劇場版のオリジナル敵ライダーは

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:29:08

    このくらいで良い

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:31:52

    レオ(ライオンオルフェノクとは関係ない)とかいう詐欺みたいな変身者来たな(初期案では同一人物だったらしいが

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:33:25

    英語なのをいいことにニコ動でいっつも偽字幕作られてる人

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:33:31

    ベルトの性能もあるだろうけどいい感じの強敵だった

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:34:19

    >>3

    ヘンチン!だけは変わらないのもすかうMADのシャアみたいで好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:34:56

    後にディケイドでジェットパックつけたライオトルーパー居て笑った

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:42:31

    ほんとにこれくらいでいいのを出すやつがあるか

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:52:46

    ラスボス前のいい前座だった

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:55:04

    なんやかんやスレ画以降外国人ライダーは平成ではこいつだけらしいな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:57:54

    >>5

    お前が代表戦に出ないのは勝手だ。

    けどそうなった場合、誰が代わりに出ると思う?

    ヘンチン!

    万丈だ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 12:11:36

    ほんとにちょうどいいの出されると反応に困る

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:12:37

    かませ犬にされるカイザ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:27:39

    実に中ボス

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:30:05

    ピーターホーの誕生日って九月十三日なんだってね

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:31:57

    未だに555のエクシードチャージ!からのぶった切り大好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:32:17

    噛ませだけどこいつの動きとか闘いとか普通にカッコよくて好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:34:06

    逆に劇場版限定で一番扱い悪いライダーって誰になるかな
    グレイブラルクランスあたり?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:34:54

    >>17

    サッカーボール

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:35:55

    左右非対称ライダーすき
    BGMも2つとも良かった

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:36:04

    味方側だとセンチュリーは、トップクラスに良かったな。
    上手いこと強さのバランス取れてて

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:48:58

    The 中ボスって感じの超絶妙な匙加減これ以上強くてもダメだし弱くてもダメ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:50:43

    いい感じの強さの雰囲気があるのがすごい
    ポット出感もないしまさに理想的

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:57:20

    >>18

    ぐうの音も出なくて草

    銀のリンゴ自体もその後音沙汰無いしな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:03:04

    ランスはなんだかんだで剣崎たち地味に逃す手助けしてたりしてるから言うほど扱い悪くは感じない。
    地味なのは否定しない

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:56:44

    響鬼のあの三人も活躍あるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています