- 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:33:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:36:51
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:37:31
- 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:39:28
特に魅力無かったから一年戦争の時点でジオン以外のスペースノイドは全員連邦についた
その中に居た分離独立主義者は全員ジオンに行った
ジオンは連邦側についた自分達以外のスペースノイドを、核と毒ガスで初手から根切にした
- 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:42:42
親に生活の全てをコントロールされるのはいややん
そこに親がまともかどうかはあまり関係ない - 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:50:57
その例えだとジオン初手親殺そうとするし
なんなら後の時代にアースノイドの親が連邦の権利全部スペースノイドの子に渡したら
速攻宇宙戦国時代初めて地球圏を潰してるっていう…
極道すぎね?このガキ - 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:50:35
地球に残ってぬくぬくとした政府官僚に宇宙へ移らされて高い税、苦しい生活を長らく強いられてた意識が強くて、そこから宇宙移民のアイデンティティは地球に依存しない独立志向になってくのは自然なことだと思う
- 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:06:02
搾取する連中のせいで自分達の暮らしはカツカツだと思ったら
「搾取されたくなーい」と叫んでもおかしくはなかろう
最初から自治権じゃなくて減税から始めるべきだったか - 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:07:57
自治は認めたぞ
関税かけたらキレたのがジオンだが - 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:10:37
関係ないけど今日やたら頭に【ガンダム】って付いたスレ立ってるのはなんなんだ
まとめ動画チャンネルの刺客か何かか - 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:12:46
ただでさえ空気税という実質的な生存税が取られていく環境なのでいくらでも空気も水もある連中がいばりくさりやがってよォ!ってはあると思う
- 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:16:13
- 13二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:22:36
それよく言われるけどガッチガチに殺しに来る重税ならともかく
半端になめ腐った重税だと今を切り詰めてでも反抗用の戦力拡充に走るのは普通にあると思う - 14二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:25:36
重税でよく言われる内容
コロニー建造費
コロニー維持費
水税
空気税
建造費払わないと増え続けるスペースノイドに対応できないし
独立したら維持も水も空気も無料になるものじゃないやろ - 15二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:27:18
- 16二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 16:44:10
- 17二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:18:39
- 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:03:15
- 19二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:07:36
人口100分の1、経済力30分の1で連邦艦隊の四分の1の艦艇とザク1000機と大量の核弾頭・ガスとオマケに地上進行用装備も揃えられる程度の圧政……連邦からの税金より軍拡によって引かれた額の方が多そう
- 20二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:12:09
植民地が軍事力によって独立した例なんて多数あるんだがなあ……
- 21二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:13:40
宇宙世紀で地球に住んでる人は二極化してて
俗に言うアースノイドって言われる支配階級と、宇宙にも上がることが出来なかった貧困層がいて
大多数は後者なんだ
後者についてはアナハイムジャーナルのアナハイム会長とカイの対談とか
F90FFのハウゼリーとか、V主人公ウッソとかで散々描写されてたりするんだが
何分、この頃の作品自体がジオン全盛期時代の作品と比べると影が薄いからな…
設定的にそのへんの設定は描かれてて、存在することは存在してるんだけど
ジオン時代が専門のガノタはあんまこの辺の事情の設定を履修してないんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:34:19
コロニー産まれにとっては故郷はコロニーであって地球は故郷でもないんでもない
コロニー産まれが増えれば自治権欲しがるのは自然な流れ - 23二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:49:30
マニフェスト次第なんだよなぁ
自治権獲得にこれと言ったマニフェストが示されてないのはさぁ - 24二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:15:52
ぶっちゃけ強制移民つっても真面目に働いて家庭持って子供が働きに出た辺りならもう余裕が出て来てる筈だからな
苦しい苦しい言ってる奴等は基本スネに傷持ってる様な奴等 - 25二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:21:03
- 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:21:32
作劇上連邦側のアレな部分が意外といまいち描写されないせいでジオンに同情しづらいのは昔からだな
- 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:21:35
- 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:25:57
多分そう
普通に考えたら1サイドでしかない勢力が連邦と喧嘩して勝てるわけないし
そんな妄言に乗るぐらいなら連邦に着くわってなったサイドが多いと思う
自治権自体は得られるなら欲しいってのはやっぱあるんじゃないかな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:28:00
ザク「もしかして俺なんかしちゃいました?」
大体これ案件 - 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:28:14
- 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:30:35
- 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:30:58
ジオンほど絶望も焦りすぎもしてなかったんじゃね
経済力は着々と宇宙に移っていた訳だし - 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:31:08
0083の観艦式とか、ダイクン死亡の四年前からやってる恒例行事で、目的がジオン公国の牽制としか思えないタイミングではじめてるから
アレ見て独立する気概があるのは、最初からアレ見たうえで武力によるサイド独立掲げてるザビ家ぐらいなのよ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:31:22
正直一週間戦争もあんな連邦にバチクソ大勝利!なんて仕掛けた方も想定してなさそう
- 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:31:50
- 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:32:58
- 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:34:01
- 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:34:16
- 39二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:37:00
ジオリジン描写だが一年戦争において真っ先に連邦支持を明確にしたのがサイド2
また、アイランドイフイッシュの住民は駐留艦隊が撃破されて包囲された後も連邦軍が解放した武器を手にジオン相手に「来やがれジオン共!」と血気盛んだったりする
まぁ、ユウキは大企業ヤシマ社内定してたりシローが士官学校に入ってたりサイド2が連邦から厚遇されてた可能性は確かにある
- 40二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:38:39
- 41二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:39:41
サイド2アメリア…ロナ家の票田にして後のザンスカールの首都…
- 42二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:40:27
ギレンも凄く不気味だ
一応他人の心は分かるし冗談も言えるような奴なのに
人間味がないというか目指すビジョンに人間味を感じないというか - 43二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:41:15
- 44二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:41:28
- 45二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:43:44
ハマーンあたりのネオジオンでなんかもう軸がだいぶブレブレだよね
- 46二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:45:14
- 47二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:47:01
- 48二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:49:07
- 49二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:50:21
どちらかと言うと国家議会加盟したのは反ザンスカールしてたサイド2連合の系譜かも
- 50二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:52:22
植民地なんて基本的に宗主国におんぶにだっこなのはどこも同じだけど
それである程度自立出来るようになると
べつにこいつらに従ってる理由なくね?ってなっていって独立運動が活発になっていく
その過程で思想なり歴史なり引っ張り出して理由の正当化をするけど
結局のところは金の切れ目が縁の切れ目ってだけの話でしかない - 51二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:54:06
現実にクソみてえな温暖化経験すると重税でもコロニー暮らしは有りじゃね?って気になってきた
- 52二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:57:36
時代が進むとコロニー産まれにとって地球は「埃っぽくて臭いド田舎」に過ぎなくなったしな
- 53二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:57:45
虫のことでウザいことや困ることはまずないっていうのはうらやましいコロニー
- 54二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:59:19
電子書籍見直してきた
正確には連邦高官に多数協力者がいた感じだな
その上で月面都市の協力を得てジオンの工業化の達成
モデルケースとしての独立国家はデギンの考案?連邦側の協力者も同じ認識の者はいたかもしれんが……
- 55二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:17:00
やはりルナリアンか!