現代が舞台で天皇が登場する漫画ってあるのかな

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:43:14

    紛らわしいスレ画ですまんが神話時代とか南北朝時代とかじゃなくで現代日本が舞台の漫画で天皇が出る作品ってあるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:47:54

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:51:39

    昭和天皇の漫画なかったっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:52:22

    屍姫

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:52:45

    「最後のレストラン」は安徳天皇いるから一応条件は満たしてはいるな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:57:24

    >>2

    よくわからんが多分政治を皮肉るタイプの漫画よね?

    そういう作品は想定してなかった


    >>3

    第二次大戦関連の話なら現代じゃない扱いにしたいかな


    >>4 >>5

    すまん、歴史上の人物が現代に来る系の話も無しで

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:29:17

    朝霧の巫女は世界線の違う日本の天皇(性別は逆)も条件に合うかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:40:49

    海外アニメだけどサウスパークの捕鯨回

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:43:40

    明仁天皇物語

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:46:19

    あるんだ…しかも作画古屋兎丸なんだ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:46:23

    >>8

    あと現代舞台なのに昭和の方も出てる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:48:49

    その手のパロとか伝記物とか小林よしのり作品みたいなのは除外してるんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:03:38

    KOF96の香港版コミライズだと格闘家として出てくる


  • 14二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:05:34

    >>13

    これもしかして天皇=オロチみたいになるの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:09:38

    日本沈没

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:16:25

    >>9

    2だけどたぶんこれだわ

    上皇陛下だったか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:35:46

    海外アニメだとシンプソンズにも出てくるよ
    主人公が東京観光に来て天皇を投げ飛ばす話
    当然ながら日本未公開

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:02:41

    >>17

    暴動起きそうやな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:14:47

    サザエさんに昭和天皇が顔はないけど出てたはず
    原作はネタ結構あるんだよね、昭和中期ってそういうの緩い「開かれた皇室」アピールも合ったから

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:26:28

    GATEでは電話だけの登場してなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:32:02

    まあ面倒臭いことになるのはわかってるので余程肚据えてないと題材にはしないよな…
    昔ほどではないにせよ、抗議活動とかあるし

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:43:40

    冨野監督の小説で昭和天皇出てくるシーンがあって
    そこだけ地の文が敬語を徹底してたの覚えている。

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 01:43:23

    プリベルにもちらっとでてきたな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 02:49:10

    漫画で実在の人物なんて絡ませて面白くするのも難しいから基本出さないでしょ
    出たとしてもパロったそっくりさんだったり、話の本筋には絡ませずにチラ見せで終わり
    猿先生の話はするな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 02:55:03

    まぁガチの実在の天皇はさすがにね……

    朝霧の巫女の日瑠子陛下とか、世界観がオカルトな感じだから天皇がガチガチにオカルトと戦ってた

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 03:44:43

    麻雀・・・・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 05:04:59

    愚弄する目的のアレなヤツでもなきゃ出す必要自体が無いんだよ、ただの象徴だから

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:46:39

    朝霧の巫女はまぁ神代日本の話が軸にあるから人間側の総大将はそらこの人になるよな……と

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:07:33

    >>3

    そのものズバリ昭和天皇物語がビッグコミックオリジナルで連載中

    昭和天皇の幼少期からはじまって皇太子時代、7巻から即位して天皇となって今まさに太平洋戦争へと入ろうとしている

    かの方を激動の時代を生きた一人の人間として描こうとしてる姿勢には敬意を払いたい

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 17:44:09
  • 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:56:33

    カッパの三平

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています