押すとキリトの同年代の親友になれるボタン

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:20:28

    押す?
    尚開始時期は2023年の4月、開始地点22層とし、レベルとスキル習熟度はキリトとほぼ同等になるよう自由に決めれるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:22:52

    月夜の黒猫団に加入したキリトをどうするかは自由です

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:25:42

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:26:26

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:27:27

    性別はどうなる?

    仮に女になって生き延びた場合確定で惚れるんだろうか

    万一原作ファンがそうなったら解釈違い起こしそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:33:54

    性別は自由だし圏内事件前だからフラグは十分立ちうるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:36:50

    キリトの親友として湧くのか湧いてから親友になれるのかで変わるな
    前者なら一緒に月夜の黒猫団行きたい
    戦力増えれば一人くらい死ななくなる可能性出てくるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:37:45

    黒猫案件関わるのならサチ生き延びないもんかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:41:45

    死にそうだからやめとく

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:12:36

    金本淳になる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:25:46

    押すメリットがなさすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:51:44

    存在が死亡フラグ過ぎて概ね呪いのボタン

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:27:54

    SAOスタートの時点でぜってえ押さねえわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:12:57

    どんなに上手く立ち回っても、周囲の女全部持ってかれるんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:14:31

    >>14

    逆に女スタートなら自分も囲われるかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:35:50

    >>1

    アスナ以上の理解者かつ相棒になれる気がしないから押さない

    影から2人を見守ったりファンクラブに入る

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:56:14

    なんとか生き延びないとキリトを追い詰めるだけだけどキリコとか両津級の生命力でもないと生き残るの無理そう

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:58:43

    キリトの親友なんてポジションになるために今の人生捨てるの?
    ラノベキャラよりも薄っぺらい人生ってことじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:27:12

    スキル習熟度があろうが操作熟練度の差がとてつもない開きがあるだろ
    こちとらコントローラー握ってゲームしてきた世代で操作の仕方も知らないんだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:40:03

    ラフコフにキリトの情報を流して、ゲームをクリアさせないように動く

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:49:09

    まず親友になってもキリト視点だとどういう存在なのかが曖昧だわ
    普段通り(エミュ無し)の素で接してもキリトは親友扱いするのか
    存在しない記憶を流し込まれてエミュしないといけなくなるのかで大分違うわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:57:47

    目の前で死んで傷になれとおっしゃってる?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 03:04:07

     最も都合のいい形で成立する前提で考えるけど、めちゃくちゃ悩むなぁ……。この人の隣で歩む人生は絶対に楽しい。ただ天秤に乗せるものが重すぎて躊躇う。いっそ初めからそう生まれてればとも思ったけども、難事を極力抱え込もうとする性質上、内心出力された書籍読んでないとこうはならなかったのかもしれないんだよな。思いの外ヒロイン味のあるところとか、身近であればあるほど分からないだろうし。あと割と勘違いされやすいけど、因果捻じ曲げるような女性ホイホイではない。ティーゼはずっとユージオ好きだし、アリス・ツーベルグも何もなければ多分ユージオと結ばれたはず。アインクラッドで生きる上で一番怖いのがラフコフだけど、やり口がある程度割れてるから生き残るだけなら難しくないかもしれん。多分1層と25層除くと生存率8割は超えるはず。問題は他にもあるけど、現状の設定考慮するならRTA要素も若干薄れてるので、一人くらいのノイズなら本筋に影響起きないとも考えられる。一巻当時はキリトとアスナで10近くレベル差あったけど、いつの間にか2レベル差になってるから、「ここで黒猫団に入って、自分以外全滅の憂き目にあっておく必要があったんですね」の必然性が薄れてる。プログレ見る限り、システムにおける強さ<精神、心の強さのスタンスはもう根付いてるし、最終決戦における心意発揮も起こると考えていい。親友ならば、別の世界線であろうと初恋ぐらい守ってやりたい。ずっと生存戦略ばっかりだけど、桐ヶ谷和人知ってからが本番なんよな。GGOまで謎に空いてる1年普通に気になるのよね。ブラッキー先生呼びが定着するまでの流れとか、神様関連のクエストとか、ALOの空白期って下手すりゃアインクラッド編より長いから、語られなかった冒険ってまだまだあるはず。そういう余分を見てみたい。物語にするまでもなかった日常を謳歌してるこの人の隣りにいたい。べらべら語ったけど、結局それなんよ。女みたいに端正な顔真正面にして、自分の名前呼ばれて、あんまりにも細いの心配して、肩組んで意外に筋肉ついてることに驚きながらバカやって、一緒にゲラゲラ笑ってみたい。そういう夢が見たい。

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 03:20:21
  • 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:05:36

    キリト自体が大して面白い人間じゃないから友達になりたいと思わない

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:33:00

    こんなスレにすら適当言ってるアンチが入り込んでるの有名税ってひでえな……

    スレの話に戻すとあくまでも礫先生の天然のサディズムで泣いている姿が美しいのであって自分から傷になりにいくのは違うだろ(迫真)

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:14:33

    押して湧いて出てきた自身の半生と環境をまず精査するな
    その後、キリトとはクラインからアスナ未満の距離感でいつつ、ちょっとずつ自分の友人見つけるかな

    そのボタン、押して俺が生えるんじゃなくて、主観としてはSAO世界が俺の周りと置き換わる、だからキリトにとって俺は親友でも俺にとってはキリト親友じゃないもん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:56:56

    キリトの親友との関わり方がわからなすぎるから
    押しづらい…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:11:22

    キリトと同年代ってのがミソよな。とりあえず無条件で若返り効果がついてくる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:13:35

    >>25

    これ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:00:16

    >>25

    額に縫い目付いてそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:55:56

    俺たちが味わえないvrゲーム体感できるから押す

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています