- 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:58:54
- 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:59:09
- 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:01:42
扉絵好き
- 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:33:04
イオがカラー&単独の全身ソロショットなのは初?
— 2023年11月08日
- 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:39:58
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:50:39
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:46:32
- 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:33:32
人から怪異になれるということは、「怪異から人になれる」ケースもあるのかしら
ちょうど中間のアスカは感情(本人はないって言ってるけど)の揺れ動きで
バケモノになっちゃうよな - 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:37:22
- 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:48:43
ネットの配信組も多いのかな?
多いならそっち用の感想スレを建てるのも有りかも - 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:58:31
- 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:16:38
目つきが色っぽいお姉さん、いろいろ言っていたけどぶっちゃけると「私とあの子、どっち
取るつもりなの!?」って理解でOK? - 13二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:20:42
アゴクイされてるとこ不覚にもかなりグッときちゃった、、、
いたいけな子が好きにされちゃってる構図かと - 14二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:23:31
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:44:21
イオは0番を認知できる、でも0番を介さずに怪異の現象を認知できない
怪師は0番をずっと認知できなかった、でも単独で怪異の現象を認知できる
ギャルっぽい怪師の人がいうみたく、イオ=一般人とはいえない? - 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:14:06
このレスは削除されています