま受け継いでる前提のレスが多いな
- 51二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:32:38
- 52二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:44:00
それなら切島じゃなくて鉄哲の方では?
- 53二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:00:44
脳無にすりゃ問題ねえな(
- 54二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:23:56
- 55二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:28:35
- 56二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:11:17
お茶子はゼログラビティを使って実家お手伝いするとか言ってたから両親とは違いそう
- 57二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:37:07
でも強個性の掛け合わせしてるうちに燈矢みたいな不具合も一定割合は生まれてくるんだろうね
- 58二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:38:24
- 59二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:44:21
- 60二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:53:46
エンデヴァー×ホークスの父ちゃん=炎耐性ありのホークスでかなり強い仔になるんでは?
- 61二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:56:21
ホークス母からホークスの個性って突飛した能力発現だよね
- 62二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:57:50
死柄木とか突然変異っぽいけど両親の個性なんだろう?
- 63二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:58:58
- 64二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:02:42
どの組み合わせでどれだけ強い個性が生まれそうかって論点のは方が大事だから
- 65二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:06:35
- 66二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:13:30
- 67二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:14:23
強個性×強個性は当然強いの産まれるんどけど、爆豪みたいな弱個性×弱個性から強いの出来る組合せってありそうかな?
- 68二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:15:18
- 69二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:16:38
弱個性っていっても光己さんの方は戦闘向けじゃないってだけな感じするな
武器じゃないけど原料だしあの個性 - 70二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:21:38
- 71二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:24:11
希乃子ちゃんとマスタードくんはどっちも広範囲攻撃だから
合わせたらいい感じに強くなりそう - 72二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:25:13
常闇と光る赤ん坊でダークシャドウとは逆に光のほうが強くなるってのも面白そう
- 73二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:29:10
相澤先生や物間くんの目薬役してくれてるヒーロー(名前忘れたすまん)と相澤先生の個性を両方持てたら一人で延々と抹消できそう
- 74二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:34:21
- 75二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:37:52
- 76二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:39:54
- 77二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:04:36
死柄木と八百万で破壊と創造とか