やめませんか?コンビニおにぎりにマヨネーズ入れるの

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:35:45

    ツナマヨとかのマヨネーズがメインの物ならまだいいが
    そうでない物でもよく見るとマヨネーズが入ってる物が多くて萎える

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:36:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:37:41

    >>2

    たまに周りにコンビニしか選択肢のないクソみてェな客先もある

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:38:19

    エビマヨは美味いぞ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:38:23

    明太子マヨは結構美味いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:38:40

    顔出したプロが言うからギリギリ許されるのであって、それを気取ってる奴はタダの匿名マンやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:38:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:39:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:39:36

    見た目が悪いと食う気なくなるよな!(挑発)

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:39:36

    >>7

    だから成分表を確認したらマヨネーズ入ってる物が多いって話をしてるんだけどなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:39:46

    俺も昔は米にマヨネーズとかwwwって思ってたけど食ってみたら美味かったです

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:39:46

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:40:03

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:40:15

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:40:17

    マヨネーズ嫌いだと選択肢が減るからな……

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:40:30

    お前特級マヨネーズ嫌いか?俺もそうだ
    惣菜パンとか隙あらばマヨネーズ注入されてるからカレーパンマン以外誰も信用できない

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:40:47

    白飯にマヨネーズと七味唐辛子をかけて食うと美味い

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:40:55

    しっとりおにぎりでシンプルなツナ食べたいのはある

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:41:02

    >>16

    アンパンマンも信用できないのか

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:41:13

    マヨネーズ嫌いや

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:41:50

    >>19

    だってお前たまにバター入ってるじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:41:51

    エビマヨを侮辱した罪は重いぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:41:58

    ただの好き嫌いじゃねーか!

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:42:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:42:17

    >>22

    エビマヨってちょっと高いのがネックだよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:43:01

    あんたの好き嫌いで商品は変えられないわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:43:15

    一応これが酷評されたのは米のツヤとかであってツナマヨなせいではないので…

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:44:20

    >>21

    あんバターはいいだろ……

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:44:21

    好き嫌いがある人って人生大変だよなぁと思うわ
    今度はなんでも食える人に生まれ変われよ
    またな!

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:44:38

    マヨネーズ嫌いだからマジでやめて欲しいけど、マヨネーズにも生存の権利があるからな…って思ってるよ。マヨネーズは森でひっそりと暮らしてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:46:14

    あらゆる食べ物の中で唯一マヨネーズだけが無理
    ツナマヨみたいにマヨネーズが入ってると明らかに分かる物なら避けるだけなのでいいが成分表見ないと書かれてないものも結構多い

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:46:52

    >>30

    マヨ無理少数派が森行ってくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:49:15

    コンビニはパンもおにぎりもすぐマヨネーズに頼る

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 11:50:12

    >>33

    マヨとチーズは無難に売れるんだから仕方がない

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:01:54

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 13:02:56

    このパッケージは食欲無くすのはわかる

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:43:48

    >>36

    前にバイトしてたけど、パッケージに関しては正直もう少しなんとかならんのかとは思ってた

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:46:55

    萎えるってなに…?
    嫌いな具とか食べなきゃいいだけでは…???

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:48:59

    買ってみようかなと思ったスパムおむすびにマヨネーズが入っててなんか違うってなる

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:53:05

    セブンイレブンは味濃くするために無闇矢鱈とマヨネーズ入れるけどローソンのおむすびはマヨネーズ入りの奴あんまりないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:54:58

    >>1

    神主のレス疑惑

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 14:59:29

    こんなので、萎えるなら外に出るなよ定期

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 16:58:10

    お気持ちスレ建てんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています