ここ好き

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:04:17

    気位の高さを考えるとあり得ない行動好き

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:50:53

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:52:18

    なんやこれ
    下女を介抱?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:57:03

    >>1

    放置していたらあのまま鉛中毒と衰弱死のダブルパンチをしていたであろう自分を懸命に看病して我が子を喪って鬱になっていたら励ましてくれたからね。これ位でも足りないよ。

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:10:36

    >>3

    疲れて長椅子で寝ている下女の横に座って頭を撫でてる

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:41:04

    これ、アニメ4話だっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:43:33

    >>6

    はい

    この後パイズリ教えるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:08:33

    よく考えると猫猫、部屋の長椅子で寝るってやべーことしてんな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:28:09

    刺されるのは次回だっけ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:52:51

    >>8

    長椅子って高貴な人物が座る所なの?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:07:58

    >>10

    侍女を連れてないから私室内

    社長室のソファーで新入社員が寝ている感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 01:50:12

    超VIPのプライベートスペースで、派遣されてやってきた使いっ走りが爆睡とか考えるに恐ろしい
    猫猫って小市民思考の割にやたら肝が太いな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 02:12:34

    名実共に最大のライバルたる玉葉妃の派閥から遣わされた侍女だもんな

    普通ならマジであり得ない光景なんだけど>>4があるからね


    洗濯物の干し方すら知らなかったであろう、いっぱい抱えてる自分の侍女達に

    それらを教え、本当の意味で身の回りの世話が出来る程のデキる女達に

    仕上げてもくれたから本当に礼を尽くしても足りない(同時にトラウマも植え付けられたけど)

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 02:16:56

    >>12

    根っこの部分が社会不適合者で個人的な好悪を除けば権力者に対しても特に敬意も何もないからな家系レベルで

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 02:58:51

    >>12

    その事に頭が回らないレベルで本気で疲れてたんじゃない?

    猫猫は医者じゃなくて薬屋なのに侍女たちが本当に役に立たないことが分かって

    ワンオペ介護して容態も侍女への教育も一段落ついて肩の荷が下りたから


    あるいは介護中は梨花妃に張り付くためにそこをベッド代わりにしてたのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 03:17:50

    >>3

    寝てるのは物語の主人公で

    膝枕してるのは帝の複数居る妻の一人


    妻は化粧に使ってた出来の良い白粉に有害なものが入ってて

    主人公は知識として知っていたので、下女だから素直に言っても話を聞いてもらえないので、遠回しに伝手で件の白粉を使うのを止めようとしたんだけど

    妻は帝の寵愛を受けるために使用継続したら産んだ子供は死に自身も心身共にかなり衰弱した

    ので主人公は帝直々に治せと依頼される


    んで結局妻のお付きの一人が良かれと思って件の白粉を子供が亡くなった後も善意で妻に使ってた上に

    お付き全員がマシな看病を微塵もやっていなかったので

    主人公がブチ切れて妻が治るまでほぼワンオペで看病した


    んで起き上がれるくらいに良くなった頃に

    主人公がマジで疲れてたから妻の部屋の長椅子で寝落ちしたら

    妻が感謝に膝枕をした ついでに主人公に対する信頼度が激高になった

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:06:07

    >>15

    謹慎食らってた侍女がやっと交代要員としてきたぐらいだもんな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:51:22

    まぁ自分を熱心に看病してくれた上に我が子を喪ったトラウマの精神的ケアまでしてくれたし…

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:20:11

    ライバルのところに帰りますって行ってる侍女に対して
    「私はもう帝の寵愛を頂けないのかしら」って相談するの信頼がやばい

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:28:32

    この妃は一話の行動が息子が死にかかってて切羽詰まっていたから出た行動で
    寛大で人情深いのが元々の性格だよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 12:08:42

    状況考えるとぶしつけに寝落ちっていうよりは、付きっ切りで看病するために仮眠してる状況なので>>11が言うほどの無礼じゃないでしょ

    >>19

    後宮って環境考えると一番見せちゃいけない弱みをガッツリ見せてるからな……この時点で後宮の2/4が猫猫派なの怖くない?いやこの人ら自分たちの立場と個人的な好感度切り分けられるからそうそうとんでもない事にはならんのだけど


    おいなんで残りの2人も何か大概落とされて掛かってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:52:49

    >>20

    賢妃だからね

    精神状態が回復すればそりゃもうめっちゃ良い人なんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:30:13

    浅慮から自分を殺しかねた侍女を割とあっさり許していたあたり
    生きたいという気持ちも本物だが帝との子供を亡くしてしまった絶望から死にたいという気持ちも本物だったんだろうなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 14:57:54

    この人も間違いなく后に相応しい器とおっぱいだった
    惜しむらくは同じく后に相応しい器とおっぱいだった玉葉妃と同じ時代に生まれたこと
    侍女に関しては他の妃のところも大体似たようなもんだったので当時はアレが標準だったのだろう
    少数精鋭で固めた玉葉妃はちょっと喧嘩慣れし過ぎててむしろ怖いレベル。まああの実家ならさもありなん
    あと梨花妃は血筋が皇帝に近すぎるから微妙だったとかなんかあった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:00:32

    玉葉妃は正体不明の警告文を受け入れる柔軟さがやばいんよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:04:46

    >>25

    藁にもすがる思いだったんだろうな

    別に化粧やめたから健康害することはあり得んし


    薬をやめろとかだったら聞かなかっただろう

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:15:15

    >>25

    玉葉妃自身は白粉を使っておらず症状はなく使っていた乳母と娘に症状があったことと

    母子共に体調不良であった水晶宮と比較すると玉葉妃自身納得できる警告だったのかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:08:33

    >>20

    今の帝の上級妃は全員国母になれる器揃いだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:19:55

    >>28

    里樹妃は無理じゃね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:51:05

    >>23

    自分が産んだのは勿論、敬愛する帝との子供で

    待望の世継ぎとなる東宮(男の子)だったもんな

    焦るあまり真摯な警告すら無碍にした上、己の無知さが祟って亡くしてしまったのは

    色んな意味で責任と罪悪感覚えてぐちゃぐちゃになるわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:50:39

    撫で方が慈愛に満ちた母親のそれ
    まっとうに子供を愛せる女性なんだよな
    あとここで撫でられてるのが母親がいない猫猫というのもなんとも言えない良さがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています